エイネット株式会社 members View more
-
代表取締役社長
エンジニアであり社長も務めてます。
風通しのいい会社づくりを意識しているというか、若手社員の声・意見をきくとハッとさせられることが
多いのでいろいろな人の話を聞くのが好きです。 -
【経歴】
・新卒で入社
・NIでネットワーク機器の構築、サーバ(Windows Linux)の構築、顧客サポートなど
・エンジで他社製品の品質管理業務、チームの管理および作業実施、顧客サポートなど
【エイネットで何をしているか】
・スケジュール管理、客先とのやりとり、作業指示、メンバーのフォローなど
・チームのメンバーが働きやすい、意見を発信しやすいように
・雰囲気も穏やかなもので、新メンバーもわりと打ち解けるのは早い
・やることはやってます !!!!笑
・NI の作業も一部やってまーす
【趣味】
・ドライブが趣味
・コロナで最近は行けてないが、また遠くの観光地に行... -
【経歴】
・新卒で入社
・初年度は、プロダクトサービス部で製品導入支援とヘルプデスク業務を経験。
・エンジニアリング部では、他社製品の品質管理業務
【エイネットで何をしているか】
今は、チームで常駐先の仕事を行ってます。
テスト設計から実施まで品質評価をやっています。
【趣味】
・音楽が趣味でビオラを10年以上弾いています!
年に2回演奏会に参加しており、社会人になっても続けられています。
たまにエイネット部活動のテニスやスキーに参加! -
経歴:
首都圏展開している美容室でのレセプション業務と某有名レストランで接客業務をしてきました。約10年ほど顧客接遇を経験。
2020年当社マーケティング部へ転職。
マーケティングと人事採用を担当しています。
入社理由:
意見を上げやすい風通しのよい社風が私にあっていると思ったこと
希望であったマーケティングの仕事ができること
エイネットへはアルバイトで入社しその後正社員になりました。
アルバイト期間に先輩方と話せ、社風を感じられたことがよかったです!
What we do
Web会議システム(FreshVoice)を筆頭に
WebRTC SFU による(LiteFreshVoice)
など数多くのWeb会議やリモートワークに関するツールを自社開発しています。
新製品のシステム開発とネットワーク構築をするだけでなく、よりお客さまの利便性を求め毎週行われる開発会議でお客さまからの声をサポート部よりエンジニアに届け、進化し続けています。
私たちのお客さまに対する姿勢と高い技術力が認められることで自社企画、開発していた事業に共同企画したいと他社様から声をかけて頂けるようになり、OEMや受託開発などでさらに技術に磨きがかかり、世の中に上質な製品を出し続けています。
▼自社開発代表製品▼
・FreshVoice (Web会議システム)
・LiteFreshVoice (Web会議システム)
・FreshVoice オンプレミス、オンプレミスサーバーレンタル
・遠隔相談システム
・非対面DXソリューションCROSS
▼展開サービス▼
・ネットワーク+サーバー構築、運用
・サーバーオンプレミス回帰支援サービス
・SES事業
・クラウドPBX/ビジネスフォン らくらCloud(代理店販売)
・自動音声応答システム/IVR らくらCall(代理店販売)
各事業詳細についてはぜひこちらをご覧ください!!
https://www.anets.co.jp
Why we do
私たちは、1997年7月22日の創業時に掲げた「世界中のVisual Communicationを支援する」を理念にしています。
今では当たり前になった「Visual Communication」=オンラインコミュニケーションですが、ほんの2〜3年前まで「人と会う=“対面”」という発想が当たり前で、ビジネスの場においても、どんなに遠くても訪問して商談をとることが主流でした。
直接“お会い”することは、良いことです。
ですが私たちはこう考えます。
ビジネス活動や日々の経済活動、ひいては日本国の生産性向上において、非効率な移動をまだ行う必要があるでしょうか?
私たちのVisual Communicationツール「Web会議システムFreshVoice」を通して今まで出会えなかった人たちが出会い、今までなしえなかった商談が成立する。
移動時間がなくなることにより、1人1人に時間が増えます。
商談件数を増やす人もいれば、自己研鑽にあてる人、家族や恋人・友人と過ごす時間にする人、趣味の時間を過ごす、家事・育児・介護をするなど。
この数時間を積み重ねることが、企業の生産性や(豊かな人生感)or(個人のしあわせ)に通じると考えます。
そんな世の中を作っていくことが私たちの事業の目的です。
How we do
エイネットはひとりひとりの声を元に組織しています。
総勢33名全員がIT企業出身者ではなく元消防士やフリーター・元接客業・MRなど多彩な経歴を持った人達が集まっています。
会議中の発言や何気ない会話の中で出てくる意見は、それぞれの個性が反映されたものが多く
参考になることばかりであり、その声は貴重な資産だと思っています。
この声たちから誕生した制度や福利厚生は下記になります。
■キャリアアップ支援(Schooを利用)
実務の理解促進・やる気の向上、資格取得の促進、個々のキャリア形成、スキルアップ
■テレワーク制度
安心した職場環境、安定したWLBの確立、
■ワーケーション制度
場所に囚われない自由な働き方改革、創造性・生産性を高める
■育児・介護休業制度
家庭⇔職場⇔プライベートのバランスを保ちつつ社会生活を保持する
■レクリエーション支援
テレワーク社員と出勤社員の交流の場を確保
制度以外に
業務改善のためのシステム導入や新規評価制度の導入・開発製品システム仕様変更・迅速なプロトタイプの実装、新規プロジェクトの立ち上げや他部署からのプロジェクト参加、朝礼企画者と参加者への賞金授与など。
これら全ては会社から与える前に社員たちから与えられた声で成り立っており、ひとりひとりが好きなように活用し続けることで自らがやりたいことを実現させることができ、実務やプロジェクトへの早期着任を叶えられています。
自由な発想、自由な意見生産工場のようなエイネットで働きたい、共感できたら
お気軽に「話を聞きたい」へ。
As a new team member
【お願いしたいお仕事の内容】
自社開発システムの販売・運用経験で築いた実績を評価頂いている企業様から紹介頂いているお仕事をあなたの希望とスキルに応じて、お仕事に就いてもらいます。
主には、お客様先プロジェクトのwebシステム開発、及びインフラ構築支援など多岐に渡ります。
【実績(現在進行中のもの含める)】
常駐先→東証一部上場等の大手企業(●●ソフトや●●T)にて常駐中。
形態→チームでの常駐、個人ので常駐。
※詳しい業務実績については、カジュアル面接や面接内にてご質問ください。
現在10名以上のSES事業部員が活躍しています。
【求める人物像】
・下記記載の言語で2年以上のご経験のある方
・素直な方
・人とコミュニケーションをとることに抵抗がない方
・能動的に動き前向きな気持ちで仕事に向き合える方
【必須条件】
職務内容に記載のいずれか言語(下記記載)でのプログラミング経験2年以上
【開発環境】
■主要言語
OS:Windows、Linux、Android(TM)、iOS
DB:Oracle、SQL Server、PostgreSQL、MYSQL
システム環境:AWS、Azure
言語:Android Java、 Java、Javascript、C/C++、PHP
■インフラ系
OS:Windows Server, Linux Server,
Activedirectory,
監視ツール:JP1,Systemwaker,
【この仕事の魅力】
エイネットに入社して頂くとサポート力の高さを感じて頂けます。
なので常駐先の仕事に慣れ、依頼されるタスクや課題を私たちのサポートとあなたの努力で解決し成長し続けることでエンジニアとしてのキャリアを積める環境があります。
今はプログラミングを主とした業務がしたい、フロントに立ってプロジェクトに携わりたい、データベースの運用に挑戦したいなどやりたいことが言える環境にしています。
当たり前のことですが、2カ月に1度の面談にて業務内容から仕事に関わるプライベートな悩みまでヒヤリングをし心地よく業務ができるようにしています。
【就業環境】
常駐先によりますが
▼先輩社員はこのような環境で働いています。
・リモートワーク
・常駐先ではなくエイネット社のオフィスで作業、服装自由
・基本リモートたまに常駐先に出社、出社時のみジャケット着用など
特に常駐先から指示がない場合は、
エイネット社の働きかた
(リモートワーク、服装自由、勤務時間9:00~17:30、研修制度(Schoo)受講など)
で働いてます。
私たちは、自分の役割を単にこなすのではなく、チームの一員として自社製品のさらなる進化と世に役立つために活動しています。
そのために社員1人1人が過ごしやすい環境を築くこと、時代の変化に合わせた会社づくりを社長・役員を筆頭に行っています。
私たちのビジョンに共感いただける方の力をぜひ借りたいと思ってます。
少しでもご興味を持って頂きましたらお気軽にカジュアル面談(オンライン開催)でお話しましょう!
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /