株式会社アカツキ members View more
-
Kazuhiro Ishikura
Investment&Co-Creation 執行役員 -
山崎 大世
Director -
Mayuko Kobayashi
Heart Driven Fundアシスタント -
Ryunosuke Ikeda
Dawn Capital
-
2005年~2012年まで、KPMGあずさ監査法人において、国際部に所属し会計監査業務やアドバイザリー業務等に従事。
その後、ベンチャー企業の支援業務に従事。
2013年より株式会社アカツキにおいて、経営管理部長として大型ファイナンスやIPO業務に従事後、2014年に監査役に就任。
2016年東証マザーズへの上場及び2017年東証1部への上場に貢献。
2015年より株式会社3Minuteを創業し取締役CFOに就任。創業時からコーポレート部門の統括の他、事業の立上や組織設計の構築に従事。2017年にグリー株式会社との大型M&Aのディールを成功させ、M&A後も同社の経営を牽引し、2018年6... -
2016年3月 慶応義塾大学卒業
2016年4月 有限責任あずさ監査法人入社。
各業界のプロセスとビジネスモデルを踏まえた監査手続の構築と、会計処理や業務プロセスの改善・提案に務めた。
入社1年目から監査と並行して活動していたリクルートプロジェクトでは、入社2年目に50名規模のリーダーとして、チームマネジメントを経験。
事業経験を得つつ、多くのビジネスモデルを把握し、スタートアップエコシステムへの貢献をしたいという思いから、事業会社VCを模索する中、株式会社アカツキHeart Driven FundにJOIN
2020年1月入社以降、Heart Driven Fundでは、シニアアソ... -
大学在学中、株式会社3ミニッツにインターンとしてジョイン。動画制作やアパレルブランドの立ち上げに携わる。
2017年立教大学経営学部卒業後、アスクル株式会社に新卒入社。BtoC通販サービスLOHACOのブランディング事業に従事。
2019年5月より株式会社アカツキにジョイン。Heart Driven Fundのアシスタントを務める。 -
上智大学経済学部3年
航空管制官を夢見て、高校時代にオレゴン州ポートランドに1年留学。
帰国後、フィンランド発のスタートアップイベントSlush Tokyo 2018, 2019に運営スタッフとして参加し、スタートアップに興味を持つ。
大学入学後、スタートアップ支援コミュニティEDGEofにジョインし、イタリアのスタートアップの日本展開におけるコンサルティングを担当。その後for Startups, Inc.にジョインし、国内スタートアップの情報プラットフォーム「STARTUP DB」の運営、インターンの採用・HRに従事。2021年1月から株式会社アカツキにジョイン。投資チームHea...
What we do
アカツキは、2021年6月で11周年を迎えました。
創業5年でマザーズ上場、2017年9月に東証一部に市場変更し、売上高310億円、営業利益112億円(2021年3月期)と、現在もモバイルゲームを軸にグローバルに成長を続けています。
私たちの最大の強みは、IPの世界観を深く理解したゲームを開発し、ファンとの長期的な関係を構築すること、にあります。
こうした強みを活かしながら、ゲームを軸としたIPプロデュースカンパニーとして、今後はゲームはもちろんのこと、IPの創出やメディアミックス展開を通じて、新しい体験を世界に届けていくことに挑戦していきます。
また、アカツキは事業だけでなく”組織のあり方”も大切にしており、エンターテインメントを生み出す仲間1人ひとりの主体性と創造性が発揮され続ける組織を目指しています。
Why we do
アカツキは「世界をエンターテインする。クリエイターと共振する。」というミッションを掲げています。
エンターテインメントは、人の心の原動力になる。
最高の体験を通じて見える世界が広がり、
家族や友人、そしてまだ見ぬ仲間とのつながりを作ってくれる。
人生を振り返った時、その体験はかけがえのない時間となる。
私たちは自身の内面から湧き出る表現に加え、
世界中のクリエイター、アーティスト達と共鳴し、
人々の心を動かすエンターテインメントを創り続けて参ります。
How we do
“組織のあり方”も変化を追及し、個の主体性と創造性が発揮され続ける組織を目指します。
<組織の価値観>
▼信頼と自立
個々を自立した存在として信頼することを出発点に、組織のシステムを構築します。
▼規律と創造
規律と制約を設けることで自由と裁量を明確にし、創造性と主体性を引き出します。
▼挑戦と学習
挑戦と失敗を恐れない一方で計画と学習に情熱を注ぎ、組織単位で進化し続けます。
<コアバリュー>
▼HRTの精神
謙虚(Humility)、尊敬(Respect)、信頼(Trust)の「HRT」の精神を大切にする。
▼挑戦し学習する
挑戦と学習を繰り返していくことで、継続的な成長を目指す。
▼関わる人すべてを驚かせる
お客さまの心、エンターテインメントをともに創る仲間の心を動かすことのよろこびを忘れない。
私たちが大切にしたいこれらのことは、組織の価値観やコアバリューとして言語化するだけでなく、意識的にアカツキの仲間たちと共有したり、分かち合う場を設けることで、一人ひとりの価値観と結びつくよう心がけています。
As a new team member
アカツキの新ファンド「Dawn Capital」にて、ファンドの公式SNSの運用や、新コンテンツの立案などを担当していただきます。
【Dawn Capitalの特徴】
Dawnとは、社名にもある「暁(夜明け)」を意味し、時代の先駆けの立場として、世の中を照らす太陽のような存在になるという意味を込めてDawn Capitalと名付けました。
新型コロナウイルスの影響で私たちの生活は一変し、今、これからの5年、10年で大きな変革が生まれる、まさに夜明け前の状態にあります。
ここから、新しいベンチャー企業のあり方、成長のあり方、資本主義のあり方、ライフスタイルのあり方、全てが変わっていく。この変化の中で、私たちは時代の先駆けとして太陽のような存在となり、新たな道を切り拓いていくファンドを目指していきます。
Dawn Capitalの前身となるHeart Driven Fundでは、エンタメ・ライフスタイル領域を中心に、国内外58社の投資実績があります。
投資ポートフォリオは下記リンクからご覧ください。
https://hdf.vc
<業務内容>
・ファンド公式SNSの運用
・スタートアップに関連するメディア・コンテンツの立ち上げ
・企業リサーチ
その他、スキルに応じて様々なお仕事をお願いします!
<必須条件>
・週15時間以上勤務できる方
<求める人物像>
・SNS運用に興味がある大学生
・マーケティングの知識を身につけたい
・スタートアップ・起業に興味がある
アカツキのミッション「世界をエンターテインする。クリエイターと共振する。」を投資によるコラボレーションで実現していく為には、チャレンジ精神を持って積極的に挑戦してくれるアナタの力が必要です!
ご応募お待ちしています!!
少しでも興味をお持ち頂けましたら、まずはお気軽に「話を聞きに行きたい」ボタンからご連絡ください!
※Wantedlyのプロフィール記入が十分でない方は連絡できない場合がありますので、各項目を記入の上ご応募ください。
Highlighted stories
/assets/images/6868/original/171fb19d-a978-402a-bb27-21209f43d470.png?1440661433)
Funded more than $1,000,000 /