株式会社コロンバスプロジェクト members View more
-
会社代表です。社長と呼ばれるのは好きじゃないです。みんな距離が近いです!
週に1度の会社全体定例会は、数字の話はほとんどせずに勉強会になっています。自分の仕事やプライベートのちょっとした身の回りの話をするのですが、みんな個性があって面白い!いつも笑える話が多いです。
そんな会社です^^ -
毎日0.2%アップデートすると、明日の自分は100.2%。
これを365日続けると「207.3%」になります!
塵も積もれば山となる、続けることでちょっとした変化にも気づけるように、
楽しくなるように、を心がけています。
今までオフラインメディアの広告業界一筋十数年、いろいろやってきました。
今は、縁の下の力持ちのスペシャリストになるべく日々挑戦中!
0.2%のアップデートを意識して毎日楽しみながら取り組んでいます。 -
B2Bセールス&マーケティングの事業でプロジェクトリーダーやってます!
やらされる仕事よりやる仕事の方が楽しいということは、常に仕事をしている中では気づいているようで気づいていないように思います。どうせ働くなら、楽しいことしましょ
What we do
当社は「お客様の成長に寄与すること」を信念にしている会社です!
“成長”と言っても様々な解釈があると思いますが、
当社ではシンプルに”売上を上げること”だと考えています。
直接的な売上アップはもちろん、
売上を上げるための仕組みづくりや、事業成長の仕組みづくりも行っています。
「売上アップのコンサル会社なのかな…?」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、当社はコンサルティング会社ではありません。
“お客様の成長(売上を上げる)”パートナーです。
そのために、実際に成果を上げるポイントとなる“実行”と“仕組みづくり”に力点を置いています。
つまり、我々が実際に手を動かしPDCAを回して仕組みを構築していくことを信条としているのです。
ここまでこだわる理由は、「日本中の企業を悩ませる大きな悩みのタネを1つ解消することができるから」です。
売上を上げ続けられる仕組みを作って、
事業をより拡大させたい。
だけど、仕組みを作るのが困難でなかなか上手くできない。
そんなお悩みを抱えている企業は、
日本中にたくさんあります。
だからこそ、私たちが実際に手を動かして、
売上を上げ続けることで、企業の悩みのタネを1つ無くすことができるのです。
これが当社の生業です。
Why we do
<なぜこんな社名なのか?>
実はこの社名には由来とこだわりがあります。
もちろん、元となったのはコロンバスです。
コロンバスは当時のヨーロッパ地域に住んでいた人々の中で、
初めてアメリカ大陸に上陸した人間です。
きっと数多くの苦労や挫折があったことでしょう。
ですが、コロンバスは辿り着きました。
我々も、10年、100年に渡り、
コロンバスのような未知なれどワクワクするような挑戦をし、
新しい価値を生み出していきたいのです。
-The imagination is difficult and the imitation is easy-
「想像はむずかしく、模倣は容易い」
という言葉をコロンバスは残しています。
売り上げアップが“模倣”で上手くいくことはありません。
1社1社、答えが違うからこそ、
我々の叡智を結集して想像し、お客様にとっての“答え”を創造していかなくてはならないのです。
コロンバスプロジェクトは、社名でもあり、
さらには私たちが取り組むプロジェクト自体の名前でもあります。
<ビジョン>
新しい「挑戦」と「成長」の機会を世界中に創出する
<ミッション>
・プロジェクトを成功に導く
・人と組織が自ら成長できるサービスを提供する
How we do
「お客様の成長に寄与する」
この実現のために、お客様の支援スタイルにも特長があります。
基本的に、各プロジェクトを1人で担当することはほぼありません。
各プロジェクトで2人以上のチームを組んで、
お客様と伴走する形で支援をしています。
チームの中で、アカウントマネージャー、進行管理、
インサイドセールスと役割が分かれており、
それぞれの担当者が持つ強みを結集させて、実行、推進させていきます。
なぜチーム制を敷いているか?
それは、1人でお客様の課題を解決することが到底不可能だと考えているからです。
私たちは、「お客様の課題を解決する」
ということを一番の価値として提供しています。
お客様のことを理解することひとつとっても、
1人の理解だけではなく、複数人の様々な見方によってより深い理解をすることができ、
より、本質的な課題を解決できることにつながると考えています。
確実にお客様の課題を解決するために、
チームで取り組むことがベストであるため、当社ではチーム制を敷いています。
課題がないプロジェクトはない。
必ず何かしらの課題が存在します。
チームで協力をしながら、見つけた課題に対して
「どうしたら解決できるのか?」を脳から汗が出るほど考え続けています。
As a new team member
・コロナで仕事がなくなっちゃった‥‥
・在宅勤務で探してるけど、どこもピンとこない。
・パートタイムでも、やりがいのある仕事に就きたい!
そんなあなた!
弊社のおうちワーク100%環境で、
日本中のBtoB企業の売上アップを実現する
セールススペシャリスト集団に仲間入りしませんか?
コロンバスプロジェクトは、
お客様のセールスコミュニケーションを変える
マーケティング型セールスを展開しています。
私たちは、ただサービスの説明を行うだけの
オペレーション型セールスではなく、
ヒアリングを入念に行い、それぞれの課題に合わせた解決方法を
企業様ごとに考え、課題解決を提案させて頂いております。
皆さんに求めるのは、顧客の課題を解決するために、
最善な方法を考え提案する柔軟性です!
決まった商品を決まった流れで提案するのではなく、
しっかりとヒアリング、分析、仮説検証をしたうえで、
ダイレクトに課題を解決できる提案を考えて頂きたいと思っております。
<具体的な業務内容>
・クライアント企業様へのヒアリング
・ヒアリング内容から本質的課題の分析
・課題の解決方法のプランニング
・セールス/マーケの仕組み構築、運用
<入社後>
入社後は座学やOJT、勉強会を通じて業務内容を覚えることからスタートします。
将来的には、クライアント企業の売上アップを実現する
セールスとマーケの仕組みのプランニングから実行までお任せします。
<得られる力>
■マーケティング型セールスのノウハウ
顧客データを踏まえたマーケティングセールスに特化しているため、
将来にも活用できる営業スキルを鍛えることができる環境です。
■提案力
お客様がまだ気づいていない課題や問題などを見つけ分析し、
課題解決案の提案を行います。
<こんな方にぴったり!>
■コミュニケーションを取ることが好きな方
■楽しみながら工夫できる方
■自宅からの勤務を考えている方
ここまで読んで、少しでも興味を持っていただいた方!
ぜひ一度、お話ししましょう!
まずは、ざっくばらんに、
お互いのことを知り合える時間に出来ればと思っております!
「話を聞きに行きたい」からご応募お待ちしております!