Discover companies you will love

  • 地域企業の伴走者
  • 50 registered

地方をなくしたい!?地域の経営者に伴走するメンバーを募集!

地域企業の伴走者
Mid-career

on 2023-05-10

2,709 views

50 requested to visit

地方をなくしたい!?地域の経営者に伴走するメンバーを募集!

Mid-career
Mid-career

Shota doko

中四国地域で経営伴走支援を軸に、PMIや企業再生の支援をする会社を経営しています。 コンサルタントではなく、パートナーとして時間や成長を共有し、共に未来を築いていける会社を作りたいと思っています。 建築 / 資材商社 / 製造 / 飲食 /自動車 / 不動産 /水産 /クリニック など、様々な業界を扱っているのが特徴で、大量の課題や難問が日々ふりかかってきても笑って対処するのが強みです。。。 香川、高知、広島、山口を拠点にしているので、そろそろ空飛ぶ車がほしいです。。 これまでの経歴は 高校中退後建築業で起業、建築特許事業で事業拡大し、6期目に事業売却 その後上場子会社3社(HR・IT・エンタメ)、スタートアップ(金融)、プロバスケットボールチームで 事業会社M&A、PMI、新規事業、事業開発、人事、HRBP、資本政策などを経験 趣味はキャンプや、野球です。アウトドアっぽく見せるのですが、基本家で海外ドラマや漫画を見たりして過ごしています。

fewminが自分たちの仕事を、コンサルではなく「伴走者」と定義する理由

Shota doko's story

株式会社fewmin's members

中四国地域で経営伴走支援を軸に、PMIや企業再生の支援をする会社を経営しています。 コンサルタントではなく、パートナーとして時間や成長を共有し、共に未来を築いていける会社を作りたいと思っています。 建築 / 資材商社 / 製造 / 飲食 /自動車 / 不動産 /水産 /クリニック など、様々な業界を扱っているのが特徴で、大量の課題や難問が日々ふりかかってきても笑って対処するのが強みです。。。 香川、高知、広島、山口を拠点にしているので、そろそろ空飛ぶ車がほしいです。。 これまでの経歴は 高校中退後建築業で起業、建築特許事業で事業拡大し、6期目に事業売却 その後上場子会社3社(HR・IT...

What we do

株式会社fewminは、自分たちの仕事を「ローカル中小・中堅企業の『伴走者』」と定義しています。業務内容としては、経営コンサルタントやITコンサルタントに近いのですが、fewminでは「コンサル」という言葉を使わず「伴走者」という言葉を使っています。 その理由を語ると長くなってしまいますので、↓の記事にその想いを整理しました。お時間があれば是非読んでみてください。https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/351503/edit fewminは企業の「伴走者」として、以下の事業に取り組んでいます。 ①DX推進/業務を効率化し、新たな企業価値を創出 ②事業シナジー創出/M&A後のPMIなどを実施し、事業シナジーを最大化 ③組織開発/採用・人事・組織制度から企業全体を強化 ④資本政策/数の手法により事業推進のための資金を調達 一つ一つについて解説すると、またも長くなってしまうので、詳細が気になる方はホームページをご覧ください! https://fewmin.jp/ また、それぞれの事業について掘り下げたストーリー記事を今後追加していく予定ですので、良ければそちらもお読みください。

What we do

株式会社fewminは、自分たちの仕事を「ローカル中小・中堅企業の『伴走者』」と定義しています。業務内容としては、経営コンサルタントやITコンサルタントに近いのですが、fewminでは「コンサル」という言葉を使わず「伴走者」という言葉を使っています。 その理由を語ると長くなってしまいますので、↓の記事にその想いを整理しました。お時間があれば是非読んでみてください。https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/351503/edit fewminは企業の「伴走者」として、以下の事業に取り組んでいます。 ①DX推進/業務を効率化し、新たな企業価値を創出 ②事業シナジー創出/M&A後のPMIなどを実施し、事業シナジーを最大化 ③組織開発/採用・人事・組織制度から企業全体を強化 ④資本政策/数の手法により事業推進のための資金を調達 一つ一つについて解説すると、またも長くなってしまうので、詳細が気になる方はホームページをご覧ください! https://fewmin.jp/ また、それぞれの事業について掘り下げたストーリー記事を今後追加していく予定ですので、良ければそちらもお読みください。

Why we do

fewminのミッションは「DX活用と経営戦略構築で今の事業を100年続く事業に」です。 ちょっとわかりにくいですね。 もう少し詳しく言うと「地元企業さんと一緒に経営戦略を練り、そのなかでDXを推進していくことで、地方のデジタル化や人材の活性化を一歩、二歩、そして三歩と前進させる。それを短期目線ではなく5年10年の軸でじっくりと寄り添うことで、今ある事業を100年先も残るような事業にしていきたい」という想いで、このミッションを設定しています。 ◾️「地方だからできない」をなくしたい 周知の通り、大都市圏ですらDXは大きく遅れをとっており、地方ではなおのこと遅れています。「地方だからできないよ、、」ではなく、できてないことが多いからこそ、抜本的な改革のチャンスです。ゆくゆくは抜本的改革を成し遂げた企業が、大都市圏へDXの逆輸入を果たし、「地方だからできた!」を量産していきたいと考えています。 ◾️地方に「イケてる」企業をつくりたい/「イケてる」企業を増やしたい 現状、東京の大学に進学した地方学生で、地元に戻る人は何割いるでしょうか?もしかしたら「地方=イケてない」というムードすらあるかもしれません。fewminはこの状況を悔しく感じています。ローカル企業の新たなロールモデルとなり、クライアントと共に成長し、「地方にもイケてる会社あるらしいぜ!」と噂される企業であり続け、さらにそれを拡大させていきます。 fewminだけがイケてる企業になってもインパクトは大きくない。しかし、fewminが関わった企業やそこで働くメンバーがそれぞれの場所で輪を広げていったら、もっともっと面白い世界になるのではないか。 「fewminは、箱でしかないよ」 これは代表の土光がいつも言っていることです。「箱」とは、試行錯誤・チャレンジするための場所のこと。また、その言葉には「経験を積んだあとはfewminから巣立ち、その知見を広めていって欲しい」という含意が込められています。それぞれのメンバーが、クライアントと真摯に向き合うなかで個性を育み、「箱」に新たな部屋やインテリアをつくりあげていく。そうすることでfewminという箱はもっと充実し、さらなる挑戦の場になっていきます。そのためにも、さまざまな業種・業界で幅広い業務に携わり、多様な知見を貯めていきます。 地方で売上100億円の企業をつくることを目指すのではなく、fewminと関わった100人100社が価値を生み出し、地域全体として100億円のバリューアップを達成し、100年、そしてその先も事業が継続することで、さらに大きな経済効果を生み出すことを目標としています。 ◾️そして最後に、「地方」という言葉をなくしたい ここまで「地方」「地方」と書いてきましたが、実は私たちは「地方」という言葉が好きではありません。「東京」と「地方」ではなく、それぞれの地域にはそれぞれの良さがあり、それぞれの企業にはそれぞれの文化があり、そこに働いている人にはそれぞれの家族がいて、それぞれの生活があります。fewminは「それぞれ」にスポットライトを当て続けることのできる社会を実現し、「地方」が固有名詞で語られる世界を夢見ています。

How we do

◾️fewminが大切にしている5つのこと 1.「ジャンプしよう」 fewminのなかで、ジャンプとは「たとえ知識や材料やスキルが揃っていなくても、勇気を持って挑戦の場に飛び込んでみること、手を挙げてみること」です。実践の場に身を置き、自分を追い込むことで、普通ならありえない速度での成長が可能になります。 2.「挑戦した人に拍手を送ろう」 fewminでは「すべてのアクションは、沈黙に勝る」というルールを敷いています。積極的に発言したり、行動したりしていると、的外れな言動をとってしまうこともあります。しかし、そうやって怒られることを恐れたメンバーが「黙っていたほうがトクだ」と思ってしまっては、組織は機能しません。どれほどズレていようと、挑戦はそれ自体に価値があるとし、挑戦した人に拍手を送ります。 3.「バックアップしよう」 fewminでは、挑戦したメンバーに対しては、経験豊富なメンバー(代表をはじめとして、副業でじげんやサイバーエージェントの現職のメンバーも携わっています)が手厚くサポートする文化があります。知りうる限りの情報を惜しみなく共有しますし、夜中まで議論をすることも。このバックアップ体制のおかげで、いつのまにか「ジャンプ」するのがこわくなくなります。 4.「忖度せず、ファクトベースで議論しよう」 経験や年齢、立場に関係なく、意見を交わす環境がfewminにはあります。入社1日目であろうが、理屈が通っていれば、抵抗なく意見を受け入れてもらえます。忖度によって決断が歪むことがないので、論理的思考力が身につき、いつもベストな意思判断ができる仕組みです。 5.「変化を楽しみ、変化の波に乗り続けよう」 デジタル領域は常に変化が激しく、さらに地方はイレギュラーな要求が降ってくることが多いため、とにかく学び続けることが必須です。fewminのSlackには、書籍や記事が毎日飛び交っており、ここに入れば誰でも自然に勉強するようになります。 ◾️働き方 フルリモート可。(相談しながら決めていきましょ!)オフィス出勤も可(香川、広島)。基本的にSlack上でコミュニケーションを取り合っています。セルフマネジメントを推奨しており、コアタイムなしの完全フレックス制。そのぶん結果も求められますが、とても生産性が高く自由な働き方が実現できます。

As a new team member

◾️現状行っている案件(掲載許可があるもの) ・飲食企業様のリブランディング(新商品開発/プロモーション/マーケティング) ・ガラス加工会社様での、PMIの実施(労務/財務/営業サポート/新規事業立案、実行) ・建築資材メーカー様での経営サポート(営業/新商品開発/販売チャネル開拓) ・電鉄会社子会社様にて新規事業遂行のサポート(事業分解/アクションプラン選定) ・美容室様の法人化、新店舗出店サポート(法人設立/建築/財務/スタッフ育成) ・リース会社様のIT化サポート(在庫管理ツール開発/一括配送システム開発) など・・・・ ひとつでもピンと来た方は、ぜひ一度お話をしませんか?? また 「地方にイケてる企業をつくりたい」 「UIJターンを考えている」 「成長できる環境に身を置きたい」 「マーケットバリューを上げたい」 「就職したけど、思うように活躍できなくてモヤモヤしている」 そんな想いを持っている方も大歓迎です。生意気なことは言えない規模、組織ですが、創業メンバーとして一緒に会社を作って行けたらと思っています! ◾️設立したてのfewmin。いま入社「すべき」理由 ・これから来る地方DX/地方M&Aの大波の最先端で仕事をすることができます。 ・経営者直下で事業に携わることができるため、的確で鋭いフィードバックがもらえます。 ・事業の立ち上げから経験できるので、事業の意義を理解して「自分ごと」として能動的にプロジェクトに取り組めます。 ◾️まだまだ未熟なfewmin。いま入社「してほしい」理由 ・ありがたいことに、依頼される案件に対して人手が足りていない状態です。一緒に会社をドライブさせてください! ・設立まもない企業のため課題もたくさんあります。とくにリモートでのコミュニケーションに課題を抱えているので、そこを一緒に解決していただける方を募集中です。経験豊富なボードメンバー、学生インターンを繋いで、もっと「ワクワク」をつくってくれるような人材を求めています! 少しでも気になるところがあったら、一度カジュアルにお話ししましょう! 「話を聞きたい」ボタンからのエントリーをお待ちしております!
7 recommendations

7 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 03/2021

7 members

  • Average age of employees in 20s/
  • CEO can code/

広島県広島市中区