ICONIC CO., LTD. members View more
-
Hiroaki Yasukura
CEO&Founder(代表取締役社長) -
Reiko Ishijima
シニアマネージャー -
Migiwa Yasukura
Director cum Manager of HR Consulting Dept -
Riki Miyake
CTO
-
関西学院大学総合政策学部卒業。
株式会社ベンチャー・リンクにて中堅中小企業のコンサルティング、小売店フランチャイズ事業の全国展開に従事。
単身ベトナムに渡り年間500社程度ベトナム企業に営業・訪問する。2008年5月ICONIC co., ltdを設立。
ベトナム、インドネシア、日本、マレーシア、シンガポールで人材紹介・組織人事コンサルティング事業を展開中。 -
ICONIC CO., LTD. の採用担当改め、マーケティング担当、石島です。
働くことだけが人生だとは思わないけれど、
多くの社会人にとって、働いている時間は、人生の大半を占めると思います。
だからこそ、自社採用でも、私たちICONICが提供する海外転職のサービスでも
働くを通じて、ハッピーになる人が増えていきますように! -
横浜国立大学教育人間科学部卒業後、日本及びフランスの中小企業を対象とする経営コンサルティング企業にて、新規事業領域の開拓支援を行う。2006年より青年海外協力隊としてウガンダにて民間職業訓練校における人材育成需要及び労働市場で求められる人材需要に関する調査を実施。2007年に渡越後、三井住友銀行ホーチミン支店にて法人営業を担当。2010年より現職に至る。
-
GMOメディアにてシニアアーキテクトとして7年の勤務の後、2017年、ICONICに入社。2019年より同社CTO、2020年より経営メンバーとして4ヶ国5拠点の組織全体の運営に携わっております。
Web/インターネット業界で15年の経験があり、主にBtoCの分野での大規模システムの設計、開発を専門としてきました。
GMO時代に赴任したハノイで、人生初の急成長中の新興国、ベトナムを経験。退職後にこのベトナムで再挑戦したいという思いで、ICONICホーチミン本社に入社。テクノロジーを通じて、日本、ベトナムだけでなく、アジア全体にインパクトを与えるサービスを作っていきたいと思っています。
What we do
【ICONICという会社をご存知ですか?】
日本では、まだあまり聞いたことがないかもしれません。
ただ、私が入社する前にベトナム人の友人に聞いたところ、皆知っていました。
それもそのはず。
私たちICONIC(アイコニック)は、 ベトナムで創業し、アジアを中心にグローバル人材総合サービスを提供している企業です。
主な事業は、以下の3つ。
―グローバル人材紹介事業
―組織人事コンサルティング事業
―グローバル転職支援サービス(iconicJob)事業
ベトナムで創業して12年目。
人材(HR)サービスとしては、ベトナムを代表する企業となりました。
▼MISSION
-----------------------------------------------------------
『Create Beyond - こえるを、うみだす』
-----------------------------------------------------------
あえてひらがな表記にしているのには、理由があります。
“こえる”には、「国境を越える」、「今までの仕事の範囲を越える」、「過去の自分を超える」という複数の“こえる”の意味を込めているからです。
あらゆる障害をこえて、これからもっとグローバル社会に貢献したい。
場所や環境にとらわれることなく、誰もが自由に活躍できる環境を生み出したい。
これが、私たちICONICの掲げるミッションです。
▼HISTORY
-----------------------------------------------------------
2008年 ベトナム・ホーチミンでアイコニックを設立
2010年 ハノイオフィスを設立
2013年 ジャカルタオフィスを設立
2014年 東京オフィスを設立
2016年 クアラルンプールオフィスを設立
2017年 シンガポールオフィスを設立
2020年 次なる拠点進出を計画中
-----------------------------------------------------------
設立以来、現在までに5か国6拠点へと展開してきました。
しかし、私たちは留まることなくサービス拠点を広げて、グローバルに活躍したい方・国境を越えてビジネスを伸ばしていきたいクライアントのサポートを続けていきます。
▼VISION
-----------------------------------------------------------
『Contribute to talents & organizations in a global society
- グローバル社会で活躍する人と組織に貢献する - 』
-----------------------------------------------------------
現在も5か国6拠点で、人材採用支援や組織人事コンサルティング・グローバル転職支援サービスの提供をベースに
あらゆる組織・人のグローバル社会での活躍を応援していきます。
Why we do
【人材サービスでグローバル化する社会を豊かにする】
私たちがMissionとして『Create Beyond -こえるをうみだす- 』を掲げる理由、
それは私たちが目指している世界にあります。
世の中では今、「グローバル化」がどんどん進んでいると言われていますが、あなたはグローバル化は何をもたらすと思いますか?
グローバル化とは、文化や経済など人間の活動が国や地域の枠組みを超えて行われること。
いわば、ボーダーレスになるということです。
ICONICが目指しているのは、ボーダーレスな社会をつくること。
私たちは、人やモノ、情報が国境を越えて動くようになることで 新しいものに出会い、さらに成長する機会を得ることができると信じています。
社会がボーダーレスになることで、
夢や目標を叶える希望に満ちた社会であるように。
人々の可能性を広げる社会であるように 。
未解決だった問題が解決する社会であるように 。
挑戦することが推奨される社会であるように 。
そして、よりワクワクした社会になることを信じて、 毎日のサービス運営を行っています。
How we do
☆我々が大事にしているSpilits☆
Always Positive
Always Respect
Always Beyond
Always Challenge
For Mutual Development
常にお互いを尊重し、一緒に挑戦していく文化です。
役職や国籍に関係なく、どんどん意見を出し合って高めあっていきましょう!
As a new team member
■日本人人材コンサルタントの“とある1日”(ベトナムの場合)
8:00/出社!クライアントや、求職者様からのメールをチェック。
8:15/朝礼。担当するクライアントの情報を、メンバーに英語で共有。
9:30/ベトナム人求職者様の情報を、ベトナム人CAから共有してもらい、アポイントに出発。
10:00/クライアントと、求人についての打ち合わせ。どのような人材がクライアント企業で活躍できるかを、
クライアントと一緒に人材要件を固めていきます。
求職者様のご紹介。
11:30/帰社。クライアントからお預かりした求人の人材要件を、社内メンバーに共有し、
候補者選定に向けて相談。
12:00/ランチ。ベトナム人メンバーと会社のすぐ近くの食堂へ♪1食150円で満腹!
13:00/クライアント新規開拓アプローチ(インターネットで検索し、電話やメールでアプローチします。)
15:00/日本人求職者様とSkypeで面談。
16:00/クライアントと求職者様との面接日程調整など。
17:00/明日の準備
17:30/おつかれさまでした!
■募集要件
ベトナムの優秀なローカルメンバーと、『こえるを、うみだす』 ビジネスをやりたい!という気持ち。
■歓迎スキル・マインド・経験
・英語力 (ローカルメンバーとのコミュニケーションで使用します。)
・営業経験(個人向け、法人向け問わず。また、業界も問いません。)
■勤務地
・ベトナム(ホーチミン・ハノイ)
・マレーシア
・インドネシア
・シンガポール
※現地の状況や戦略、適性などを総合的に判断して決定します
野心と意欲あふれるあなたのご応募をお待ちしております。
Highlighted stories
/assets/images/7283/original/75a2086f-8a10-4c77-9e51-5232580f400c.png?1461572061)