株式会社CURBON members View more
-
株式会社CURBON代表
大阪出身。人生の大半をアメリカで過ごし2015年に東京に転勤。ペンシルバニア州で大学生の間に企業を立ち上げ、就職が決まると同時に売却。大学卒業後 Johnson & Johnson、Nestle、Estee Lauderなどで様々なポジションにつき、~45000人、年間1.3兆円売上の会社で過去最年少で部長に昇格。2018年の3月にCURBONを設立し、2019年7月に8000万円の資金調達を実施した。
就職中カメラに興味を持ち、趣味として写真撮影やビデオ制作に手をだし始め、NYCでスタジオを立ち上げ、ファッションフォトグラファーとして活動開始。過去20冊以... -
Hideki Nakayama
エンジニア -
CURBONコーポレート
1986年、岐阜県の人口2,000人の村生まれ。
学生時代は京都(※阪神大震災より約10年という時期)で過ごし、立命館大学の恩師の勧めで、ゼミやNPO活動に参加。それがきっかけで、ソーシャルビジネスに関心を持つ。
「日本の社会に、象徴になるような社会的企業をつくりたい」というテーマを持ち、株式会社LITALICO(旧:WINGLE)にご縁を頂き、約13年間、主に、人事採用や内部監査等のコーポレート職として勤務。
30人から3,000人超の組織拡大や株式上場を経験し卒業。
子どもが産まれたことや、実家が水害で被災したことをきっかけに、身近な人の生死について...
What we do
当社は、全国20,000人以上のフォトグラファーネットワークを生かした国内最大級の個人向け写真サービス、法人向け広告事業や大型委託撮影サービス、写真に関するメディア事業を展開している4年目の写真系スタートアップです。
「CURBON」:https://www.curbon.jp/
「Creators Base」:https://creatorsbase.jp/
「ENCOUNTER」:https://encounter.curbon.jp/
コロナを経て、SNSマーケティングの需要が増加した社会において、写真や映像の重要性はますます増しており、全国の写真家と企業をつなぐビジネスエコシステムを構築している当社の引き合いが少しずつ増えております。
---
※参考
✔︎CURBON (CtoC事業)
・写真教室の実施
SNSで多数のフォロワーを誇るフォトグラファーを講師とした写真教室を全国各地/オンラインにて実施。
・eラーニング(動画講座配信サービス)
写真のレタッチ(編集)技術や撮影方法を動画にして配信する有料/無料サービスを展開中。
・イベント実施
CtoCサービス利用者を対象としたミートや季節ごとのイベントを開催。弊社のファン層による基盤を確立し、利用者による自発的な情報拡散やコミュニティ形成を目的としている。
・写真関連商品販売
Lightroomプリセット(写真編集用テンプレート)、カメラメーカーとのコラボレーショングッズ等をサイトにて販売。
・コミュニティ構築プロジェクト
「CURBON写真部」と称される学生・若年層向けの写真好きコミュニティ主導・運営。
「こどひび」と称される写真好きなママ・パパ向けのコミュニティ主導・運営。
✔︎Creators Base (BtoB事業)
・広告代理
人気アーティスト(フォトグラファー/モデル)のネットワークを駆使した写真/動画作成、PRコンテンツ制作、SNS管理運営等の総合的な広報サービスを企業に提供している。
・コラボレーション企画実施
他社との連携を通してSNSとの親和性や話題性のあるイベント及びプロジェクトを多岐にわたって実施。 例:西武渋谷店共催大型写真展
・大型委託撮影
全国にわたる膨大なフォトグラファーネットワークを活用した委託撮影のサービス。撮影の予約から写真の納品、請求書・支払いなど、システムで一括管理。月に1000件以上の撮影対応が可能。
✔︎ENCOUNTER(メディア事業)
・写真やフォトグラファー、そして写真を通じたあらゆるものとの「出会い」を創ることをコンセプトに開設。作風や活躍のフィールド、地域性の垣根を越え、さまざまな作品やフォトグラファーを紹介することで、ユーザーと新たな世界を繋ぐ“きっかけ”を提供
✔︎その他事業
・クリエイター向けライフスタイルブランド
クリエイター向けの革製品アクセサリーや小物を販売するブランド「CURBON by...」を運営。
◎取引実績
アドビシステムズ株式会社/コダック アラリス ジャパン株式会社/キヤノンマーケティングジャパン株式会社/株式会社ニコンイメージングジャパン/富士フイルム株式会社/伊藤忠商事株式会社/株式会社エイチ・アイ・エス (H.I.S)/株式会社ヨウジヤマモト/株式会社旅工房/小田原市/DiDiモビリティジャパン株式会社/DiDiフードジャパン株式会社/株式会社ネイキッド/LINE株式会社/株式会社インプレス/レンティオ株式会社/株式会社SHOWROOM/株式会社東急エージェンシー/株式会社フェリシモ/株式会社そごう・西武/ELCジャパン株式会社/株式会社デジサーチアンドアドバタイジング/株式会社キッチハイク/株式会社スペサン/三菱地所プロパティマネジメント株式会社/株式会社OneCompany/株式会社しまうまプリント/株式会社TABIPPO/ちふれホールディングス株式会社/The Economist Newspaper Limited/Skylum Inc 他 順不同 敬称略(2021年3月)
Why we do
Our Vision
「撮る」を力に。写真で世界を豊かにする。
Our Mission
写真の学び、体験、コミュニティの形成を軸に、個人と法人に対し、新たな価値観とビジネスを創出する。
CURBONは、写真の力を人生またはビジネスに掛け合わせ、新しい価値観と仕組みを生み出す会社です。
写真にまだ出会っていない方にも、これからもっと上達したい方にも、それを仕事にしたい方にも。
ビジネスをこれから飛躍させたい企業にも、新しいエッセンスを加えたい企業にも、ビジュアルの力をもっと届けたい企業にも。
創設以来、多数の顧客との事業取引を行うCURBONは、変化の多い時代のクリエイティブを牽引するアーティストネットワークを、すでに強固なものにしています。
その上CURBONチームは、自らがアーティストとして活躍する個人の集合。だからこそ、個人とアーティストネットワークを掛け合わせたビジネスを、最大限に拡張できます。
ただ「撮る」だけではなく、クリエイティビティとコミュニティの力をプラスするーー。そんな循環を当たり前にするために、「写真」を軸に、常識を更新し続けます。
How we do
【職場環境】
◎社員数:26名
内訳(例)
クリエイティブディレクター:3名
企画・事業開発:2名
コンテンツマネージャー:4名(うちインターン2名)
オペレーション:1名
エンジニア:2名
デザイナー:2名
ライター:1名
コミュニティ運営:5名(うちインターン4名)
カスタマーサクセス:6名
◎社風
・向上心の高い自律的な社員が多く積極的に勉強会を実施する等、成長に適した環境です
・ベンチャー特有の裁量の広さや出勤体制の自由さはある一方で規律や社内の業務報告促進による「仕事の透明化」も重んじられているバランスの良い社風です
・社員数が少ないため、綿密な関わり合いの場が存在するです
・能力や性格も多種多様な人材が集っているが、相互尊重が自然に成立しているです
◎ワークスタイル
・フレックス制
・勤務地:自社オフィス(新代田付近)
・ビデオ会議多数
・カジュアル
➡︎外部との打ち合わせの際以外は基本私服勤務。
As a new team member
写真を撮る人も、撮られる人も、写真を必要とする人や企業も幸せになれる社会をつくりたい。
そのためのビジネスエコシステムを、全国2万人以上のフォトグラファーネットワークを活かして構築したいと考えています。
思いに共感頂ける方とご一緒出来ることを願っています。
代表と共に、技術面の観点から、事業や組織マネジメント全般を、担っていただだきたくことを想定しています。
当社が運営しているtoC、toB、EC、メディア事業全体の戦略立案と推進のため、最初は共に手を動かしながら統括いただく事もお願いしたいと思っています。
フロントエンドもバックエンドもエンジニアが必要です。使っている言語はReactやRuby on Railsなどがメインになり、Creators Base(https://creatorsbase.jp/)というサイトの開発や、今後の新しいテクノロジーに向けての研究などになります。
Web周りの開発に加え、今後拡大していくエンジニアチームの柱となっていただける方を探してます。
【開発環境】
・Ruby / Ruby on Rails / React / Typescript
・Heroku / AWS / GCP / Firebase
・CircleCI / Github / Slack / New Relic / Sentry
【具体業務】
・プロジェクトの管理
・開発における意思決定
・開発チームのマネジメント
・エンジニア採用と育成
・技術動向の情報収集
・コードレビュー等
【必須スキル】
・事業会社での
└エンジニア経験
└エンジニア組織のマネジメント経験
【歓迎スキル】
・事業会社でのCTO経験
・フロントエンド/バックエンド経験
・広告業界やクリエイティブ事業領域での経験
・統括マネジメント経験(事業及び組織のビジョン・戦略を自ら描き、成長させた実績等)
・新規事業や子会社の立ち上げなど、チームをゼロから作った経験
・スタートアップやベンチャーのボードメンバーとして関わった経験
【求める人物像】
・社会に新たな価値をつくりたいと考えている方
・経営者視点で、会社全体の課題を自分毎として捉える方
・計画から実行までやり遂げる方
・失敗を恐れず、新しいことに挑戦する勇気を持つ方
・創造的であることが自身の特徴の一つだと思っている方(自薦他薦問わず)
・顧客やクリエイター等、事業に関係するすべて方の成功を考えられる方
・ARとかVR技術とか興味があり趣味としてやってる。
・技術を意味のあるコトやモノに昇華させたい。
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /