Discover companies you will love

  • グラフィック(エディトリアル)
  • 1 registered

大手取引先との紙媒体を一緒に作り上げませんか?

グラフィック(エディトリアル)
Mid-career

on 2021-06-16

104 views

1 requested to visit

大手取引先との紙媒体を一緒に作り上げませんか?

Mid-career
Mid-career

舟岡愛泰

舟岡愛泰(ふなおか よしひろ) 島根県生まれ。1983年、株式会社ピーアールハウスを設立。現在、コンテンツビジネスをコアに新たなビジネスモデルを創出中。日経広告研究所、東京商工会議所、日本パブリックリレーションズ協会、人生100年社会デザイン財団、多文化共生センター東京、東京島根経済クラブなどの会員。 ◆1971年、大学卒業後、食品問屋「松風屋」に就職。「伊勢丹百貨店」を担当。 ◆1974年、総合出版社「海潮社」に編集者として入社「コミック誌」「詩の本」「文芸誌」「JAZZ雑誌」などを経験。その後、「日本文華社(現在のぶんか社)」に移り「コミック誌」の編集を担当。 ◆1978年、フリーライターに。実践でマーケティングを習得。 ◆1983年、「ピーアールハウス」を設立。最初はスーパーの「ダイエー」の仕事が中心。流通がビジネスのメインに。社内報の制作では2年連続して経団連の金賞受賞。 ◆80年代後半から金融・不動産が拡充。「メリルリンチ」など海外の金融機関の日本市場への導入戦術や「野村證券」で「日本郵政」の投資信託ツールの制作を手掛ける。「日本経済新聞」「読売新聞」「電通」「博報堂」「ADK」などの業務が増加。同時期、食品の知識を買われ「山口県商工会」で新商品開発のアドバイザーに。さらに「小学館」の「ビッグコミック4誌」「DIME」「サライ」などの企画取材が増加。「ゴルゴ13」のコラムはライフワークのひとつに。 ◆2009年、「TOKYOキャラクターフォーラム」創設。同年から東京工芸大学で「コミックとビジネス論」を講義。 ◆2017年、「ごっつお・じゃぱん」を設立。地域の産品の商品開発、販路開拓などを展開。 ◆2020年、新型コロナ禍で市場、社会が激変する中、ピーアールハウスは新たな進化をスタート。

株式会社ピーアールハウス's members

舟岡愛泰(ふなおか よしひろ) 島根県生まれ。1983年、株式会社ピーアールハウスを設立。現在、コンテンツビジネスをコアに新たなビジネスモデルを創出中。日経広告研究所、東京商工会議所、日本パブリックリレーションズ協会、人生100年社会デザイン財団、多文化共生センター東京、東京島根経済クラブなどの会員。 ◆1971年、大学卒業後、食品問屋「松風屋」に就職。「伊勢丹百貨店」を担当。 ◆1974年、総合出版社「海潮社」に編集者として入社「コミック誌」「詩の本」「文芸誌」「JAZZ雑誌」などを経験。その後、「日本文華社(現在のぶんか社)」に移り「コミック誌」の編集を担当。 ◆1978年、フリーライ...

What we do

私たちは20年以上にわたって、日本経済新聞、日経MJ、日経産業新聞の各紙面での記事体広告等の制作や、小学館や笠倉出版などの出版社に対しての企画制作を行っています。 企業・団体等多種多様な情報発信ニーズに紙とデジタルで応え続けている会社として知られるようになりました。 私たちが長年培ってきた実績やノウハウを背景に、「TCF事業部(TCF:TOKYOキャラクターフォーラム)」が昨年秋に「コンテンツビジネス」を本格スタートしました。 https://tokyo-chara.com/ キャラクター情報サイトTCF-webzinの運営も始まり、SNS市場での新たな展開を推進しているところです。 https://tokyo-chara.com/tcf-webzine/ 私たちが身を置くクリエイティブ業界でも、ITテクノロジーによる急激な進化が続く中、市場環境は大きな変化を続けています。これまでの常識やスキルは次々と淘汰され、新たなニーズへの対応が求められています。 このような状況下、私たちは長年保有する多様なビジネススキルをベースに、どのような時代環境にあっても、市場、社会のニーズにマッチしたクリエイティブ展開続けている会社です。創業当初はマーケティングと編集・デザインを売り物にする会社でしたが、途中で業態を拡大。広告代理業までできる総合クリエイティブエージェンシーへと進化しました。早いもので、今年で創業37年になります。 私たちは、さまざまな新展開を通じて①「問題解決能力の向上」、②「強力なチームワークの醸成」、③「成長ジャンルへの挑戦」を推進。どのような時代にあっても市場・社会のニーズに応え続けています。

What we do

私たちは20年以上にわたって、日本経済新聞、日経MJ、日経産業新聞の各紙面での記事体広告等の制作や、小学館や笠倉出版などの出版社に対しての企画制作を行っています。 企業・団体等多種多様な情報発信ニーズに紙とデジタルで応え続けている会社として知られるようになりました。 私たちが長年培ってきた実績やノウハウを背景に、「TCF事業部(TCF:TOKYOキャラクターフォーラム)」が昨年秋に「コンテンツビジネス」を本格スタートしました。 https://tokyo-chara.com/ キャラクター情報サイトTCF-webzinの運営も始まり、SNS市場での新たな展開を推進しているところです。 https://tokyo-chara.com/tcf-webzine/ 私たちが身を置くクリエイティブ業界でも、ITテクノロジーによる急激な進化が続く中、市場環境は大きな変化を続けています。これまでの常識やスキルは次々と淘汰され、新たなニーズへの対応が求められています。 このような状況下、私たちは長年保有する多様なビジネススキルをベースに、どのような時代環境にあっても、市場、社会のニーズにマッチしたクリエイティブ展開続けている会社です。創業当初はマーケティングと編集・デザインを売り物にする会社でしたが、途中で業態を拡大。広告代理業までできる総合クリエイティブエージェンシーへと進化しました。早いもので、今年で創業37年になります。 私たちは、さまざまな新展開を通じて①「問題解決能力の向上」、②「強力なチームワークの醸成」、③「成長ジャンルへの挑戦」を推進。どのような時代にあっても市場・社会のニーズに応え続けています。

Why we do

私たちは常に時代の変化を敏感に感じ取り、社会や時代に貢献できる会社でありたいと考えています。 新型コロナ禍で気付くのは、時代の変化やニーズをいち早く感じ取って、的確な戦略のもと、有能なスタッフがスピーディーに戦った企業・団体は伸びています。そうでない企業は時代から取り残されつつあります。そうした中にあって、私たちは、市場や社会で一層存在意義のある会社になるためにの活動しています。 私たちは「情報」を、単に「伝える」というだけではなく、「伝わる」という展開を重視したクリエイティブを推進しています。 企業・団体が持続的な成長を維持し、目標を達成し続けるには、商品・サービスをコアとした市場や社会での活動状況はもちろん、企業・団体が解決すべき課題や目標などを、多種多様なステークホルダーに向けて、効果的なツールを駆使し、正確かつ迅速に伝えていかなくてはいけません。 私たちの使命は、企業・団体がタイミングをはずすことなく、ステークホルダーへの説明責任を果たし、一層の理解を得ることで良好な関係を増大させ持続していただくことです。 そのためには、さまざまなステークホルダーとの間に新たな「エンゲージメント(engagement) 」を築くことが必要です。「エンゲージメント」とは「きずな」「つながり」「かかわり」のことです。 2020年、私たちは企業・団体との間にさらに強いエンゲージメントを築くため、よりきめ細かく向き合うことをミッションとした展開をスタートさせました。インターフェイスの刷新や安定したクリエイティブの提供ができるのは「人」です。 私たちはベンチャースピリットのもと、社員一人ひとりが成長し続けることができ、市場・社会から幅広く支持され、社会の発展にさらに貢献できる新たなビジネスモデル構築に向けて突き進んでいます。

How we do

私たちは、多種多様な「コンテンツ」を駆使することで、ステークホルダーとの相互理解を促進していただくことを目的としている会社です。 そのメイン手法は、「キャラクター」「マンガ」「アニメーション」といった「ノンバーバルコミュニケーション(Non-Verbal Communication:非言語コミュニケーション)ツール」の積極活用です。 社会の価値観やコミュニケーション手法の多様化、そしてグローバル化などが急激に進む中、「バーバルコミュニケーション」(Verbal Communication:言語コミュニケーション)ツール」だけでなく、「キャラクター」「マンガ」「アニメーション」といった多種多様なコンテンツを効果的に駆使しています。 かつて、アメリカの心理学者アルバート・メラビンが行った実験では、「話し手」が「聞き手」に与える印象の中で、「言葉」そのもので伝わるのはわずか7%で、「表情」や「ジェスチャー」で伝わる部分が93%もあるという結果が出ています。 クライアントの「見せ方」や「伝え方」というコミュニケーション活動の円滑化や生産性の向上に積極的に貢献していきます。

As a new team member

今回の募集はグラフィック(エディトリアル)デザイナーです。 私たちの仕事は現在、大手の新聞社、出版社、広告代理店がメインで多くの仕事を依頼されています。 さらなる体制の強化を図るために今回の募集に踏み切りました。 手掛ける仕事は、書籍の誌面構成や新聞広告をはじめとした印刷物全般やWebデザインまで多岐にわたります。 編集者の意図を的確に把握し、デザインに落とし込む能力が高い人を求めています。 今後はデジタル部門にも力を入れていく予定です。Webデザインの経験あれば、様々な場面で活用できますので、ご自身の力を最大限に発揮していただけます。 キャリアを積み重ね、将来的には制作工程の上流に携わることができるため、案件を通してご自身の見聞を広められる点が大きな魅力となっています。 また、私たちの組織は年功序列ではありません。 若くても、経験年数が浅くても役員を目指していただける環境が整っています。 実際に、現在の役員は20代~30代と若い世代が活躍しております。 仕事に対してハングリー精神が強い方、受け身ではなく攻めの姿勢でキャリアを積み重ねていきたい方にとっては、うってつけの環境です。 「組織に依存することなく、自分ひとりで食べていける力を身につけたい」 そんな強い志を持った方にぜひきてほしいです。 なぜなら、あなたの未来をつくれるのは、唯一あなただけなのですから。 ■グラフィック(エディトリアル)デザイナー <業務内容>  クライアントからの要望・ディレクターの企画案をもとに、デザイン制作を担当  していただきます。  └印刷物全般(書籍・新聞広告など)、Webデザイン <求めるスキル>  (必須)InDesign、Illustrator、Photoshop 実務経験3年以上  (優遇)グラフィックデザイナーの実務経験3年以上      紙ベースですがWebデザイン制作経験(バナー・サイト等)の経験あれば尚可
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 09/1983

    16 members

    東京都千代田区神田錦町3-19  楠本第3ビル5階