株式会社マネーフォワード members View more
-
2015年株式会社マネーフォワード入社。個人向け自動家計簿(PFM)のRailsエンジニアを経て2017年MF KESSAI株式会社へ出向。
過去にはソーシャルゲーム開発、オーダーメイド下着ECの立ち上げなど。
好きな言語: Ruby, Golang
好きなエディタ: Vim
What we do
■Biz Forwardについて
Biz Forwardは、マネーフォワードと三菱UFJ銀行が2021年8月に設立した合弁企業です。
「すべての企業を前にすすめる」というミッションを掲げ、オンラインファクタリング事業および請求代行事業を展開しています。
<サービス一覧>
『SHIKIN+』 https://bizforward.co.jp/shikinplus/top
中小企業向けのオンライン型ファクタリングサービスです。非対面・オンライン完結型の2者間ファクタリングであるため売掛先への通知が不要で、さらに独自のデータを活用した審査モデルにより、早期の資金化を実現します。また、手数料水準は1~10%程度でその他の費用も不要でご利用いただけます。
代金回収までの期間が長い商習慣によって発生する資金繰りの課題や、金融機関からの借り入れが困難な状況、短期の資金需要に対して融資では間に合わない場合等、いま必要な資金をすぐに調達することができる、融資以外の資金調達の選択肢です。
『SEIKYU+』 https://bizforward.co.jp/seikyuplus/top
企業間決済に必要な与信や請求業務を代行し、売掛金の入金保証※1まで行うクラウド型BtoB請求代行サービスです。請求に関わる業務を代行するだけでなく、ご利用企業は請求依頼から入金の確認までクラウド上で管理することができます。本サービスをご利用いただくことで、請求業務の効率化やキャッシュフローの安定化を実現できます。
※Biz Forwardにジョインいただく場合、マネーフォワードに入社、Biz Forwardに出向の形をとります。
■参考情報
株式会社Biz Forward 採用情報
https://bizforward.notion.site/bizforward/Biz-Forward-297b7b24d7c04272ae3fc9b7aea969f9
Why we do
マネーフォワードは、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションに基づき、サービスを展開しています。既存のサービスを通じて、多くの中小企業と接点をもつなかで「資金繰り」の問題、特に、売上金回収前のキャッシュフローの悪化や貸し倒れリスクに課題を感じている企業が多数存在していることが分かっており、中小企業の「資金繰り改善」のための取り組みを加速させる必要があると考えていました。
また、三菱UFJ銀行は、デジタルチャネルを活用して、お客さまに新たな価値を提供していきたいと考えており、その中でも、中小企業のお客さまに対して、顧客利便性の高い金融サービスを提供することを重要戦略と位置づけております。
これら両社のミッションおよび戦略に基づき、既にファクタリングおよび請求代行の分野においてノウハウを有しているマネーフォワードグループとグループ総合力を活かした金融ノウハウおよび幅広い顧客基盤を有する三菱UFJ銀行は、合弁契約の締結、Biz Forwardの設立に至りました。
参考:マネーフォワードと三菱UFJ銀行による中小企業向けオンラインファクタリング事業の提供に向けた合弁契約の締結について
https://corp.moneyforward.com/news/release/corp/20210608-mf-press/
How we do
Biz Forwardのメンバーはマネーフォワードグループの一員として、マネーフォワードが社会に約束する行動指針「Value」に強い共感を持ちながら多様な活動をしています。
下記の価値観を持ちながら、本気でそれを実現したいという想いを持っています。
■User Focus
私たちは、いかなる制約があったとしても、常にユーザーを見つめ続け、本質的な課題を理解し、ユーザーの想像を超えたソリューションを提供します。
■Technology Driven
私たちは、テクノロジーこそが世界を大きく変えることができると信じています。テクノロジーを追求し、それをサービスとして社会へ提供していくことで、イノベーションを起こし続けます。
■Fairness
私たちは、ユーザー、社員、株主、社会などのすべてのステークホルダーに対してフェアであること、オープンであることを誓います。
Biz Forward、そしてマネーフォワードグループが目指す世界の実現には、まだまだ仲間が必要です。
ぜひ、私たちと一緒に社会を一歩前へ進める仕事をしましょう。
マネーフォワードのミッションの詳細/福利厚生についてはこちらのサイトをご覧ください
https://corp.moneyforward.com/recruit/
※Biz Forwardにジョインいただく場合、マネーフォワードに入社、Biz Forwardに出向の形をとります。
As a new team member
三菱UFJ銀行のブランド力・顧客基盤とマネーフォワードのサービス開発力を掛け合わせ、売掛債権の現金化(オンラインファクタリング)事業を展開していきます。
開発組織では、より多くのお客様にサービスを提供すべく、申し込み・本人確認・審査等の業務の効率化と、UXの最適化を目標にオンラインファクタリングサービスの開発を進めています。
サービス開発の状況としては、プロトタイプ作成、ユーザインタビューと並行して、アーキテクチャ設計と開発環境の整備を進めている段階です。
現状は少人数で複数領域をカバーしている状態ですので、バックエンド、フロントエンド、インフラそれぞれの分野で現場をリードできるクラスの方にできるだけ早いタイミングで参加していただき、開発を推進していきたいと考えています。
■業務内容
オンラインファクタリングに関する様々なシステムの開発
例えば
・買取申し込みに対して買取可否/料率の決定をするシステムの開発
・入金期限を管理し、適切に返金請求書を発行するシステムの開発
・KPI/会計のための集計処理
■求めるスキル・経験
・言語問わずWeb Application Frameworkを用いた開発経験
・RDBMSを利用したアプリケーションの開発経験
・(歓迎)GCP/AWSなどパブリッククラウドを用いたアプリケーションの設計・運用経験
・(歓迎)会計等の業務アプリの開発・運用経験
■利用技術など
未定ですが、用途やプラットフォームに応じてGo, Python, TypeScript(Node.js)等を想定しています。
■その他
Biz Forwardにジョインいただく場合、マネーフォワードに入社、Biz Forwardに出向の形をとります。
Highlighted stories
Expanding business abroad /