GROOVE X株式会社 members View more
-
Takashi Sumizawa
Marketer -
Yui Yoshikawa
-
SIer⇒不動産営業⇒WEBエンジニア・マーケター⇒リードエンジニアを経て、現在はRobotベンチャーで、スクラムマスターとして組織作りに励んでいます。
【職歴】
◆株式会社ミライト
職種:SE
<職務要約>
システム要件定義、設計、開発、テスト
システム運用保守
---------------------------------------
【所属部署 異動歴】
■2012年07月~2016年03月 SI事業本部 システム開発課(メンバー数: 約100名)
【担当プロジェクト歴】 ※実績やスキルが評価されたものを抜粋
2012年07月~2014...
What we do
■新世代家庭用ロボット「LOVOT」開発
https://lovot.life/
私たちGROOVE Xは2015年に設立したスタートアップです。
GROOVE Xの考えるロボットは、人々の生活に潤いを与える存在として、人が一緒にいたくなるような新世代の家庭用ロボットです。それは、将来癒しを与える存在を超え、人の潜在能力を向上させる力も持ち得る。そんな新しい価値観のロボットをおよそ100億円と4年間の歳月をかけて発売までこぎ着けました。
Why we do
未来は見えない。だからワクワクもするし、たから不安を感じる。
ならば未来を、すこしでも身近で、安心できる場所としていくため、
技術というものを活用しなければならないんだ、と。
その進化は、人間を見つめているか。
GROOVE X
How we do
GROOVE Xの開発現場には、様々なジャンル、経歴、年代の人たちが集まっています。
多様性があるからこそアイディアが飛び交い、場にグルーヴが生じ、時に誰も予期しなかった発想の高みにたどり着くことができています。
型にはまらない優れた技術力・才能を持つ様々な分野のスペシャリストの集団が、様々なアイディアを出し、トライ&エラーを繰り返して、まだ誰も見たことのないロボットを創造できるのだと考えています。
As a new team member
現在、なんと!社内にWEBデザイナーがいないんです!
"愛を育む"ロボットである「LOVOT(らぼっと)」を広めるためのECを育てるため、WEBデザイナーを急募しています。
ECサイトやプロモーションサイトのUI/UXの改善をもっとはやく進めたい!そのためには社内にWEBデザイン専任の人が必要不可欠なんです!
LOVOTの魅力をお客様に伝えるためには、開発メンバーやビジネスチームなど幅広い仲間と密なコミュニケーションが大切なので、ロボットベンチャーならではの経験も楽しめます。
私たちと一緒に、生まれたてのLOVOTを世の中に広めるチャレンジをしてみませんか?
<<お願いする業務内容>>
・LOVOTのEC(https://store.lovot.life/)のUIデザイン
・LOVOTプロモーションサイト(https://lovot.life)のUIのデザイン
・LOVOTオンラインマニュアルサイト(https://help.lovot.life)のUIのデザイン
その他、WEBコンテンツのデザインを全般的にお願いしたいです。
<<こんな方と一緒にお仕事させていただきたい!>>
・LOVOTの世界観に共感できる方
・チームワークを大切だと考える方
・他の領域(エンジニア、マーケティング、セールスなど)の人たちと協調してデザインができる方
<<ご応募いただくにあたっての条件>>
【必須要件】
■スキル・経験
・WEBサービスのUI設計(ECサイト設計のご経験あれば尚可)
・スマートフォン版のビジュアルデザイン(レスポンシブデザインの理解)
・下記UIデザインツールのいずれかが問題なく使用できること
- Sketch
- XD
- Photoshop
- Illustrator
※上記の経験年数1年以上
【歓迎要件】
・HTML、CSS、Javascriptなどを利用したフロントエンドコーディング経験
・UXアプローチに基づいた体験設計
【勤務内容】
・勤務形態:アルバイト、もしくは業務委託から
・時短OK/週3日〜
・フルリモートは不可(リモート配分は応相談)
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /