Discover companies you will love

  • インサイドセールス
  • 69 registered

建設×IT!業界変革の第一歩となる商談機会を創る|インサイドセールス募集!

インサイドセールス
Mid-career

on 2019-10-03

2,918 views

69 requested to visit

建設×IT!業界変革の第一歩となる商談機会を創る|インサイドセールス募集!

Mid-career
Mid-career

Takeo Inada

コンストラクションテックのANDPADの代表をしています。

Reo Hiraga

建築業界特化型のクラウドサービスANDPADの開発・販売を行う株式会社オクトにて、インサイドセールスチームのマネージャーとして以下の業務に従事しています。 ----------------------------------- ・インサイドセールスチームの立上 ・インサイドセールスチームの採用 ・Enterprise企業への白地営業および見込商談の作成 ・Enterprise企業の過去失注商談の掘起し及び見込商談の作成 ・アライアンス企業との連携業務 ・フィールドセールスとの連携、引継ぎ、既存商談へのアクセラレーションコール ・Inboundへの初動対応~アポ設定 ・セールス全体のナレッジ整備、作成、教育 ・予算達成に必要なPipelineの創出に向けたマーケティングの打ち手立案とマーケティングとの連携 ・社内営業組織全体のハブ機能として、コミュニケーション及び折衝 ----------------------------------- 1986年生まれです。 幼少期は油画、小学、高校とサッカー部でGKをしておりました。 一方で10歳頃から始めたギターを手放さず、32歳の今日でも音楽活動を行っています。 地道に制作活動を続けているおかげで、徐々にではありますが東京のインディーズシーンでやや注目されてきています。 音楽活動の傍ら仕事をしていましたが、ライフステージの変化で、仕事に対する考え方も大きく変わり、同じ時間を過ごすなら出力される結果が楽しく、価値のあるものになるようにと、仕事もライフワークもどちらか一方を犠牲にすることなく、また自分自身の道程に誇りを持てるよう全力で生きています。

哲嗣 藤井

2002年エン・ジャパン(株)入社。2011年より事業部長として複数事業の運営に従事。2013年から東南アジアに拠点を置く外資系事業会社の社長室室長として新規事業の運営を担当。2016年より現職。

Kohei Horii

1977年兵庫県生まれ。 2003年エン・ジャパン株式会社入社。 同社営業マネージャー、 ベンチャーキャピタル担当マネージャー(2006-7年)、 社長室長(2008年)、 企画部部長(2009-10年)、 事業企画室長(2011-2012)を歴任。 2013年3月ラクスル参画、10月取締役就任。 2015年11月オクト参画、取締役就任。

株式会社アンドパッド's members

Takeo Inada

CEO

Reo Hiraga

経営戦略本部社長室 コミュニティマネージャー兼ANDPAD ONE Director

哲嗣 藤井

執行役員 営業部長

Kohei Horii

取締役COO

コンストラクションテックのANDPADの代表をしています。

What we do

【日本の建築業界をITで変革する施工管理アプリを自社開発】 2016年3月にサービスを開始した『ANDPAD』は現場の効率化から経営改善まで一元管理していただけるシェアNo1※クラウド型建設プロジェクト管理サービスです。 ※『クラウド型施工管理サービスの市場動向とベンダーシェア(ミックITリポート2021年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) 現在、利用社数17.3万社、44.7万人以上のユーザーにご利用頂き、日々成長を続けています。 建築施工現場には、監督以下、基礎・大工・内装・電気・水道・設備などの各工事を担当する職人や設備メーカー、ほかにも運送会社など様々な人が複雑に関わり合っています。私たちは、数百社の建設会社や工務店経営者と仕事をする中で、工期遅れの根本原因はコミュニケーションのミスやロスにあると突き止め『ANDPAD』を開発しました。 【明日から使えるカンタン施工管理アプリ】 『ANDPAD』のポイントは、その使いやすさ。ITリテラシーが高くない方でも抵抗なく利用できるよう、UI/UXを追求しています。 ■現場情報の一元管理/従来は、現場や施工会社内の壁に掲示される形でバラバラに管理されていた物件情報、地図、最新の図面、工程表などの現場情報を一元管理。 ■チャットで情報共有/施工現場に関わるメンバーすべてがチャットにて情報共有。進捗状況を写真でカンタン報告でき相互のコミュニケーションを円滑に。 ■移動時間もアクセス可能/スマートフォンやタブレット、パソコンがあればいつどこにいても使用可能。移動時間の制約なくリアルタイムに情報へアクセスできるモバイル機能 近年の「働き方改革」推進を背景にした国交省によるIT化推進の後押しもあり、『ANDPAD』の利用社数は今後着実に増加していく見込みです。 [サービスページ]https://andpad.jp/ [新プロダクト ANDPAD 受発注]https://lp.andpad.jp/edi/
施工管理アプリANDPAD
オフィスエントランス
ビジネスサイドも開発も経営も全員が近い距離感で仕事をしています。
リモートワーク中はオンラインで情報発信にも力を入れています
チームでディスカッションしながら”今”を疑い、課題に挑戦しています
常にお客様・業界のためになるサービスを追求しています。

What we do

施工管理アプリANDPAD

オフィスエントランス

【日本の建築業界をITで変革する施工管理アプリを自社開発】 2016年3月にサービスを開始した『ANDPAD』は現場の効率化から経営改善まで一元管理していただけるシェアNo1※クラウド型建設プロジェクト管理サービスです。 ※『クラウド型施工管理サービスの市場動向とベンダーシェア(ミックITリポート2021年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ) 現在、利用社数17.3万社、44.7万人以上のユーザーにご利用頂き、日々成長を続けています。 建築施工現場には、監督以下、基礎・大工・内装・電気・水道・設備などの各工事を担当する職人や設備メーカー、ほかにも運送会社など様々な人が複雑に関わり合っています。私たちは、数百社の建設会社や工務店経営者と仕事をする中で、工期遅れの根本原因はコミュニケーションのミスやロスにあると突き止め『ANDPAD』を開発しました。 【明日から使えるカンタン施工管理アプリ】 『ANDPAD』のポイントは、その使いやすさ。ITリテラシーが高くない方でも抵抗なく利用できるよう、UI/UXを追求しています。 ■現場情報の一元管理/従来は、現場や施工会社内の壁に掲示される形でバラバラに管理されていた物件情報、地図、最新の図面、工程表などの現場情報を一元管理。 ■チャットで情報共有/施工現場に関わるメンバーすべてがチャットにて情報共有。進捗状況を写真でカンタン報告でき相互のコミュニケーションを円滑に。 ■移動時間もアクセス可能/スマートフォンやタブレット、パソコンがあればいつどこにいても使用可能。移動時間の制約なくリアルタイムに情報へアクセスできるモバイル機能 近年の「働き方改革」推進を背景にした国交省によるIT化推進の後押しもあり、『ANDPAD』の利用社数は今後着実に増加していく見込みです。 [サービスページ]https://andpad.jp/ [新プロダクト ANDPAD 受発注]https://lp.andpad.jp/edi/

Why we do

チームでディスカッションしながら”今”を疑い、課題に挑戦しています

常にお客様・業界のためになるサービスを追求しています。

【日本のGDPの約10%|50兆円の巨大市場をITの力で変革】 アンドパッドの代表を務める稲田は、建設業界における就労人口の30%以上が「55歳以上」と高齢化し、生産性が低く、かつ人口が減少しているという現状を知り「抱える負が大きく、マーケットスケールも大きな領域でプロダクトを作りたい」との思いから、IT化の余地がある不動産・建設領域に着目。リクルートライフスタイル在籍中の2012年にアンドパッドを設立しました。 建設業の建設投資額は、平成29年度で約50兆円。日本のGDPの約10%を占める巨大な産業です。建設業就業者数も500万人近くいることを踏まえると、建設業界の生産性向上がもたらす日本社会全体への経済効果は、非常に大きいものだと私たちは考えています。 「労働生産性は、ITで向上させることができる」と思いを固めた稲田は、2014年4月に独立。「アンドパッドは『ANDPAD』一本で企業成長していきます。」と彼が話すように、今後も当社では“50兆円市場のITによる変革”という大きなチャレンジに取り組んでいきます。 ▼アンドパッド Topix▼ ◎ユニコーンへ邁進!「建設DXベンチャー」の挑戦 https://toyokeizai.net/articles/-/379571 ◎世界的VC「セコイア」が日本で活動を本格化、建築SaaS「ANDPAD」が約20億円調達 https://signal.diamond.jp/articles/-/330 ◎2020年版「Japan’s CLOUD TOP10」3位に選出 https://forbesjapan.com/articles/detail/39516

How we do

ビジネスサイドも開発も経営も全員が近い距離感で仕事をしています。

リモートワーク中はオンラインで情報発信にも力を入れています

【自律性の高いメンバーと迎える、第2創業期】 現在、私たちは第2創業期のフェーズを迎えています。リクルート出身の代表をはじめ、富士通、エン・ジャパン、ビズリーチ、モルガン・スタンレーなどの大手や飛躍的な成長を見せたベンチャー企業の出身者が多く、プロ意識の高いメンバー揃いです。 開発チームは、技術的なチャレンジを課してプロジェクトに取り組むことが大好きな向上心あふれるメンバーが活躍。営業チームは、マーケティング・フィールドセールス・インサイドセールスが一体となり、泥臭くも効率的な営業活動を進めています。 【急成長期だからこそ、相手へのリスペクトを忘れない】 事業の成長スピードに比べ、人材はまだまだ不足しているのが現状です。そのため、相手の気持ちを理解したうえで主体的に全体をフォローアップできる方をお迎えしたいと考えています。 建設業界の「幸せを築く人を、幸せに。」という社会的なミッションにチャレンジしたいと思いのある方には、アンドパッドのフィールドは存分に活躍できる環境です。少しでも興味を持っていただいた方と、ぜひお会いできればと思っています!

As a new team member

□■SaaSのキープレイヤーとして営業戦略を企画|マーケ目線から販促機会を創出する! 50兆円市場とされる日本有数のマーケットにおいて、再現性の高いセールスフローの構築から効率的な営業支援を行なうメンバーを募集します。 <具体的な仕事内容> ■テレマーケティングによる商談機会創出と受注確度の向上 ■インバウンド時のスピーディかつ的確なレスポンスによる対応 ◎仕事のポイント ★各エリアのアプローチ戦略の策定、リード確保施策の検討など、営業企画・マーケティングチームと連動して仕事を進めていきます。 ★リストを基にした1日40~50件のテレマーケティングや、DM・イベントなどで販促活動を展開中です。課題を抱えたお客様が多いため、業界トップクラスシェアを獲得した施工管理アプリの有用性をアピールすることでアポイント獲得に繋げやすい強みがあります。 ◎アンドパッドで働く4つの魅力 ■風通しが良いフラットな環境で、多種多様な経歴を持つ仲間と一緒に切磋琢磨しながら成長できます! ■SaaSビジネスの特徴と言える、細分化されたセールス業務に携わることができる環境です! ■前向きな想いを持ったメンバーが揃いつつも、落ち着いた雰囲気が特徴の「大人ベンチャー」です。 ■2019年10月に、JR各線「秋葉原駅」から徒歩1分の新オフィスに移転予定です!最大250名を収容できる大きなオフィスで働くことができます! <必要なご経験・スキル> ■非対面での法人営業経験 ■新規開拓営業の経験 <歓迎するご経験・スキル> ■SaaSプロダクトでの営業経験 ■建設セクターへの理解 ■業種・職種問わず、お客様と常にコミュニケーションをとる仕事に就いていた方 └お客様との折衝経験/アポインター経験/販売経験 など ◎これまでフィールドセールスで活躍されていた方のキャリアチェンジも歓迎です!お客様とのコミュニケーションスキルを活かしてご活躍ください! <こんな方が活躍できる環境です> ■高い当事者意識を持ち、主体的に業務に取り組める方 ■待ちの姿勢ではなく、自ら仕事を創る意識を持つ方 ■ベンチャー、スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 ■コスト意識を持ち、常に最適解を模索できる方 ■当社事業やその成長性に興味を持ち、自身も着実に成長していきたい気持ちのある方 『ANDPAD』が業界トップクラスシェアを獲得できた原動力は、優れた商品力と手厚いサポート体制にあります。アンドパッドの強みをより確かなものにする大切な役割を担ってみませんか? 気になった方は、ぜひお気軽にエントリーください!
2 recommendations

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 09/2012

596 members

  • Funded more than $1,000,000/
  • Funded more than $300,000/

〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル8階