アプコグループジャパン株式会社 members View more
-
入社2016.6月入社
李 鉄
性別男
年齢25歳
前職居酒屋の店長
現職アプコグループジャパン
アプコの強み
最高のバックアップの元自分のビジネスが展開できる
アプコを使ってやりたいこと
自分の野望の実現
最後に一言諦めなければ必ず実る -
セブ島出身のハーフ。
7歳の娘がいます。働くママです。
毎日、家族のために頑張ってます。 -
2016.8月入社
稗田 拓馬
性別: 男
年齢: 24
前職: アパレル店員 zara
現職: 外資系アプコグループジャパン池袋office.オーダースーツメイド ☆dignity tokyo☆
アプコの強み: やればやった分だけ自分に返ってくる。
自分のビジネススタイルでビジネス出来る。
アプコを使ってやりたいこと: 複数のビジネス展開。
最後に一言: 今年は革命の年。 -
学生時より、数々のボランティア活動に携わる。
いったん、一般企業に就職したものの、NPO・NGOへのコンサルタントになる夢を捨てきれず、弊社へ転職。
絶賛修行中。
What we do
私たちのサービス、「Face to Face マーケティング」で、
クライアントの依頼に合わせて、新規の顧客獲得と、認知・教育し、クライアントのファンを獲得しています。
グループは世界29か国に展開しており、お手伝いしている企業、断代は国際NGO/NPOなどのチャリティ関連 、通信IT関連、金融関連、飲食関連、スポーツ関連等 様々です。
今年からは電気小売事業者、ガス自由化に伴い、
ガス関連のクライアントともお仕事を進めていきます!
海外では10億ドルの寄付金を
NGO/NPOに代わり集めたこともあります。
日本では毎月1000人以上のお客様から
通信回線の新規顧客を開拓しています。
日本では2014年にFace to Faceでの
ファンドレイズ部門を開始、着実に成果を上げ、
今までに7億円以上の寄付を集めることに成功しています。
今後、消費者がいいなと思えるような商品、サービスを展開している企業と組み、どんどんお得な情報を世の中に発信できる状態をつくっていくことを目指しています!
Why we do
従来の宣伝手法では、広告料金先払い、
一方通行のメッセージの発信、ターゲットの不明確さなど、
なかなか、費用に対して満足した効果が得られていない
企業がほとんどです。
質の高い宣伝を行えていないのが現状です。
特に、NGO/NPOなどの慈善団体は限られた予算の中で効果的な広告を出し、きちんと成果を上げる必要があります。
日本ではまだまだ認知の低いNGO・NPOに対しての寄付。
情報に溢れすぎた現代では、従来の広告では潜在的寄付者を行動に結びつけることは難しくなってきています。
またわかりやすい説明や例えが必要な新サービスや複雑な
サービスは通常の広告よりも相手のレベルに合わせて説明
できることで行動してもらえる確率が高まります。
クライアントに代わって、ひとりひとりプロが説明する。
クライアントである、NGO/NPOは課題解決に専念する。
通信会社やサービス会社は質の良い顧客を集められる。
低予算でかつ効果の高い宣伝・寄付者獲得の方法を確立する。
毎日の結果や市場の声がダイレクトに集められる。
ボランティアではなく、仕事で社会に関わる。
日々の開拓活動が非常に大きな利益を生んでいることによる
社会への貢献。
How we do
新規顧客を見つけるやりかたを皆でコツを共有し
facetofaceで新しいサービスをご案内していきます!
コツがつかめれば売れるようになりますので
ドンドンサービスを広めていきましょう。
マネージャーを目指す方は人材育成をお任せします。
マネジメントを実践し、一定基準を満たせば
マーケティングチームの経営をお任せします!
As a new team member
{当社の魅力}
今の日本ではこれからサラリーマンで満足の行く生活はできなくなる。
物価、税金は上昇する一方しかし給料やボーナスが上がることはない、会社の売り上げは全て上層部に持っていかれ納得いかない、、、と思ったとこはありませんか?
その中終身雇用も保証も難しいと言われています!
でもやはり、いい生活をしたい、いい家に住みたい、いい車に乗りたい、誰もが思う事でしょう!
しかし現実的には生活すらままならくらいの低賃金しかもらえない、すごく将来に不安を持ちませんか?
サラリーマンや、雇われの身で充実はできなくなる時代になりました!
そこで考えられるのは投資か、起業しか残されないです!
でも何をしたらいいかわからないし、何から始めればいいのかもわからない
そんな中弊社では、起業、独立を推進しています!
起業こそがこれからの生き方です!
{起業に必要なこと}
入社後は現場で経営をする上で必要なスキル、考え方、コミニュケーション能力を学んでもらいます。
段階重ねて
:組織作り
:マネージメント
:戦略の建て方
:売り上げ管理
:採用管理
:海外研修(経営がうまく行ってる経営者のセミナー)
など経営をする上で必要なことを実際にやっていただき身につけてもらいます。
経営者、社長が実際にやっていることと同じことです!
起業して成功させるには考え方と取り組む態度があれば成功します!
その中でも1番大切なものは素直さです!
素直さがあればどんな方でも大歓迎!!!
20代30代が大活躍!!!!!
イベントも多数あるので一緒に楽しくやりましょう!!!