Discover companies you will love
Yuki Kuroda
ソフトウェアエンジニア。iOSアプリ開発を主軸に、現在はエンジニアリングマネージャーとして開発組織やアーキテクチャーについて考えたり、プロダクトマネジメントに取り組んでいます。 # 3つのコアバリュー ## Issue Driven 仕事の優先順位をつける、意思決定をする、目的を探るといった場面で、課題の本質を考えることが大切だと思っています。 また、何をすべきかわからないとき、Next Stepが見つからないときなども、その課題は何だったのか、誰が幸せになるのか、一度原点に立ち返って本質を考えることで、最も効果的なアクションに繋がると考えています。 ## Think Best 常にあるべき姿は何かを考えるようにしています。2,3歩先のゴールを目指すのではなく、本来このプロダクトや組織、ユーザー、社会はどうあるとが理想なのか、それに向かって今何ができるのか逆算的に考えることを大切にしています。 ## Take Ownership 自分のやるべきこととは何か、何をすれば物事を前に進めることができるのかを考え、主体的に取り組むことを行動指針としています。
Hiromu Tsuruta
【仕事】 新卒からエンジニアとして働き、 フロントエンドエンジニア → Androidエンジニア → iOSエンジニア という感じで経験を積んできました。 本業の傍ら副業として、企業案件のアプリ開発をお手伝いしたりもしています。 node, PHP, rails, SQLなどサーバー側の知識も多少は心得ております。 【個人】 大学では数学を専攻していたが、プログラミングが嫌いだったのでエンジニアだけにはならないと思っていましたが、蓋を開けてみたらエンジニアに。 一人で国内海外をふらっと旅行して、写真を取るのが好き。
Yukihiro Sato
2,500万ダウンロードを突破したラクマ
できるかぎりミーティングは極力減らし、スタンドアップテーブルで簡単に仕様のすり合わせを行なっています。
良いものを作るためにそれぞれの力を最大限発揮しあえるチームです。若手からベテランまで、別け隔てなくメンバーと意見を交換できる風通しのいい環境で、みんなのびのびと活動しています。
社内には無料のカフェテリアがあり、気軽にいろんなメンバーとランチを楽しめます
開発サイクルにユーザーヒアリングを組み込んでいます
Company info