Discover companies you will love

  • デザイナー、アートディレクター
  • 227 registered

〝守破離〟を極めよ!デザインを一生使える武器にしたい人、カモン!!!

デザイナー、アートディレクター

on 2019-02-06

5,458 views

227 requested to visit

〝守破離〟を極めよ!デザインを一生使える武器にしたい人、カモン!!!

Mid-career・Contract work/ Part-time work
New Graduate
Mid-career・Contract work/ Part-time work
New Graduate

Daisuke Sato

1976年生まれ。1児の父。2006年よりun-T factory!にてWebデザイナー,アートディレクターとして従事、現在東京オフィスデザイングループマネージャー。コーポレート/ブランドサイトを中心に多数の制作に携わる。グミがあれば割と生きていられる。

Yuta Odashima

スターウォーズをこよなく愛す、入社8年目のアートディレクター。 若き日の宮崎駿を彷彿とさせる穏やかな風貌から作り出されるデザインはシャープにして繊細。 2019年秋に発足予定の盛岡支社長として、準備に暇がない今日この頃。

Shihomi Uno

2016年入社のデザイナー。地元青森の制作会社でデザイナーとして働いていたところ、講義に訪れた中川代表の話を聞き、東京を目指す。今年の春、晴れてアンティーの一員となり現在スキルアップに邁進中。

有輝 上田

2015年入社のデザイナー。元プロボクサー、元マッサージ師など、社内でも異色の経歴を持つ、今時めずらしい30代肉食系男子。筋肉を語らせたら社内随一。

株)アンティー・ファクトリー's members

Daisuke Sato

アートディレクター

Yuta Odashima

アートディレクター/デザイナー

Shihomi Uno

Designer

有輝 上田

Designer / Art Director

1976年生まれ。1児の父。2006年よりun-T factory!にてWebデザイナー,アートディレクターとして従事、現在東京オフィスデザイングループマネージャー。コーポレート/ブランドサイトを中心に多数の制作に携わる。グミがあれば割と生きていられる。

What we do

クライアントワークでは大きく分けて3つ。 ◎戦略立案・コンサルティング (CIやBIなどのデザインコンサルティング、オンラインオフラインでのブランディング) ◎リサーチ・アナリティクス (マーケティングリサーチ、データアナリティクス、 インフォーメーションアーキテクチャーの統合により 調査・分析・設計を一気通貫) ◎コンテンツデザイン・制作 (PC、モバイル、タブレット、サイネージ、パンフレットなど、様々なメディアにおける最適なコンテンツを制作) 私たちが創りだすものの根本にあるものは、人と人とのコミュニケーションである、というモットーの元に設立から15年、その仕事内容はWebサイトの制作だけでなく、インタラクティブな体験のデザインや企業イメージのブランディング、解析・調査、デザイナー教育にいたるまで、ブラウザの枠を超えて広がってきました。 また、自社の取り組みとして、 ◎ECサイト運営 ◎スマートフォンケース製造・販売 ◎アクセスログ解析分析サポートツール ◎インタラクティブコンテンツ提案 ◎デザイナーOJT、育成 など、多様なクライアントワークでの経験を活かした、 ユニークなオリジナルサービスも展開しています。
多種多彩なクライアントワーク
ユニークなオリジナルサービス
同じ職能で固まらないスタイルの座席配置。グループを越えたコミュニケーションも活発になります。
ラウンジを使った社内発表会後の懇親イベント。この日は社長自ら調理したカレーがメインディッシュ。
会議室を仕切るガラスの壁には、企業理念の「Great design is invisible!」のタイポグラフィが描かれています。
社内には一流の仕事人たちが作ったプロダクトがそこかしこに。魂のこもった仕事に触れて刺激を受けます。

What we do

多種多彩なクライアントワーク

ユニークなオリジナルサービス

クライアントワークでは大きく分けて3つ。 ◎戦略立案・コンサルティング (CIやBIなどのデザインコンサルティング、オンラインオフラインでのブランディング) ◎リサーチ・アナリティクス (マーケティングリサーチ、データアナリティクス、 インフォーメーションアーキテクチャーの統合により 調査・分析・設計を一気通貫) ◎コンテンツデザイン・制作 (PC、モバイル、タブレット、サイネージ、パンフレットなど、様々なメディアにおける最適なコンテンツを制作) 私たちが創りだすものの根本にあるものは、人と人とのコミュニケーションである、というモットーの元に設立から15年、その仕事内容はWebサイトの制作だけでなく、インタラクティブな体験のデザインや企業イメージのブランディング、解析・調査、デザイナー教育にいたるまで、ブラウザの枠を超えて広がってきました。 また、自社の取り組みとして、 ◎ECサイト運営 ◎スマートフォンケース製造・販売 ◎アクセスログ解析分析サポートツール ◎インタラクティブコンテンツ提案 ◎デザイナーOJT、育成 など、多様なクライアントワークでの経験を活かした、 ユニークなオリジナルサービスも展開しています。

Why we do

会議室を仕切るガラスの壁には、企業理念の「Great design is invisible!」のタイポグラフィが描かれています。

社内には一流の仕事人たちが作ったプロダクトがそこかしこに。魂のこもった仕事に触れて刺激を受けます。

デザインのその先にあるものを目指し、 どんな些細な事も情熱をもって取り組みたい。 そして今よりもっと良いカタチにしてあげたい。 次世代のスタンダードを創りたい。 売り手が、買い手が、そして世の中が 私たち作った「コミュニケーション」で幸せになる。 そんな世界を目指して、私たちは働いています。

How we do

同じ職能で固まらないスタイルの座席配置。グループを越えたコミュニケーションも活発になります。

ラウンジを使った社内発表会後の懇親イベント。この日は社長自ら調理したカレーがメインディッシュ。

インターネット世界の拡大・変遷に伴い、UI/UX制作に求められる役割は、より高度・専門化しています。 アンティー・デザインおよびアンティー・ファクトリーは、 デジタルコンテンツのデザインを中心としたビジネスモデルの企画・構築からプロモーション、クロスメディアソリューションまで、 ◎戦略プロデュースグループ (https://www.wantedly.com/projects/277828) ◎リサーチ&コンサルティンググループ ◎エクスペリエンスアーキテクチャグループ (https://www.wantedly.com/projects/294547) ◎デザイングループ (https://www.wantedly.com/projects/282040) ◎インタラクティブメディアグループ (https://www.wantedly.com/projects/675929) ◎グラフィックグループ ◎VIDEO DEVEROPMENTグループ (https://www.wantedly.com/projects/277721) ◎システムグループ(アンティー・システム) 以上の8つのプロ集団によるチームワークで、クライアントとともにビジネスを成功へ導く"トータル・ソリューション" を提供しています。 「自らがデザイニストとなり、後人の育成を行う」をミッションとして掲げているため、未経験で入社された方でも豊富な社内研修やOJT、勉強会等があり、スキルアップの機会には事欠きません。 また、東京本社・名古屋支社・大阪支社の3拠点があり、Uターン・Iターン・東京への武者修行など、それぞれの成長課程やライフスタイルの変化に合った働き方を選択することが可能です。

As a new team member

《会社の全ての行為において、何人もが出しうるアイデアを出した事で満足をしてはいけない。 多くの人が考えられる範囲のアイデアを「守」とするのであれば、「守」を持ってあたり前、 枠の外側、裏側、ひねって、ねじってわき出すアイデアを「破」とするのであれば 「破」を持ってアイデアマン、「破」をつぶす勇気を持ち「守・破」から離れ 最善の道を考え抜く「離」を持って完成させる。 「守」は三流、「破」は二流、「離」は一流と考える。》 弊社の行動規範の一節です。 弊社のデザイナーはこの理念を元に、ブラッシュアップにブラッシュアップを重ね、一流のものをクライアントに届けることを使命とします。 最初はみんな一人で「守破離」なんて出来ません。 なので私たちは、チーム・会社をあげて「一人が作ったものを磨き上げる」という意識を忘れません。 これを繰り返すうち、いつのまにか誰の力も借りずに画面を仕上げると力が向上していきます。 Web黎明期からの制作ノウハウを持ち、「デザイニスト育成」を理念に掲げる弊社は、デザイナーの修行・力試しの舞台として最適です。 社内のスタッフと共にアイデアを出し合い、自らのスキルを積極的に高めていけるポジティブな方を募集しています。 短期間で結果を出したい、スキルアップを実感したい、という人は、ぜひ一度弊社に見学にいらしてください。 より高いクリエイティブ表現や、世の中を便利にするモノを一緒に創りあげてゆきましょう!
6 recommendations

6 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 01/2001

130 members

東京都渋谷区南平台町17-13 ヴァンヴェール南平台2F