コグニティ株式会社 members View more
-
人事・総務担当の中薗(なかぞの)です。
大学在学中に就活をするも上手くいかず、「まだ若いしやりたい事やろう」と開き直って就職する事を辞めてモデルとして4年間働いていました。
モデルとして芽は出なかったものの努力しきったという実感から、次のキャリアとして就職を選び某大手企業にて広告媒体営業を担当。大きな組織に初めて属した事で、沢山の学びも挫折も経験しました。
その後、「なぜやるのか」「何のために働くのか」という事をもっと身近に感じたい、と考えるようになり、社長が近くにいる環境であるベンチャー企業に転職し、人事や総務、経理などのコーポレート業務にチャレンジしています。
現... -
1982年生まれ。徳島県出身。慶應義塾大学総合政策学部卒業。
大学在学中の2001年にNPO法人を設立、代表として経営を行う。 2005年にソニー株式会社入社、カメラ事業を中心に、 経営戦略・商品企画に従事。2011年に株式会社ディー・ エヌ・エー入社。 2013年コグニティ株式会社を設立。
What we do
COGNITEEは、「技術の力で、思考バイアスなき社会を。」をミッションとして、認知バイアスを取り除くためのエンジンを開発しています。独自AI(知識表現)ルールフレームワーク「CogStructure」を使い、文脈解析に強みを持っています。
◉プロダクトについて
8,000本を超える解析結果データベースを使って、コミュニケーションスキルをモデル化し、定量的に比較評価する解析サービス「UpSighter(アップ・サイター)」を提供。大手企業を中心とした約90社以上にご導入いただき、ご好評いただいております。
▶︎UpSighterについて
https://upsighter.com/
https://d-marketing.yahoo.co.jp/entry/20181009536030.html
3度目の資金調達を行いIPOに向けて成長フェーズに入っています。そのため、自ら事業を推進して、一緒に事業拡大をしていくコアメンバーを募集しています。
<受賞歴等>
・TechCrunchDisrupt SF 2018 GreylockAward 受賞
・富士通アクセラレータプログラム第6期ピッチコンテスト 三越伊勢丹賞受賞
・Incubation&Innovation Initiative 主催 「未来2016」ロボット・AI部門 優秀賞受賞
Why we do
<私たちの理想…果たすべき使命>
Identify Cognitive Biases with Technology,
and Unleash Creativity
〜技術の力で、思考バイアスなき社会を。〜
身近に起きた“悔しい思い出”から、世界的にも一筋縄ではいかない“主義・思想に基づく争い”まで・・・、どれにも共通する本質的な課題は何か、という問いからスタートしたのがコグニティでした。自分にとって最善だと思えたことも、他の人の話を聞いてみると違う選択にすべきだった・・・そのような経験は誰しもあるのではないでしょうか。いつもそこには思い込みや近視眼的判断など、人間が持つ「認知バイアス(思考限界)」との葛藤が存在しているように思えます。
代表河野は学生時代に起業を経験し、何度もチャレンジを続ける中で、”未経験だから””女性だから”といった「認知バイアス(思考限界)」には囚われない人たちのおかげで、沢山のチャンスを貰い、今この時を迎える事ができました。
どんな人にも、思考バイアスに囚われない世界にする為に、まだ技術で出来ることがあるのではないか?
次にチャレンジするのであれば、「技術の力で、思考バイアスなき社会を実現したい、世界で一番難しい課題を、解決したい」と強い決意を持って、 2013年3月にコグニティを設立しました。
コグニティは、世界で一番難しい課題を解決していきます。世界を変えられるのは、意志を持つ「人」だけなのだから。
How we do
コグニティは、掲げたミッションを実現するために、“コグニティの価値観”というメンバー全員に求められるバリューを定義しています。
✔客観性を持つ
・チーム・会社・社会・・・どの範囲に対しても合理的に判断することを重んじる。
・解のない問題が溢れる時代・社会の中では、利己主義に陥らない選択肢の中から、個人それぞれが納得できる決定することが大切になる。
✔ 失敗を恐れず変化を楽しむ
・失敗なく同じことを繰り返すよりも、新しいことに挑戦し続けることを評価する。
・「変化する」ことが前提となる環境の中では、失敗を恐れない大胆なアクションが求められる。
✔ 責任を持ってカタチにする
・言うだけ・考えるだけでなく、動いてアウトプットする。
・あなたの働き方が、これまでにない働き方のモデルを作る。
上記の価値観を共有できるメンバーで、事業を推進しています。
As a new team member
<<IPOを目指すコアメンバー募集!>>
COGNITEEは、日本を代表するAIスタートアップとなるべく、これまでにない認知バイアスを取り除くサービスを創造し、事業を拡大していくコアメンバーを募集しています!
現在、東証⼀部上場企業や官公庁からさばききれないほどの案件をいただいているため、一緒にプロジェクト推進に携わっていただく方を探しています。
同世代とは比較できないほどの多くの貴重な経験と、成長領域であるAI市場での経験で、あなた自身の価値も高めていきませんか?
【業務内容】
・国内外の新規アライアンス先の開拓
・顧客の声をベースとしたプロダクト改善ニーズの抽出
・独自AI技術を活用したソリューションの企画、開発(上記に係る企画書作成)
【必須要件】
・GRIT
【歓迎要件】
・豊かな発想力とスピード感のある業務推進力
・役職者との折衝、案件クロージング経験
・日常会話程度の英語力
【働く魅力】
・自分を活かせるポジションとタイミング
(役員直下で働ける)
・自社プロダクトがある
・マーケットと事業の成長性が高い
・模倣されづらいビジネス
・大企業の役員クラスとのやりとり
(経営課題を解決できるソリューションである)
現段階でAIの知識が豊富である必要はありません。
もし興味を持っていただけたらまずはお話してみましょう!
Highlighted stories
Expanding business abroad /
Funded more than $300,000 /
CEO can code /
Funded more than $1,000,000 /