Gunosy members View more
-
執行役員CTO 兼 Gunosy Tech Lab所長
アクセンチュア㈱にて分析基盤や機械学習の実業務への導入支援を担当し、2014年当社参画。全社横断でのインフラ責任者、グノシー、ニュースパスの開発責任者、メディア事業横断での配信アルゴリズム開発責任者等を経て、現在は社内全体の技術責任者を担当。
慶応義塾大学大学院 政策・メディア研究科修了。 -
開発本部アライアンス事業開発部マネージャー。グリー㈱にてソーシャルゲーム運営全般、㈱フリークアウトにてデータエンジニアリングを担当し、2015年当社参画。ニュースパスを新規開発した後、現在は開発のマネジメント全般を担当。早稲田大学基幹理工学研究科修了。
What we do
Gunosyは「情報を世界中の人に最適に届ける」をミッションに、データとアルゴリズムの力で良質なコンテンツを届けるサービスを展開してきました。
現時点で累計5,931万ダウンロード(2020年10月時点)を超える国内最大級の情報キュレーションサービス「グノシー」「ニュースパス」「LUCRA(ルクラ)」の他、自社広告プロダクト「Gunosy Ads」「Gunosy Network Ads」等を開発、運営しています。
また近年は情報スマホアプリのみならず、新規事業として、クーポンやECを備えたお得アプリ「オトクル」など、事業を多角化し、新たな基幹事業を生み出すための積極的な投資を行っています。
Why we do
Gunosyのミッションは「情報を世界中の人に最適に届ける」ことです。
スマートフォンの普及により、コンテンツは溢れかえり、良質なコンテンツを必要な人に届けることは難しくなりました。Gunosyは<技術・チーム・成長>3つの強みを活かして、この課題に向き合っています。
大切にしてほしい価値観【Gunosy Way】
https://gunosy.co.jp/recruit/environment/
How we do
■ 長時間より長期間働ける環境
Gunosyでは人は会社の最大の資産と考えています。才能溢れる多様な人材が仲間を思いやり、お互いに切磋琢磨しながら驚異的なスピードで創造活動を行っていける組織づくりを行っています。
■ 三方良し、一方的にならない
スピード感のある意思決定と仮説検証(高速PDCA)を繰り返すことで、事業拡大を実現しています。そのため、問題発見能力や課題解決のための論理的思考力、さらには柔軟なコミュニケーション能力を求めています。
As a new team member
▼募集している理由
Gunosyは「グノシー」をはじめとして「ニュースパス」「LUCRA」など複数のプロダクトで現在多くのユーザを抱えていますが、今後もより良いサービスを提供し続けることで、成長していきたいと考えています。
サービスの成長のためには、現状の機能改善はもちろん、新規機能開発にも積極的に取り組み、ユーザ体験を向上し続ける必要があります。そこで、Gunosyの全プロダクトにおいて、横断的に利用されるモジュールの開発やCI/CDフローの整備、可用性・パフォーマンス・セキュリティの向上など、各開発チームが最速で開発を進められる環境を作り出すインフラエンジニアを募集しています。
▼職務内容
□【BSE】
・AWSおよびOSSを活用したサーバーの設計・構築(AWSの各サービスや、各種ミドルウェアについての検証・本番適用など)
・CI/CDを安定かつ迅速に行うためのツールの開発、環境の構築(Chef recipeの開発、Dockerを含めたCI/CD環境の構築など《OpsWorks、ECS》)
・ログ収集・データ連携に関連したツールの開発、分析基盤の構築・運用(fluent/embulk等のプラグイン開発、AWS Kinesis/EMR/Redshift等の運用など)
□【SRE】
・各開発チームと協働でのアプリケーション、ミドルウェアのパフォーマンス改善(RDBのインデックス設計、キャッシュ戦略、分散バッチの設計など)
・障害検知やキャパシティプランニング、パフォーマンス改善のためのモニタリング(datadog等のプラグイン開発、冗長化・復旧自動化など)
▼必須スキル・経験
・AWSでのインフラ構築・運用経験
・Linuxサーバ/ネットワークに関する知識
・デプロイ/構成管理ツールに関する知識
・Webアプリケーション/APIの開発経験(言語・フレームワーク問わず)
・アプリケーションアーキテクチャに関する知識(分散処理、非同期ジョブキュー、パイプライン処理など)
・監視ツール・監視項目に関する知識
・各種パフォーマンスチューニングの経験
・Gunosy事業への共感
▼歓迎スキル・経験
・iOS、Androidアプリの開発経験
・データフローの設計・構築経験
・マルチサイト(マルチリージョン)でのアプリケーション展開経験
・パフォーマンス障害への対応経験
・OSSの公開、コントリビュートの経験
▼Gunosyが求める人物像
・目標に対して必達(コミット)できるマインドを有する方
・数字やデータに基づいた分析と問題解決ができる方
・創造性に富み、自発的に行動、発信できる方
・論理的思考でディスカッション、プロジェクト推進ができる方
・新しい情報を自ら積極的にキャッチアップできる方
Highlighted stories
Featured on TechCrunch /
Funded more than $1,000,000 /