ByteDance KK members View more
-
上海交通大学を卒業後、日本で就職。人材エージェンシー及び外資系転職サイトのコンサルタントとして人材業界で経験を積み、2018年7月にByteDanceに入社。当時はまだ20名弱のメンバーでWeWorkのシェアオフィスでTikTokをマネタイズしはじめ、2年くらいの時間でByteDance日本オフィスは10倍以上の人数に成長しました。ぜひ会社と一緒に自分自身の急成長も味わっていただければと思います。ご応募をお待ちしております。
-
Wendy Zhou
HRBP/Recruiter
What we do
私たちは、世界一グローバルな創作・交流のプラットフォームを作り上げることを目指しております。シンプルなビジョンですが、より多くの人がより多くの情報を手に入れ、より広い世界を見て、より広い舞台で自分を表現するために、我々が大切にしているミッションとなります。
革新的な製品を作り出し、数十億人のデジタルライフを効率的で面白いものに変化させる。この過程とともに私たちも更なる成長を目指しています。
Why we do
私たちの提供する機械学習テクノロジーは、
コンテンツを楽しむための最高のプラットフォームを実現しております。
言語や文化・国境を越えて人々に情報を届け、喜びとインスピレーションが生まれる場の提供を目指しております。
近年は日本をはじめとしたアジアや欧米に積極的な展開しています。現在では世界の主要都市に子会社を立ち上げ、150カ国に『TikTok』を中心とするアプリを展開しております。
特に、日本は海外展開の中でも最も注力しているマーケットであり、『TikTok』は日本マーケットにおいて絶大な人気を誇っています。
しかし、日本でのメンバーの数はまだまだ足りていません。 最高のメンバーを集め、チームを結成する事が、 ビジョンを実現するための必須条件となります。
私たちは最高のプラットフォームを共に支え、作り上げる仲間を募集しています。
ぜひ、ご応募下さい。
How we do
ByteDanceでは、常に起業家的な働き方が求められています。
大多数の社員が2018年4月以降に転職を経て入社してきたメンバーです。
だからこそスタートラインは全員ほぼ同じです。
また、職場の上下関係なく意見を出し合う風通しの良い環境です。
年齢や入社年度に関わらず、重要な仕事に携わる事ができます。
まだレールが引かれてない状況の中、一緒に働きたい一流の仲間たちが集まっており、
世界規模で世の中を盛り上げております。
As a new team member
Bytedance株式会社ではTikTokのコンテンツ審査担当者を募集しております。経験は不問ですので、IT業界、TikTokで働いてみたい方、枠にはまらない働き方を希望される方、ぜひ応募ボタンを押していただければと思います!
仕事内容:
1. ショートビデオ・動画プロダクトコンテンツの安全性に対して責任を負う。
2. ショートビデオ・動画内容の安全基準を作成・維持し、完成された標準通りに進める。
3. コンテンツ管理システムの向上・改善プロジェクトへ参加する。
4. 関連チームと連携し、反則ビデオ・動画内容を処理し、安全基準を更新する。
5. 監督部門と調整を行い規制に違反するコンテンツをタイムリーに管理
応募資格:
1. 大卒以上、ショートビデオ・動画のユーザーである方が優先
2. 日本語ネイティブの方(英語か中国語が日常会話レベルで使えると尚良い)。
3. ニュース等の情報に対する敏感度が高くて、興味深い方。
4. インターネットに関わる法律・規則・マナーに熟知の方。
5. コミュニケーション力が強く、執行力がある方、
6. 学習能力が優れていて責任感が強い方。
※勤務時間:週休2日制(シフト勤務)
※シフト制ですが、カレンダー通りの休⽇と同じ⽇数、休⽇を取得することができます。
雇用形態は
正社員 ※3ヶ月間の試用期間があります。
<成果を出せば、海外オフィスでの研修に参加するチャンスも!>
特に業績のよかった社員は、海外オフィスに研修に行くことができます。海外オフィスの中には3食利用できる食堂やビル内の寮が完備されているところも。「社員を大切に充実したい」という思いから、働きやすい環境が整っています。こうした環境で新たな知識を吸収し、日本でのビジネスにも活かしていきましょう。
選考プロセス
応募⇒人事面接⇒現場面接複数回⇒人事面談⇒内定⇒入社
Highlighted stories
CEO can code /
Expanding business abroad /