Discover companies you will love

  • 新規事業立案
  • NEW

社長室長直下の新規事業立案アシスタントインターン募集!

新規事業立案
Internship
NEW

on 2025-11-17

13 views

0 requested to visit

社長室長直下の新規事業立案アシスタントインターン募集!

Internship
Use foreign languages
Internship
Use foreign languages

Naofumi Tsuchiya

1983年生まれ。サンフランシスコに渡り海外進出支援などを経験した後に2011年9月に株式会社グッドパッチを設立。海外拠点としてベルリン、ミュンヘンにオフィスを展開している。スタートアップから大手企業まで数々の企業をデザインパートナーとして支援。自社プロダクトとしてプロトタイピングツール「Prott」クラウドワークスペース「Strap」、デザイナーのキャリア支援サービス「ReDesigner」、リモートデザインチーム「Goodpatch Anywhere」を展開。2020年6月に東証マザーズ上場。

Tomonori Sakaguchi

大手信託銀行・リクルートにて、営業〜新規事業開発に従事。新規事業開発時代は、駐車場シェアリングサービスやハウスクリーニングのマッチングサービスなど複数サービスのローンチに携わると共に、サービスの撤退まで経験。その後、ネオキャリアにて新規事業開発の責任者として、jinjerのプロダクト機能開発に取り組むが、jinjer含めたバックオフィスサービスの事業売却に伴い、jinjer社へ転籍。事業責任者 兼 PMM(プロジェクトマーケティングマネージャー)として、戦略立案からプロダクト開発など多岐にわたる業務に従事し、 2023年よりグッドパッチに社長室長としてジョイン。

Mana Ogawa

兵庫県出身。地元の公立高校を卒業した後、静岡大学へ進学。その後、転勤や転職を機に名古屋・大阪・東京へと身を移してきましたが、新しい人と出会いいろんな価値観に触れていくことがとても好きでした。 また、学生時代に熱中したアルバイトを通じて人や組織の意識変革に興味を持ち、リンクアンドモチベーショングループの個人開発事業部であるリンクアカデミーへ入社。 「働く」をもっと楽しく、自分の持ち味や強みを正しく理解し、一人ひとりが自分の人生に誇りをもって生きられるような世の中にしたいと思い、その源泉である人のモチベーションに興味を持つ。

Saori Matsushima Matsushima

Goodpatchにて、採用をメインに携わっています。 一人ひとりが能力をを発揮するために、人と組織の面からサポートしています。 ●略歴 2013新卒で遠山正道が三菱商事の0号ベンチャーとして立ち上げた(株)スマイルズへ入社。 Soup Stock Tokyo副店長、新卒採用担当を経て、社内の人材育成制度にて、経済産業省へ出向。 クールジャパン政策・デザイン政策担当として、日本文化の海外発信・ブランディングや、 高度デザイン人材の育成、デザイン経営宣言に携わる。 スマイルズに復職後は、人事として労務・採用・研修など幅広く担当。 2022年よりグッドパッチへ転職。中途採用を経て、現在はデザイン組織の組織開発を担う。

株式会社グッドパッチ's members

1983年生まれ。サンフランシスコに渡り海外進出支援などを経験した後に2011年9月に株式会社グッドパッチを設立。海外拠点としてベルリン、ミュンヘンにオフィスを展開している。スタートアップから大手企業まで数々の企業をデザインパートナーとして支援。自社プロダクトとしてプロトタイピングツール「Prott」クラウドワークスペース「Strap」、デザイナーのキャリア支援サービス「ReDesigner」、リモートデザインチーム「Goodpatch Anywhere」を展開。2020年6月に東証マザーズ上場。

What we do

グッドパッチは顧客体験を起点に企業変革を前進させるデザインカンパニーです。 「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」というビジョンのもと、デザインの力を証明するためにUI/UXデザインを強みとした新規事業の立ち上げや、企業のデザイン戦略立案、デザイン組織構築支援などを行い、 デザインの価値向上を目指しています。 東京のほかにも、フルリモートのデザインチームGoodpatch Anywhereという拠点があります。 得意とするのはUI/UXデザインですが、領域に制限はありません。クライアントのビジネスサイドとデザインをつなぎ、事業やプロダクト、組織づくりを戦略的に支援するほか、事業会社として自社サービスやプロダクトの開発、スタートアップへの投資など、多彩に展開しています。 ▼デザインパートナー事業 日本を代表する大企業からスタートアップまで、様々な企業のデジタル領域での新規事業立ち上げ、リニューアルを支援しています。主な事例にSUNTORY+、SPEEDA、出前館、Unipos、モチベーションクラウドなどがあります。 実績:https://goodpatch.com/work デザインパートナー事業:https://design-partnership.goodpatch.com/ ▼デザインプラットフォーム事業 クライアントワークで得たノウハウを活かし、デザインを必要とするすべての方に向けてプロダクトを開発しています。 ・オンラインホワイトボード「Strap」https://product.strap.app/ ・デザイナー特化型キャリア支援サービス「ReDesigner」 https://redesigner.jp/ ・デザイナー学生の就活プラットフォーム「ReDesigner for Student」https://student.redesigner.jp/ ・UIデザインを自動生成するAIデザインツール「Layermate」https://www.layermate.ai/ja ・採用を効率化するAIエージェント「HRmony AI」https://goodpatch.com/news/2025-10_hrmony-ai ▼Goodpatchヒストリー 2026年9月の創業15周年に向けて、約200名のデザインの力を信じる仲間が集まっています。今までのヒストリーについてはこちらをご覧ください。 https://goodpatch.com/design/story ▼情報発信 デザインをより身近に感じてもらうために、日々情報発信を行っています。 Goodpatch Blog http://goodpatch.com/blog/
デザインの力を信じ、全員がデザイナーのマインドセットを持っています。
グループ全体で約270名のデザイン会社です。
2020年2月よりリモートワークを導入。選考も完全オンラインに対応しています。
周年ごとの行事やアワードなどを通して、独自の強いカルチャーが日々醸成されています。
最高のチームのつくり手としてチームワークを重視しています。
国籍もバックグラウンドも様々。

What we do

デザインの力を信じ、全員がデザイナーのマインドセットを持っています。

グループ全体で約270名のデザイン会社です。

グッドパッチは顧客体験を起点に企業変革を前進させるデザインカンパニーです。 「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」というビジョンのもと、デザインの力を証明するためにUI/UXデザインを強みとした新規事業の立ち上げや、企業のデザイン戦略立案、デザイン組織構築支援などを行い、 デザインの価値向上を目指しています。 東京のほかにも、フルリモートのデザインチームGoodpatch Anywhereという拠点があります。 得意とするのはUI/UXデザインですが、領域に制限はありません。クライアントのビジネスサイドとデザインをつなぎ、事業やプロダクト、組織づくりを戦略的に支援するほか、事業会社として自社サービスやプロダクトの開発、スタートアップへの投資など、多彩に展開しています。 ▼デザインパートナー事業 日本を代表する大企業からスタートアップまで、様々な企業のデジタル領域での新規事業立ち上げ、リニューアルを支援しています。主な事例にSUNTORY+、SPEEDA、出前館、Unipos、モチベーションクラウドなどがあります。 実績:https://goodpatch.com/work デザインパートナー事業:https://design-partnership.goodpatch.com/ ▼デザインプラットフォーム事業 クライアントワークで得たノウハウを活かし、デザインを必要とするすべての方に向けてプロダクトを開発しています。 ・オンラインホワイトボード「Strap」https://product.strap.app/ ・デザイナー特化型キャリア支援サービス「ReDesigner」 https://redesigner.jp/ ・デザイナー学生の就活プラットフォーム「ReDesigner for Student」https://student.redesigner.jp/ ・UIデザインを自動生成するAIデザインツール「Layermate」https://www.layermate.ai/ja ・採用を効率化するAIエージェント「HRmony AI」https://goodpatch.com/news/2025-10_hrmony-ai ▼Goodpatchヒストリー 2026年9月の創業15周年に向けて、約200名のデザインの力を信じる仲間が集まっています。今までのヒストリーについてはこちらをご覧ください。 https://goodpatch.com/design/story ▼情報発信 デザインをより身近に感じてもらうために、日々情報発信を行っています。 Goodpatch Blog http://goodpatch.com/blog/

Why we do

最高のチームのつくり手としてチームワークを重視しています。

国籍もバックグラウンドも様々。

私たちのビジョンは"ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる" グッドパッチのメンバーは 、デザインには世界を変える価値があると信じています。 世界を前進させる仕事を日本で実現するためには、海外と比較するとまだ圧倒的なギャップがあります。 日本におけるデザインは表層の装飾と捉えられることが多く、デザイナーがビジネスに現場で事業に貢献する機会はまだ多くはありません。デザイナー自身が領域を広げ、ビジネスの上流に入っていくことも少ないことが現状です。ゆえに、デザイナーの地位、そしてデザインへの投資額は上がりにくいのです。 デザインとビジネスの隔たりをなくし、繋いでいく。 そんな目的のために、私たちはデザインの力を証明するのです。

How we do

2020年2月よりリモートワークを導入。選考も完全オンラインに対応しています。

周年ごとの行事やアワードなどを通して、独自の強いカルチャーが日々醸成されています。

グッドパッチにはさまざまなバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。 国籍も様々でドイツ・アメリカ・韓国・台湾など海外出身のデザイナーやエンジニアも多く在籍しています。 これまでの経験、専門領域は人によって異なりますが、プロダクトに関する議論では国籍も言語も役職も年齢も関係なく、プロダクトをもっと良くするために率直に意見を言うことを求められます。 そのためチームみんなでデザインの議論を深くすることができ、プロダクトやデザインのクオリティ向上につながっています。 2020年2月よりリモートワークを全社で開始。副業OK、働くパパママへのサポートなど、社員の働き方のデザインにも取り組んでいます。

As a new team member

※新卒採用をご希望の方はこちら:https://tinyurl.com/yn9473gt 【社長室長での新規事業立案アシスタントインターン!】 グッドパッチの新規事業責任者の元でのアシスタントインターンを募集します。新規事業責任者と直にやり取りをしながら、どのように新規事業がつくられていくのかを感じ、そのプロセスに携わることができます。チームは小規模で、スキルや成果に応じて裁量を広げていくことが可能です。 新規事業の立ち上げ、ユーザー起点での事業開発プロセス、起業などに興味のある方からの応募をお待ちしております。 経営のすぐそばで、圧倒的な成長を実現したい方の応募をお待ちしています。 【どんな仕事をするのか】 グッドパッチの社長室にて、新着事業領域にまつわる各種業務に携わります。 具体的には、以下の業務をお願いします。 ・新規事業領域にまつわるリサーチ業務(市場調査、競合調査) ・インタビューのサポート業務(リクルーティング、日程調整、議事録) ・新規事業のサービス設計のサポート(サービス企画、マーケティング企画) ・その他、上記に付随するサポート業務 ■ 業務内容 雇入れ直後:上記参照 変更の範囲:当社における各種業務全般 ■ 勤務地について 雇入れ直後:渋谷本社 変更の範囲:全国の当社各拠点および自宅 ・企画業務(サービス企画、マーケティング企画) ・上記に付随するサポート業務 ▼執行役員兼社長室長 坂口友紀 略歴 大手信託銀行・リクルートにて、営業〜新規事業開発に従事。新規事業開発時代は、駐車場シェアリングサービスやハウスクリーニングのマッチングサービスなど複数サービスのローンチに携わると共に、サービスの撤退まで経験。その後、ネオキャリアにて新規事業開発の責任者として、jinjerのプロダクト機能開発に取り組むが、jinjer含めたバックオフィスサービスの事業売却に伴い、jinjer社へ転籍。事業責任者 兼 PMM(プロジェクトマーケティングマネージャー)として、戦略立案からプロダクト開発など多岐にわたる業務に従事し、 2023年よりグッドパッチに社長室長としてジョイン。 【応募要件】 ・学生の方(学部1〜3年生、修士1年生の方)(新卒採用を希望の方はこちら) ・6ヶ月以上勤務可能な方 ・ビジネスレベルのPCスキルをお持ちの方 【勤務条件】 ・週3日、1日4時間以上(週12時間以上)※応相談 ・リモート可 【求める人物像】 ・主体性を持って行動できる方 ・妥協せず決めた目標は全力でやり遂げる方 ・スピード感と成果へのこだわりをもって取り組める方 ・AI、テクノロジーの知見をお持ちの方、学ばれている方 【歓迎するスキル】 ・インターンシップ経験をお持ちの方 ・デザイン、エンジニアリングのスキルをお持ちの方 ・大学で経営、起業、マーケティングなどを学んでいる方 【応募後の流れについて】 応募いただいた方から順にご連絡させていただきます。 担当者からの連絡をお待ちください。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 09/2011

    262 members

    • Funded more than $1,000,000/

    東京都渋谷区鶯谷町3−3 VORT渋谷south 2階(旧サウスゲート渋谷ビル)