Discover companies you will love
Koki Kaku
1983年福岡県生まれ。九州大学芸術工学部卒業。「自分の言葉で語るとき、人はいい声で話す。」という信念のもと株式会社サインコサインを経営して6期目。" みんなちがってみんないい " 世の中を肯定して、企業や個人のアイデンティティを現す言葉やあれこれを共創する毎日。ソフトバンクホークス信者のゴールデン街ルーキー。ご相談やお問い合わせはお気軽にDMください。
古飯塚 譲
クリエイティブ業界にてプランナーとしての経験を積んだ後、同業界スタートアップの創立メンバーとして立ち上げのサポートを行う。さらなる事業支援を学ぶべく、サインコサインに参画。
シンドウ サクラ
大学卒業後、広告制作会社にディレクター/コピーライターとして新卒入社。 その後経理職へジョブチェンジするも、「何かを生み出す仕事がしたい」と思い直し、人材系企業へオウンドメディアの編集長として入社。 メディアの立ち上げ・運営、加えてマーケティング・広報を経験し、2020年にフリーランスとして独立。 現在は主に企画・編集・記事執筆。その他フリーペーパーの発行や、企業広報、オウンドメディアの企画執筆にも携わっています。
Keiko Koyanagi
神奈川県横浜市生まれ。横浜高等教育専門学校卒業。2001年から神奈川県と横浜市の公立学校にて養護教諭(保健室の先生)として従事する。2008年に新採用養護教諭のリーダーに、2009年横浜市教員募集要項に養護教諭の代表として選ばれ掲載される。養護教諭の活動中に、「学びたくても学べない子どもたち」について研究。JICAに所属し国際協力について学ぶ。 2011年の東日本大震災を機に、日本での活動や街を元気にするプロジェクトに共感し、不動産会社に入社。自社HPを担当をし、HPや広告について独学で勉強をする。テナント契約した飲食店のPRを自社HP内で行うことを企画し、取材・撮影・制作・確認・公開・更新を担当。WEBで発信することの影響力に着目し、更なる経験を積むべくWEB業界への転職。クライアント先に常駐し、運用型広告クリエイティブのディレクションに従事する。案件は同時進行で最多時には11案件を担当、ターゲット分析からの提案書制作や提案、クライアント折衝も経験させて頂く。 現在は「保育園に入れない問題」に直面したことをきっかけに、働き方の多様化・人材コモディティ化をチャンスと捉え、自らをブランディング中。
株式会社IHIのコーポレートブランディングを目的とした、TVCMや屋外広告グラフィックなど
#LINEで席ゆずり実験 を行った「アンドハンド」のネーミングならびにコンセプト開発を支援
有益なアウトプットこそが全員が幸せになるための唯一の道だから「全員クリエイター」の精神が重要
ステークホルダー同士の顔色を窺うのではなく、正しいパートナーシップで共通のゴールに立ち向かう
時にはレゴなども用いたアナログな手法でデザイン思考を実践
正社員だけでなく副業やプロボノ、協業パートナーも含めてチームコミュニティを形成
0 recommendations
Company info