Discover companies you will love

  • バックオフィス|経験者歓迎
  • NEW

立ち上げ間もない事業をバックオフィスから支える事務スタッフ募集!@渋谷

バックオフィス|経験者歓迎
Mid-career
NEW

on 2025-11-04

86 views

0 requested to visit

立ち上げ間もない事業をバックオフィスから支える事務スタッフ募集!@渋谷

Mid-career
Mid-career

勇斗 須谷

東京生まれ東京育ち。小学校から大学まで野球一筋。 高校では秋季関東大会優勝、春季関東大会優勝、神宮大会ベスト4、甲子園ベスト16、大学では日本一レベルの高い東都リーグで優勝。 ケガが理由で野球を断念するが、野球と同じように成長を求め就活を始める。 そこで株式会社Full Bet Groupに出会い入社を決める。 入社後は5年連続トップ営業、5事業の立ち上げなどを経験し、現在は子会社の株式会社HR teamに所属。 そこでは採用コンサルティング、キャリアアドバイザーの両面として求職者様、企業様のビジョン実現にコミットをしています。 ビジョンは会社としては業界NO.1。 個人としては世界1周。

TAKAHIRO FUKUI

0から自社で培った採用マーケティングの経験を活かして、世の中の企業様が、もっと楽しく、もっと採用が活発になるよう挑戦中。採用ディレクターとして自社を現在18ヶ月連続Wantedlyトレンドランキング1位を獲得中。PV数、エントリー数、採用数を爆増。累計60社様の採用を支援し、採用を活性化。撮影から編集、インタビューからライティング、企画提案から実行までオールマイティにやっています。 生まれは、島根県松江市。大根島という小さな島で生まれ、小学校から高校にかけてサッカーに熱中。中学時代、世代別代表に選出。高校時代、全校高校サッカー選手権大会にて全国ベスト8。大学は、鬼のようにアルバイトに時間投資し、稼いだお金で海外に行って自分の価値観を広げるために動いてました。性格は、とにかくポジティブ。K-POPと料理好き。

佐藤 稀星

株式会社HR team's members

東京生まれ東京育ち。小学校から大学まで野球一筋。 高校では秋季関東大会優勝、春季関東大会優勝、神宮大会ベスト4、甲子園ベスト16、大学では日本一レベルの高い東都リーグで優勝。 ケガが理由で野球を断念するが、野球と同じように成長を求め就活を始める。 そこで株式会社Full Bet Groupに出会い入社を決める。 入社後は5年連続トップ営業、5事業の立ち上げなどを経験し、現在は子会社の株式会社HR teamに所属。 そこでは採用コンサルティング、キャリアアドバイザーの両面として求職者様、企業様のビジョン実現にコミットをしています。 ビジョンは会社としては業界NO.1。 個人としては世界1周。

What we do

「働くに挑む」を掲げ新卒・中途紹介事業/採用イベント事業/フリーランス・副業事業/マーケティング事業など日本の働くをポジティブに変えるべく事業の運営を行なっております。 ■事業内容 ◎新卒・中途紹介事業 2014年のサービス立ち上げ以来一貫して新卒・第二新卒・中途人材に対して『最低10回最低10時間の面談』を提供してきた為、 企業様が求める人材のみのご紹介〜意思決定までトータルサポートを実施します。 ◎採用イベント事業 年間250開催!『参加して終わりのイベント』が多く存在する中、 ジョブコミットチャレンジは人材紹介事業で培った採用ノウハウを惜しみなく提供し、 イベント参加後の説明会動員→内定出し→意思決定→入社まで専任スタッフがサポートします。 ◎プロシェアリング事業 フリーランス・副業の方の支援を行い、本業で積める経験以上のキャリア形成をサポートします。 ◎マーケティング事業 インターネットの普及により情報過多に悩まされる就活生の為に、必要な情報だけを取捨選択することができる採用支援メディア・SNS運用を行っております。

What we do

「働くに挑む」を掲げ新卒・中途紹介事業/採用イベント事業/フリーランス・副業事業/マーケティング事業など日本の働くをポジティブに変えるべく事業の運営を行なっております。 ■事業内容 ◎新卒・中途紹介事業 2014年のサービス立ち上げ以来一貫して新卒・第二新卒・中途人材に対して『最低10回最低10時間の面談』を提供してきた為、 企業様が求める人材のみのご紹介〜意思決定までトータルサポートを実施します。 ◎採用イベント事業 年間250開催!『参加して終わりのイベント』が多く存在する中、 ジョブコミットチャレンジは人材紹介事業で培った採用ノウハウを惜しみなく提供し、 イベント参加後の説明会動員→内定出し→意思決定→入社まで専任スタッフがサポートします。 ◎プロシェアリング事業 フリーランス・副業の方の支援を行い、本業で積める経験以上のキャリア形成をサポートします。 ◎マーケティング事業 インターネットの普及により情報過多に悩まされる就活生の為に、必要な情報だけを取捨選択することができる採用支援メディア・SNS運用を行っております。

Why we do

【Mission】 ■働くに挑む Challenge of Working 働くをポジティブに掲げ、10年走り続け、様々な社会問題に立ち向かってきました。今の採用や労働環境は大手企業が作ってきた固定概念で成り立っています。それを壊さないと、社会問題を解決できないと考え、「働くに挑む」というミッションを掲げ、今までの固定概念や常識を覆し変革を起こすことなくして、日本の未来は変わらないと信じています。私たちは一丸となり、新しいHRを創造し、挑戦し、未来を創り出します。 ■働くに挑むを掲げ社会を超元気にする会社として時代を築く 自分以外の誰かのために、挑戦をし続け、関わる人全てを勝たせることです。先程働くは『志・想い』共に、立ち上がり挑戦することと言いましたが、資本主義の世の中であるからこそ、結果が伴わない世界は誰一人救われません。だからこそ、『全員が勝つ』まで歩を止めず、火を起こし続け、挑戦し続けることこそ、僕にとっての『働く』に挑むの真意であると考えています。 【Value】 ■ONE TEAM 多種多様なメンバーが集まり、切磋琢磨し合いながら同じ目標に向かっていくこと。 ■COMMIT お客様に対して社会に対して、人生をかける想いでビジネスをしていくこと。 ■INTELLIGENCE 目標達成に向けて自ら学び、自ら考え、自ら行動することが出来ること。

How we do

<こんな社会課題を解決します> ────────────── ◆熱意ある働き手の減少 アメリカのギャラップ社が世界各国の企業を対象に実施した従業員のエンゲージメント調査によると、日本は「熱意あふれる社員」の割合が6%しかないことが分かっています。 ◆若手社員の早期離職 厚生労働省によると新卒入社社員の3年以内の離職率は、約30%で推移しています。 この数値は、ここ30年はほぼ横ばいです。 ────────────── そんな日本の深刻な社会課題を解決するために、HR team社では人材事業を中心に多角的な事業を展開しています。 現在では設立10期目を迎える急成長ベンチャーです。 私たちは企業の成長の土台となる採用を新卒・中途など様々な目線で支援していきます。

As a new team member

■募集概要 2025年10月に立ち上がったばかりの新事業部のあらゆる業務を支える総務職を募集します。 4名と少数精鋭のチームで、幅広い業務を通じて会社の成長を直接的にサポートできるやりがいのあるポジションです。少しでもご興味のある方は、ぜひカジュアル面談にお話ししましょう! ■主な業務内容(バックオフィス全般) 1. 採用補助業務 求人票作成、応募者管理、面接日程調整、求人媒体の更新、内定通知などの実務対応を行います。 2. 入退社・人事労務サポート 入社書類準備、アカウント・備品手配、社会保険や勤怠関連を担当いただきます。 3. 契約書・請求書管理 契約書管理、社内稟議書や請求書の対応を担当します。 4. 営業メンバー事務補助...etc <応募資格> ・バックオフィスの事務系職種の経験2年以上 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、パワーポイント、社内チャットツール、など) ・Google系ツールの使用経験 (ドライブ、スプレッドシート、ドキュメント、Gメール 等) ・PCやITツールの設定作業、ID管理等の作業に抵抗がなく、新たなシステム、ツールの活用に積極的 <求める人物像> ・コミュニケーション能力があり、なにごとにもチャレンジ精神を持って取り組める方 ・ホスピタリティが高く、仲間の役に立てることにやりがいを感じられる方 ・受け身ではなく、先回りで自主的に動ける方 ・整理整頓が好きな方 少しでも気になった方は、ぜひ「話を聞きに行きたい」をタップしてください! お待ちしております。
44 recommendations

44 recommendations

+32

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 01/2014

250 members

東京都渋谷区円山町3番6号 E・スペースタワー4階