Discover companies you will love

  • Data Scientist
  • 1 registered
  • NEW

東大 松尾研発スタートアップ | データサイエンティスト長期インターン募集

Data Scientist
Internship
NEW

on 2025-11-01

14 views

1 requested to visit

東大 松尾研発スタートアップ | データサイエンティスト長期インターン募集

Internship
Internship

Sora Tabata

■起業経験(株式会社SCIEN,CEO) https://scieninc.jp SCIENという会社を立ち上げました. ■インターン(ACES, Inc.) 株式会社ACESに機械学習アルゴリズムエンジニアとしてジョインしました ■学部時代はNHKロボコンに参加しており,自己位置推定プログラムをフルスクラッチで書いておりました. ■学部卒論研究では経済産業省のSAKURAプロジェクトに参加しておりました. 研究成果の一部を国内学会にて発表しております. 「単眼カメラ映像を用いた車両軌跡推定工場に関する研究」 2023年3月9日自動車技術会関東支部学術研究講演会において発表 ■取手藝祭での作品出展 カメラを用いたインタラクション作品を2022年の東京藝術大学文化祭にて出展しました. ■ベーカリー店でのRPA 以前勤めていたベーカリー店にて,GASを用いたRPAを構築しました. https://sora-tabata.github.io/boulangehpC.

大山 塔矢

取締役CTO 東京大学大学院博士1年 深層学習を活用したマルチモーダル解析の研究に従事。株式会社松尾研究所では、IoTや金融など幅広い分野で最先端AIを用いた研究開発プロジェクトに参画。さらに、楽天グループ株式会社にてバックエンド開発プロジェクトにも携わる。

塩谷 浩太

株式会社SCIENでインターン生としてエンジニア業務をしています。 デザインにも興味があり、Adobe Illustrator、figmaを使ったフライヤーの作成などの仕事もしています。

株式会社SCIEN's members

■起業経験(株式会社SCIEN,CEO) https://scieninc.jp SCIENという会社を立ち上げました. ■インターン(ACES, Inc.) 株式会社ACESに機械学習アルゴリズムエンジニアとしてジョインしました ■学部時代はNHKロボコンに参加しており,自己位置推定プログラムをフルスクラッチで書いておりました. ■学部卒論研究では経済産業省のSAKURAプロジェクトに参加しておりました. 研究成果の一部を国内学会にて発表しております. 「単眼カメラ映像を用いた車両軌跡推定工場に関する研究」 2023年3月9日自動車技術会関東支部学術研究講演会において発表 ■取手藝...

What we do

当社SCIENは、最新AI研究論文の実装技術を基盤に、製造業の現場課題を解決するソリューションを提供しています。特に外観検査領域では、熟練検査員の暗黙知をAIへ転写し、属人性を排除する独自のシステムを開発しました。照明条件や製品バリエーションなど製造環境特有の変動要因を考慮したデータセット構築から、精度検証、実装までをワンストップで提供しています。 私たちの強みは「PoC死」を防ぐ精度検証メソドロジーです。多くのAIプロジェクトが実証実験からの本番移行に失敗する中、当社は現場の実態に即したデータ収集設計と、論文の理論を現実に適応させる技術力で、導入後も持続的に機能するソリューションを実現しています。 今後は製造業に留まらず、医療・インフラ点検など様々な領域で、論文実装と現場知見の融合による社会実装モデルを展開し、AIの価値を真に社会へ還元していきます。

What we do

当社SCIENは、最新AI研究論文の実装技術を基盤に、製造業の現場課題を解決するソリューションを提供しています。特に外観検査領域では、熟練検査員の暗黙知をAIへ転写し、属人性を排除する独自のシステムを開発しました。照明条件や製品バリエーションなど製造環境特有の変動要因を考慮したデータセット構築から、精度検証、実装までをワンストップで提供しています。 私たちの強みは「PoC死」を防ぐ精度検証メソドロジーです。多くのAIプロジェクトが実証実験からの本番移行に失敗する中、当社は現場の実態に即したデータ収集設計と、論文の理論を現実に適応させる技術力で、導入後も持続的に機能するソリューションを実現しています。 今後は製造業に留まらず、医療・インフラ点検など様々な領域で、論文実装と現場知見の融合による社会実装モデルを展開し、AIの価値を真に社会へ還元していきます。

Why we do

SCIENは「科学の力で人々の暮らしを『彩』り、『縁』を与える」というビジョンを掲げています。AIのみならず新興科学技術(SCIENCE)を社会還元することがスタートアップの使命だと考えているからです。 私たちのミッションは、手段ドリブンではなく課題ドリブンによるお客様の利益最大化を真に考えたソリューション提供です。技術のための技術ではなく、現場の課題に真に寄り添い、人々の生活や仕事に彩りを与えることを追求しています。 同じ志をもつ仲間には、「学術と実務の架け橋となり、最先端技術を実用化する喜びを共に創りませんか?」と呼びかけます。私たちは机上の空論ではなく、理論と実践を結び付け、地に足をつけながらも最先端を追求する仲間を求めています。論文を読み解く知的好奇心と、現場の課題を解決する実践力、その両方に情熱を持つ方々と共に、科学技術の社会実装に挑戦していきたいと考えています。

How we do

当社では「短絡的・表面的な思考に寄らない、地に足をつけた選択と実行」を行動指針としています。AIの可能性に目を奪われるのではなく、実際の現場と向き合い、課題の本質を見極め、真に必要なソリューションを提供することを重視しています。 チームの文化は「知の融合」です。AI研究者、エンジニア、デザイナー、そして各業界の専門家が垣根なく協働し、それぞれの知見を掛け合わせることで、単なる自動化を超えた価値創造を目指しています。論文を読み解く深い専門性と、現場を理解するための謙虚さ、その両方を大切にする文化があります。

As a new team member

▍このポジションの魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 最新のAI研究論文をいち早くキャッチアップし、実際のビジネスや社会課題解決に活かす橋渡しの役割を担うことができます。 製造業をはじめとした現場のリアルなデータと最先端のテクノロジーが交わる現場で、自身の分析やモデル開発がどのように社会や産業構造を変えていくかをダイレクトに感じられる点が最大の魅力です。 ▍具体的な業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ データ解析・可視化  製造ラインで取得したセンサーデータや外観検査画像データなどを用いた統計分析や可視化を行い、課題発見やモデル改善の指針を提案します。 機械学習モデルの実装・評価  Pythonや各種フレームワーク(PyTorch、TensorFlowなど)を使い、深層学習・異常検知・最適化モデルを開発し、PoCから本番運用までを一気通貫でサポートします。 データパイプライン構築  DockerやAWS、Azureなどのクラウド環境を活用し、学習・推論環境の整備や自動化(MLOps)の一部を担当いただく可能性もあります。 学術研究との連携  最新の研究論文を読み込み、ビジネス上の課題解決への応用を検討。学会発表を視野に入れた先端技術の実装・検証にも取り組めます。 ▍活かせるスキル  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Pythonを用いたデータ分析・機械学習の基礎知識(研究や授業レベルでもOK) 統計学や数理最適化、深層学習に関する理解 GitやLinux環境、Dockerを使った開発経験 KaggleやSignate等のデータコンペ参加経験、あるいは研究論文執筆経験があるとなお歓迎 英語の文献や論文を読みながら、自ら学習・検証する姿勢 ▍こんな方にぴったり  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 課題ドリブン思考で、実際の現場が抱える問題の本質を捉えようとする方 新しいアルゴリズムや学術研究に興味を持ち、自ら手を動かして検証するのが好きな方 チームメンバーとのコミュニケーションを大切にし、知見をシェアし合いながら成長できる方 データサイエンスのスキルを机上の理論に留めず、社会実装まで担う経験を積みたい方 ▍成長機会  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大手企業との共同プロジェクトに参加し、PoCの段階から分析設計・モデル開発まで幅広く携わっていただきます。現場で集められる多種多様なデータから仮説を立て、導入効果の見える化やビジネスインパクト最大化へつなげる役割を期待しています。 自ら提案し、リーダーシップを発揮できる方には、プロジェクトの中核として活躍いただくチャンスも豊富です。将来的にはデータサイエンティストにとどまらず、AIエンジニアや研究員、さらにはビジネスサイドへのキャリアパスも見据えられますので、ぜひ貪欲にスキルを伸ばしてください。 ▍まずはカジュアル面談から  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ SCIENで学術と実務を結びつける専門性と実践力を磨いていきましょう。 最先端技術を社会へ真に還元する、そのワクワクを共有したい方はぜひご応募ください! ★★★★★ 🧑‍💻メンバーインタビュー: https://www.wantedly.com/companies/scien_inc/stories 📚ホームぺージ: https://scieninc.jp/ 🛠テックブログ: https://zenn.dev/p/scien 📝X(旧Twitter): https://x.com/SCIEN_PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 02/2024

    30 members

    • Average age of employees in 20s/
    • CEO can code/

    東京都文京区本郷1-14-2 東野ビル