Discover companies you will love

  • 経理・営業事務、庶務作業全般
  • NEW

AIスタートアップで経理・営業事務/ライススタイルに合わせて柔軟勤務OK!

経理・営業事務、庶務作業全般
Contract work/ Part-time work
NEW

on 2025-10-28

21 views

0 requested to visit

AIスタートアップで経理・営業事務/ライススタイルに合わせて柔軟勤務OK!

Contract work/ Part-time work
Expanding business abroad
Contract work/ Part-time work
Expanding business abroad

Tsuna Utsu

AIスタートアップで様々な人工知能開発を行っております。 [自己PR] スタートアップから大手企業などの大小様々な組織の経験がありますので、企業カルチャーのキャッチアップする力、顧客折衝力や同僚とのコミュニケーションには自信があります。 また、システム開発で行うすべての工程での実務経験があり、どのフェーズ・ポジションでも柔軟な対応が可能となります。 上記の経歴以外に企業内でコンセンサスをとって大型の稟議合意(社内予算獲得)。 スタートアップ企業の代表として、起業から2年で5億円超の資金調達(事業計画、DD対応)、2度の事務所拡大移転、そして社員25名以上の採用の実績有り。 [略歴] 高校卒業後に建築現場の土方(鉄筋工)に就く。 ※ 後に青山学院大学に社会人入学 ■ 2006年 IT企業へ興味を持ち、パソコンを購入し独学でサーバ構築(Linux)、WEB開発(JAVA)の技術を学びIT企業に転職する。 大手の4次受けのテスターに従事。 その後、週末などにJAVAを学び、自身で作ったサービス(プロトタイプ)を持って企業にアピールし、一部上場企業のシステムアーキテクトとしてフロント開発およびインフラ構築に従事。 その後、マネージャとなり事業計画、売上目標、要員計画などのマネジメントに従事し、営業とチームを組んで大手メガバンクに新事業提案〜開発、サービス構築を完遂。 ■ 2011年 富士通にスカウトで移籍し、パブリッククラウドサービスの立ち上げ業務、社内ポータルサイト構築などのプロジェクトマネジメント兼アーキテクチャ設計に従事。 ■ 2013年、2014年 プライベートで作成したシステムを特許化し富士通社内のサービスに組み込みリリースし売上向上に貢献。 また、社外のハッカソンで数多くの賞を受賞! ■ 2015年、2016年 社内エンジニアコンテストで2年連続で優勝。新規事業立ち上げに従事。 ■ 2017年 独学で人工知能を学び、AI競馬SIVAを開発。個人で「AI競馬SIVA」リリース。 ■ 2017年 株式会社GAUSSを創業

fumie murakami

大学在学中に取得した簿記資格がきっかけで経理の道に。埼玉の老舗企業で平穏な暮らしをしていましたが、会社が作られていく瞬間に関わりたいと思い、スタートアップに転職。 変化の多い刺激的な職場環境で、1年がとても長く感じます。プライベートでは最近釣りにはまってます。

株式会社GAUSS's members

AIスタートアップで様々な人工知能開発を行っております。 [自己PR] スタートアップから大手企業などの大小様々な組織の経験がありますので、企業カルチャーのキャッチアップする力、顧客折衝力や同僚とのコミュニケーションには自信があります。 また、システム開発で行うすべての工程での実務経験があり、どのフェーズ・ポジションでも柔軟な対応が可能となります。 上記の経歴以外に企業内でコンセンサスをとって大型の稟議合意(社内予算獲得)。 スタートアップ企業の代表として、起業から2年で5億円超の資金調達(事業計画、DD対応)、2度の事務所拡大移転、そして社員25名以上の採用の実績有り。 [略歴] 高校...

What we do

私たちGAUSSは、「想像した未来を創造する」というミッションを掲げ、AIを通じて「人々がより豊かに生活できる未来」を創るAIスタートアップです。 現在は、誰でもAI開発が可能な「GAUSS Foundation Platform(GFP)」を搭載したAI/IoTプラットフォーム「GAUDi Hub」と、建設・製造現場での危険検知や混雑分析ができる「GAUDi EYE」を開発・展開中。その他、AI競馬予測アプリや大手企業向けAIソリューションなど、豊富な実績があります。 AIを「誰でも使える技術」として社会に浸透させること。過剰な期待や専門知識の壁を超え、現場の課題に最適化されたソリューションを提供しています。

What we do

私たちGAUSSは、「想像した未来を創造する」というミッションを掲げ、AIを通じて「人々がより豊かに生活できる未来」を創るAIスタートアップです。 現在は、誰でもAI開発が可能な「GAUSS Foundation Platform(GFP)」を搭載したAI/IoTプラットフォーム「GAUDi Hub」と、建設・製造現場での危険検知や混雑分析ができる「GAUDi EYE」を開発・展開中。その他、AI競馬予測アプリや大手企業向けAIソリューションなど、豊富な実績があります。 AIを「誰でも使える技術」として社会に浸透させること。過剰な期待や専門知識の壁を超え、現場の課題に最適化されたソリューションを提供しています。

Why we do

代表の宇都宮がAI開発に興味を持ち、AI研究を始めたのは2016年のことでした。 その学ぶ際に大きく3つの課題(世間の誤った認識)を感じました。 「世間のAIに対する過剰な期待」 「AIを学ぶ上で多くのこと学ぶ必要があるため諦めてしまう人の多さ」 「アカデミックな期待値とビジネス活用の側面の期待値の差」 上記の誤った認識に対し、弊社のようなAI企業が成長しなければなりません。 まずAIで「できること」「できないこと」の明確化、そして「AIの汎化」「学べる環境の提供」そしてお客様の課題に合ったAIの開発(評価)を提供することがGAUSSの使命になります。

How we do

代表を中心に、少数精鋭で事業を進めているチームです。 コミュニケーションはチャット中心で、フラットで話しやすい雰囲気です。 育児や家庭の事情にも柔軟に対応しており、短時間勤務やリモートワークでも安心して働ける環境です。

As a new team member

【仕事内容】 経理事務を中心に、営業事務や庶務、人事労務などコーポレート業務全般をお任せします。 ・経理業務:仕訳入力、請求書発行・入金管理、月次チェックなど ・営業事務:出張手配、発注・請求書作成、資料印刷、スケジュール調整 ・庶務・人事労務:物品管理、郵便物対応、勤怠連携など ・その他:アノテーション業務などPC操作で対応可能な作業 ※業務は多岐に渡りますが、専門的な部分は顧問会計士・税理士・社労士がサポートいたします。また、現職のコーポレートメンバーも適宜リモートでサポートいたしますのでご安心ください。 【募集背景】 コーポレートメンバーの産休に伴うサポートのため、復職までの期間限定(2026年夏頃予定)での募集です。状況次第で継続の可能性もあります。 【こんな方を歓迎します】 ・経理事務経験があり、責任を持って業務を遂行できる方 ・リモートワークやチャットでの報連相に抵抗がない方 ・育児中の方も歓迎!柔軟な働き方に対応します 【必須スキル・経験】 ・社会人経験5年以上 ・経理事務の実務経験3年以上 ・会計ソフト利用経験 ・Excel・Googleスプレッドシートでの基本関数操作 ・週1〜2日程度出社可能な方 【歓迎スキル・経験】 ・スタートアップでの事務経験 ・簿記2級以上 ・クラウド会計システム(freee)利用経験 ・決算業務経験 ・営業事務経験 【勤務条件】 週3〜5日、1日3〜5時間(応相談) 就業開始:2026年1月
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 05/2017

    9 members

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $300,000/
    • Funded more than $1,000,000/
    • CEO can code/

    東京都渋谷区神泉町3-4 コーポエーデルワイス101