Discover companies you will love
Tatsuya Tanaka
1988年三重県生まれ。早稲田大学建築学科を卒業後、デジタルマーケティング企業に就職。企業向けへのマーケティング支援やビジネス開発支援から、事業責任者として複数の自社サービスの運営をしてました。2016年3月株式会社STYZを設立。
Yuhsak Inoue
小学生の頃からプログラミングが大好きでずっと開発を続けています。 テクノロジーの最高に素晴らしいところは人を助けられるところだと思っています。 テクノロジーを通して、人生に困難を抱える人達や熱意を持って支援をしている人達が今よりもっと暮らしやすい社会を実現することが目標です。
山下 響一
保守性の高いプロダクト、コードを作成する事を強く意識するようにしています。 社内勉強会、LT会などには積極的に開催、参加し会社全体としてコミュニケーション、アウトプットの場を作っています。 自分自身が遅咲きのエンジニアであったため、伸び悩んでいる方、今後のキャリアについて不安がある方の気持ちがよくわかることが強みです。今後も飛躍へのきっかけを与えていけたらと考えています。
Sotaro Tsunagi
STYZで、インサイドセールスチームを担当しています。Syncableを利用いただいている非営利団体のナーチャリングやコンサルティングチームへの接続を行っています。 学生時代は、途上国で映像授業を展開するe-Educationのインターンとして1年間フィリピンのミンダナオ島で活動。 1997年生まれ。 現在、株式会社STYZにてファンドレイザーとして従事。 経歴: 創価大学法学部45期生 NPO法人e-Education フィリピンミンダナオプロジェクトインターン トビタテ!留学JAPAN トビタテ!留学JAPANのコミュニティ「とまりぎ」の全国統括を担当 株式会社Whiteshipにてカメラマンアシスタントおよび事業開発担当
Syncable(シンカブル)
CULUMU(クルム)
企業、NPO、そして3つの事業(STYZ/Tech、Syncable、CULUMU)が連携して、社会課題の解決に取組み、協働のサイクルを創出します。
役職、部署に関係なく、全てのSTYZメンバーがミッションの実現に本気で向き合います。
新卒・インターンなどの立場に関係なく、若手メンバー一人一人が自主性と責任感をもって業務に取り組んでいます。
専門性の高いスキルを持ったメンバーも多く、日々学ぶことや刺激の多い環境です。
0 recommendations
Company info