Discover companies you will love
on 2025-10-28
5 views
0 requested to visit
Masaki Hara
コンピュータープログラムに関わるあれこれが趣味で、仕事です。 ・アルゴリズム 中高生のころにアルゴリズムのコンテストに熱中していました。 ・言語処理系・型システムの理論 高校生のときにCoqを知り、のめり込みました。 学部・大学院の研究テーマもこれに関連したものにしましたが、研究には馴染めませんでした (修士はとりました) ・数学 高校時代は数学オリンピックにも取り組んでいました。 大学でも数学科の講義はいくつか取っていたので、それなりには詳しいと自負しています。 ・計算機科学全般 学部の授業で鍛えられました。 具体的には出身学科のシラバスを見ていただくのが早いかなと思います。 https://www.is.s.u-tokyo.ac.jp/appli/curriculum.html ・OSS活動 断続的に活動しています。つまり、有名OSSを持っていたり有名OSSに対する継続的な貢献はしていませんが、必要に応じて小さいOSSを作ったり、既存のOSSに単発での貢献を行うことはあります。 これまでに貢献したものの例 ・Rust https://github.com/rust-lang/rust/pulls?q=is%3Apr+author%3Aqnighy ・Ruby on Rails https://github.com/rails/rails/pulls?q=is%3Apr+author%3Aqnighy ・Protocol Buffers https://github.com/protocolbuffers/protobuf/pulls?q=is%3Apr+author%3Aqnighy ・thread-loader https://github.com/webpack-contrib/thread-loader/pulls?q=is%3Apr+author%3Aqnighy ・執筆 はてなブログ、Qiita, zenn.devなどに色々書いてます。 比較的人気の記事 ・RustのArcを読むシリーズ https://qiita.com/qnighy/items/4bbbb20e71cf4ae527b9
CSS-in-JSライブラリ Linaria vs. Compiled 覚え書き
Masaki Hara's story
Komuro Mitsuhiro
技術が好きなエンジニアです。 AndroidやCloud、GenAIに興味があります。 大学ではAIに関するの研究をしていました。 特に人間に近いAIアシスタントに興味があります。 --- MSc in CIS. I interest in "Human-like personal AI assistant", Android and Firebase/AWS. I also like to experiment with technology, coding, etc.
Katsuhiro Yoshino
2012年に大学卒業と同時にWeb制作会社を設立して、4年間ほど経営。学習塾向けの動画配信サービスをはじめ、サービスの企画から開発までに携わる。 その後、Webディレクターとしての経験を積み2016年ディップ株式会社に入社。 バイトルフルリニューアルのWeb, App共に主導線における UI/UXの設計や、AdobeAnalyticsを利用したCVR改善を担当。はたらこねっとの副編集長の経験を経て、人材紹介の「ナースではたらこ」「介護ではたらこ」、求人メディアの「はたらこねっと」「バイトルPRO」のプロダクト全体をプランニング 2025年より Wantedly, Inc. にて、ビジネスSNS Wantedly Visit と 福利厚生Perk のプロダクトマネジメントに従事 BIダッシュボード構築やデータ基盤整備を行うBRAVE DATA の立ち上げ&取締役も兼任
少人数で実施します
0 recommendations
Company info
Founded on 09/2010
120 members
東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル4階
Location
MG白金台ビル4階
0/5registered
Registration deadline Dec 16, 2025, 23:59
Location
MG白金台ビル4階
Company info
Founded on 09/2010
120 members
東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル4階