Discover companies you will love

  • 広告運用担当
  • NEW

国民的な資産運用サービスを目指すFintechスタートアップの広告運用担当

広告運用担当
Mid-career
NEW

on 2025-10-27

7 views

0 requested to visit

国民的な資産運用サービスを目指すFintechスタートアップの広告運用担当

Mid-career
Mid-career

藤田 雄一郎

クラウドポート代表取締役

Yujiro Okawa

①2015年4月~2018年6月 東京大学 経済学部を卒業後、三菱UFJ銀行に新卒で入社。 一貫して法人営業に従事し、京都で中堅・中小企業、東京で米国上場・国内中堅企業を担当。 中小企業向け融資をはじめ、売上100億円超の大口顧客における案件を多数クロージング(ファクタリング、為替予約、企業年金、保証金オフバランス等) ②2018年7月~2020年5月 三菱UFJ銀行を退社後、エメラダ株式会社にて未上場企業の資金調達を支援。 〇金融機関から出資を受けた融資ファンド『エメラダ・バンク』の企画、法人営業、審査 ・2018年5月に10億円のファンドレイズ ・2019年4月に新規融資完了、貸し倒れゼロ 〇金融機関と企業を結ぶプラットフォーム『エメラダ・マーケットプレイス』の企画、営業 【CEO/COO直下での事業開発】 ・サービス要件定義 ・営業戦略の策定 ・金融機関とのアライアンス開拓 ・金融機関との契約交渉 ・金融機関との企業開拓 【主担当として実現した金融機関とのアライアンス】 ・城北信用金庫 ・朝日信用金庫 ・大和信用金庫 ・埼玉縣信用金庫 ・大阪商工信用金庫 ③2020年6月~現在 ファンズ株式会社にて事業開発に従事

ファンズ株式会社's members

クラウドポート代表取締役

What we do

ファンズ株式会社は、2016年創業のFintechスタートアップ企業です。 2019年1月にリリースした貸付投資のオンラインマーケット「Funds(ファンズ)」を開発・運営しています。 2023年3月にはシリーズD 約36億円(累計約68億円)の資金調達を行った他、2022年よりスタートした楽天証券との販売連携を皮切りに、三菱UFJ銀行やゆうちょ銀行をはじめとする複数の大手金融機関との販売連携の加速、直近では金融サービスを提供する海外企業との間で株式取得に関する株式譲渡契約を締結するなど、マーケットからの大きな期待をいただきながら、日々非連続な成長を続けております。 ▼「Funds ( https://funds.jp/ ) 」とは Fundsは、資産運用に取り組みたい個人投資家の方と、資金調達を望む企業をつなぐプラットフォームです。 投資家は企業に資金を貸し出す形で投資が出来る仕組みとなっており、様々なファンドの中から、自分の好みに合ったリスクリターンを選ぶことができます。2019年1月のリリース以降、会員数は130,000名を突破、上場企業を中心に100社以上の企業様にご利用いただき900億円を超える貸付ファンドの組成実績を積み上げてまいりました。(2025年9月1日現在) ▼当社のビジョン 当社は、「国民的な資産運用サービスを創る」をビジョンに掲げ、誰もが自然に使いこなせる金融体験の実現を目指しています。 衣食住や通信、決済といった日常のあらゆる場面には、誰もが意識せずに使っている「国民的」と呼ばれるサービスが存在しています。一方で、「資産運用」という領域には、まだそのような圧倒的なユーザー接点を持つサービスは存在していません。私たちは、この領域において新たなスタンダードを築くことに本気で取り組んでいます。 これまで一部の人にしか届いてこなかった金融の仕組みを、テクノロジーとプロダクトの力で、誰にとっても身近で、自然に利用されるサービスへと昇華させていきたいと考えております。
代表の藤田です
半期に一度、全社員が集う社員総会を開催しています
フリーアドレスのオフィス
出社時には積極的にコミュニケーションを取るメンバーが多い環境

What we do

代表の藤田です

半期に一度、全社員が集う社員総会を開催しています

ファンズ株式会社は、2016年創業のFintechスタートアップ企業です。 2019年1月にリリースした貸付投資のオンラインマーケット「Funds(ファンズ)」を開発・運営しています。 2023年3月にはシリーズD 約36億円(累計約68億円)の資金調達を行った他、2022年よりスタートした楽天証券との販売連携を皮切りに、三菱UFJ銀行やゆうちょ銀行をはじめとする複数の大手金融機関との販売連携の加速、直近では金融サービスを提供する海外企業との間で株式取得に関する株式譲渡契約を締結するなど、マーケットからの大きな期待をいただきながら、日々非連続な成長を続けております。 ▼「Funds ( https://funds.jp/ ) 」とは Fundsは、資産運用に取り組みたい個人投資家の方と、資金調達を望む企業をつなぐプラットフォームです。 投資家は企業に資金を貸し出す形で投資が出来る仕組みとなっており、様々なファンドの中から、自分の好みに合ったリスクリターンを選ぶことができます。2019年1月のリリース以降、会員数は130,000名を突破、上場企業を中心に100社以上の企業様にご利用いただき900億円を超える貸付ファンドの組成実績を積み上げてまいりました。(2025年9月1日現在) ▼当社のビジョン 当社は、「国民的な資産運用サービスを創る」をビジョンに掲げ、誰もが自然に使いこなせる金融体験の実現を目指しています。 衣食住や通信、決済といった日常のあらゆる場面には、誰もが意識せずに使っている「国民的」と呼ばれるサービスが存在しています。一方で、「資産運用」という領域には、まだそのような圧倒的なユーザー接点を持つサービスは存在していません。私たちは、この領域において新たなスタンダードを築くことに本気で取り組んでいます。 これまで一部の人にしか届いてこなかった金融の仕組みを、テクノロジーとプロダクトの力で、誰にとっても身近で、自然に利用されるサービスへと昇華させていきたいと考えております。

Why we do

社会を取り巻いている、未来のお金に対する不安は、深刻さを増すばかりです。これまでも、国や企業が「個人の資産運用」の普及に力を注いできましたが、貯金で資産形成ができないのは分かっていても、値動きのある株式は手間がかかりそう、FXや仮想通貨はリスクが高そう、という資産運用への不安から、なかなか踏み出せないひとが多いのが現状です。 この不安を少しでも解消することため、これまでにない、人々の暮らしに根ざしたの新たな投資機会を創出し、より多くの方が貸付投資に参加できるようにする。そして、すべてのひとが未来も今も思いきり生きられる世界を実現したい。 これが、 「未来の不安に、まだない答えを。」 というミッションに込めた想いです。 「国民的な資産運用サービスを創る」という成長目標を掲げ、金融、テック、法律などの様々な領域のプロフェッショナルが集まり、サービス拡大に努めています。

How we do

フリーアドレスのオフィス

出社時には積極的にコミュニケーションを取るメンバーが多い環境

◆個人の裁量でリモートワークを実施 自身で柔軟に働き方を調整できるよう、リモートワークを導入。 家庭環境や業務内容に応じて、自由にリモートワークを取り入れられます。 ◆裁量労働制とフレックスタイム制 当社では、開発組織では裁量労働制を、それ以外の部署ではフレックスタイム制を導入しています。子育てや通院といった用事で退勤時間を早めるなど、柔軟な働き方も可能です。 ◆カジュアルコミュニケーションの場を提供 リモート環境においても社員同士がコミュニケーションを取れる機会を制度化。 月イチのシャッフルランチや、毎週朝会後のカジュアルトークタイム「Good&New」をオンラインで実施しています。また社員同士で感謝の気持ちと共にピアボーナスを送り合えるツールも導入するなど、様々な施策を通してカジュアルコミュニケーションを後押ししています。 ◆月次全社MTGを実施 毎月経営情報を全社MTGで発表しており、その内容は社員全員がアクセス可能。 社員に対して透明性の高い経営を行っています。 また全体MTGの最後には社員が持ち回りでLTを実施。相互理解と知識の共有の場となっています。

As a new team member

◆募集背景 私たちは「国民的な資産運用サービスを創る」というビジョンを掲げ、すべての人に開かれた投資機会の提供を実現しようとしています。 サービスローンチ以来これまでも順調にサービスを拡大して参りましたが、このビジョンを達成するためには、より多くの個人ユーザーに私たちのサービスを知っていただくことが不可欠です。 マーケティング組織を強化し、ビジョンの実現に向けて再加速していきたいと考えております。 取り組むべきチャレンジや課題はたくさんありますが、既存の枠にとらわれず、様々な課題に対し戦略を策定し、試行錯誤を重ねながらマーケティングを推進してくださる方を募集しています。 ◎マーケティング組織について 社内でも重要なポジションを占めるマーケティング部は、平均年齢30代の少数精鋭組織です。現在、部長1名、正社員4名、数名の業務委託メンバーで構成されており、ダイレクトマーケティングチームとグロースチームの2チーム体制で業務にあたっています マーケティング部:部長 1名 └ダイレクトマーケティングチーム:マネージャー 1名、正社員1名 └グロースチーム        :マネージャー 1名(部長兼務)、正社員1名 ◆具体的な業務 当社のマーケティング部(ダイレクトマーケティングチーム)にて、投資家獲得最大化(戦略立案~実行)を中心にご担当いただきます。 業務の割合としては、およそ7〜8割が運用型広告またはアフィリエイト関連業務となる状態を想定しており、ご志向や適正に応じて、残りの2〜3割で他施策のサポートにも関与いただきたいと考えています。 これまで培った経験・知見を活かし、チーム全体のマーケティング活動に貢献いただくことを期待しています。 ◎広告配信における戦略立案と実行 ◎広告運用・入札調整 ◎動画/記事の構成案作成〜広告の配信 ◎キャンペーンの企画設計 ◎その他(ご志向や適正に応じて) ・マーケティングプランの作成 ・キャンペーンの企画設計 ・アフィリエイト、SEO施策のサポート ・セミナー運営サポート など
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 11/2016

    83 members

    • Funded more than $300,000/
    • Funded more than $1,000,000/

    東京都渋谷区恵比寿西一丁目10番11号 フジワラビルディング 5階