Discover companies you will love

  • WEBマーケティング
  • NEW

事業会社マーケ | 裁量大!自社顧客獲得のためのWEBマーケティング

WEBマーケティング
Mid-career
NEW

on 2025-10-24

15 views

0 requested to visit

事業会社マーケ | 裁量大!自社顧客獲得のためのWEBマーケティング

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Taishi Haneoka

大阪市西成区出身。 生活保護の父子家庭で育ち、児童養護施設での生活も経験した10代を通して、生きていく中で感じる、多くの疑問を直視しながら、自ら学ぶ力を養ってきた。 大事にしている価値観は、より長い期間、より多くの人にプラスとなるようなコミュニティを作り、それを後代にも残せるようにすること。 同志社大学在学中に、人材育成事業を行うHUGAKU株式会社を創業、共同代表に就任。 同社の株式譲渡後、2019年11月にNOWALL株式会社を設立、代表取締役に就任。 会社設立から約1年半後、持続可能な社会の実現こそが自分の取り組むべき課題であると感じ、カーボンニュートラルに特化することを決意。本社を東京へ移す。 今後30年で、カーボンニュートラル市場におけるグローバルマーケットリーダー、10兆円規模の法人となり、世界に影響を与える企業に成長させることを決めている。

山本 沙季

同志社大学を卒業後、大手人材会社へ入社。 人材紹介の両面型エージェントとして新卒2年目で売上対予算150%を達成し、新設したチームの土台作りに貢献。 自身が志していた広告運用の業務に携わることができる点と、 成果にシビアに向き合って成長できる環境に魅力を感じ、NOWALLへ入社。

堀 貴雅

学生時代から「人の可能性を信じ抜く」ことに情熱を持ち、人材育成や教育分野に強い関心を持つ。大学在学中にHUGAKU株式会社に参画し、通信事業部の責任者として売上拡大に貢献。事業推進とマネジメントの実践を通して、組織づくりの基礎を体得した。その後、2019年にNOWALL株式会社の創業メンバーとしてジョイン。東京にて太陽光・蓄電池のZEH事業部を立ち上げ、ゼロから組織を構築。立ち上げ初年度から事業成長を実現し、以降も継続的に売上を伸ばし続けている。 営業責任者として現場に立ち続けながら、バックオフィスやインサイドセールス部門の立ち上げ、採用・教育制度の整備、スケーラブルな営業体制の構築に注力。人と組織、仕組みの3軸から、事業成長に向けた土台づくりを進めてきた。 現在は、NOWALLとして本格的に環境・エネルギー領域に挑む中で、「挑戦し続けられる財務基盤」と「持続的な成長を実現する仕組みづくり」を推進している。 モットーは「自分に関わる人の幸福度を上げること」。 目指すのは、関わるメンバーやパートナーがより大きな挑戦に踏み出せるような会社をつくること。 次なるステージに向けて、より大きなスケールでの社会実装と価値創造に挑んでいる。

大久保 智里

新卒で(株)かんぽ生命保険に入社し、主にバックオフィス部門に従事。 企画業務、新卒採用、コンプライアンス部門…と、やってみたい♡と思った仕事を全部経験して退職。 前職で培った知識を活かしてベンチャー企業の基盤作りに携わりたいと思い、NOWALLに入社。

NOWALL6期下期総会の様子を大公開いたします!

大久保 智里's story

NOWALL株式会社's members

大阪市西成区出身。 生活保護の父子家庭で育ち、児童養護施設での生活も経験した10代を通して、生きていく中で感じる、多くの疑問を直視しながら、自ら学ぶ力を養ってきた。 大事にしている価値観は、より長い期間、より多くの人にプラスとなるようなコミュニティを作り、それを後代にも残せるようにすること。 同志社大学在学中に、人材育成事業を行うHUGAKU株式会社を創業、共同代表に就任。 同社の株式譲渡後、2019年11月にNOWALL株式会社を設立、代表取締役に就任。 会社設立から約1年半後、持続可能な社会の実現こそが自分の取り組むべき課題であると感じ、カーボンニュートラルに特化することを決意。本...

What we do

NOWALL(ノーウォール)は、「カーボンニュートラルを切り口に、優しい経済社会の実現を加速させる」をミッションに、地球共通課題の環境問題にGXを切り口にアプローチを行う、急拡大中の6期目クライメイトテックのスタートアップです。 100兆円規模の環境市場において、5年後に売上300億円(IPO)・2051年には売上10兆円規模を目標に既存事業の飛躍的拡大、そして新しくGX領域での事業(見える化サービス(AI SaaS )その他GXソリューション開発)やエネルギー事業を立ち上げ、今後も急成長を続けていく予定です。ミッション実現・上場に向けて会社の急成長を一緒に実現してくれる人を募集しています。 ------------------------------------- ※1カーボンニュートラル:日本政府が宣言した「2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする」こと ※2GX:カーボンニュートラルと経済成長の両立を目指す取り組み ------------------------------------- \ 2025年度ベストベンチャー100に選出されました!/ https://best100.v-tsushin.jp/company/nowall/ \ ベンチャー通信に掲載されました!/ 「環境と経済」を切り口に急成長を遂げる注目のグリーンテックベンチャー https://v-tsushin.jp/interview/vt91_no-wall/ ※「ベストベンチャー100」は、イシン(株)が提供する法人向け有料会員制サービスです。エントリーした企業の中から、厳正な審査のもと選出したベンチャー企業100社が「ベストベンチャー100」として紹介されます。 【エネルギーGX事業】 当社では、太陽光パネルや蓄電池の導入をご提案から補助金手続き、施工まで一気通貫でサポートしています。 個人宅のお客様は太陽光パネルや蓄電池の設置などを行うことで、電気料金の節約や災害時・停電時に電気を利用できるメリットがあります。行政からの補助金が用意されている分野ですので、お客様も金銭的メリットを感じていただきながら導入が可能です。 当社ではセールスやWebマーケティングを駆使しながらお客様への提案を行うことで、効率的な提案活動を行います。 【食品GX事業】 自社技術を活用して牛肉やミルク由来のメタン(温室効果ガス)排出量削減に取り組み、食品企業様のサステナブルなサプライチェーン構築に貢献しています。 また、メタンの排出削減を進めた企業様にはメタンクレジットの発行を支援しています。既存のプロダクトより、即効性のあるプロセスを備えた仕様でクレジットの容易な流通を目指すことに注力しています。
末広町駅徒歩1分のオフィス!周りにはランチにぴったりのお店がたくさんあります◎
6期に実施した全社総会!夜は懇親会を開催しました

What we do

NOWALL(ノーウォール)は、「カーボンニュートラルを切り口に、優しい経済社会の実現を加速させる」をミッションに、地球共通課題の環境問題にGXを切り口にアプローチを行う、急拡大中の6期目クライメイトテックのスタートアップです。 100兆円規模の環境市場において、5年後に売上300億円(IPO)・2051年には売上10兆円規模を目標に既存事業の飛躍的拡大、そして新しくGX領域での事業(見える化サービス(AI SaaS )その他GXソリューション開発)やエネルギー事業を立ち上げ、今後も急成長を続けていく予定です。ミッション実現・上場に向けて会社の急成長を一緒に実現してくれる人を募集しています。 ------------------------------------- ※1カーボンニュートラル:日本政府が宣言した「2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする」こと ※2GX:カーボンニュートラルと経済成長の両立を目指す取り組み ------------------------------------- \ 2025年度ベストベンチャー100に選出されました!/ https://best100.v-tsushin.jp/company/nowall/ \ ベンチャー通信に掲載されました!/ 「環境と経済」を切り口に急成長を遂げる注目のグリーンテックベンチャー https://v-tsushin.jp/interview/vt91_no-wall/ ※「ベストベンチャー100」は、イシン(株)が提供する法人向け有料会員制サービスです。エントリーした企業の中から、厳正な審査のもと選出したベンチャー企業100社が「ベストベンチャー100」として紹介されます。 【エネルギーGX事業】 当社では、太陽光パネルや蓄電池の導入をご提案から補助金手続き、施工まで一気通貫でサポートしています。 個人宅のお客様は太陽光パネルや蓄電池の設置などを行うことで、電気料金の節約や災害時・停電時に電気を利用できるメリットがあります。行政からの補助金が用意されている分野ですので、お客様も金銭的メリットを感じていただきながら導入が可能です。 当社ではセールスやWebマーケティングを駆使しながらお客様への提案を行うことで、効率的な提案活動を行います。 【食品GX事業】 自社技術を活用して牛肉やミルク由来のメタン(温室効果ガス)排出量削減に取り組み、食品企業様のサステナブルなサプライチェーン構築に貢献しています。 また、メタンの排出削減を進めた企業様にはメタンクレジットの発行を支援しています。既存のプロダクトより、即効性のあるプロセスを備えた仕様でクレジットの容易な流通を目指すことに注力しています。

Why we do

世界の成長においてエネルギーの存在感がどんどん増してきています。 皆さんが使われているスマートフォンやパソコン、今後普及していく電気自動車も全てエネルギーで動いており、そのエネルギーがなければ、これらのものは「ただの箱」同然のものとなってしまいます。 しかし、昨今の世界情勢を受けて、エネルギー確保が以前と比較して困難に、また自国でのエネルギー生産が課題となり、消費者が負担するエネルギーのコストが高騰。多くの人々がエネルギーの確保に悩まされる時代になってきております。 同時に地球環境破壊による気候変動、水不足、食糧不足など様々な問題の発生が懸念されており、エネルギーの産出において地球環境破壊に繋がる手段に頼っている状況を変えていく必要があると考えています。 NOWALLは世界のさらなる発展を、エネルギーの供給者という立場で世界を支えていき、世界が発展していくスピードを大きく加速させていきたいと考えます。 そのために、NOWALLのメンバーと共に様々な挑戦を繰り返し、100年以上続くグローバル企業へと成長してまいります。そして、より良い世界を後世の人々に届けていきたいと考えております。

How we do

末広町駅徒歩1分のオフィス!周りにはランチにぴったりのお店がたくさんあります◎

6期に実施した全社総会!夜は懇親会を開催しました

▶︎チーム意識 ひとりひとりが成果にこだわるのはもちろん、チームで成果を出す意識が強いです。例えばセールスチームの場合、営業活動を開始する前にメンバー同士でロープレや研修を毎日実施します。皆で勝ち続けるという文化が根づいています。 また、部署問わずコミュニケーションすることが日常的に多く、それぞれの仕事にリスペクトがある人ばかりです。まだ40~50人の組織ですが、組織が拡大しても”チームで勝つ”文化は大事にしていきます。 ▶︎成長と育成を目的とした人事 あくまで個人と会社の成長に重点を置き、働く方の得意とやりたいを重視する人事をします。本人の得意を活かして適切な人事を行い、長期にわたって活躍いただけることを重要視しています。そのため、本人のキャリアや意向と相談のうえ、入社時は営業職だった方がCS職に転換するというケースもあります。 また、活躍してくれている社員には積極的に責任やポジションを与えて、高い成長を描けるよう支援します。人はコンフォートゾーンに入ってしまうと成長が止まる傾向にあるため、適度なストレッチを与えて、常に成長環境を作ることを重視しています。 ▶︎プロフェッショナルであろう 自分に対して、仲間に対して高い基準をもち、仕事に誠実である意識を皆が持っています。仲間に高い基準を求めることは意外に難しいことです。自分自身に厳しくなければ他者に求められません。自分だけでなく、周りにも影響を与えるプロフェッショナル意識を大事にしています。

As a new team member

太陽光パネル・蓄電池などの省エネ設備を販売するにあたり、リード獲得のマーケティング担当者を募集します。 マーケティング部署は少数精鋭で、一人ひとりの責任範囲が大きいです。部分的ではなく、抽象的なミッションに対して主体的に取り組める方にぜひお願いしたいポジションです。 ▍業務内容 自社の顧客獲得のためのマーケティング戦略立案・実行・成果改善までを一気通貫でご担当いただきます。 【業務内容詳細】 ■WEBを中心としたマーケティング戦略立案 (ディスプレイ広告・検索広告・リストマーケティングなど) ■代理店折衝・成果改善のためのコミュニケーション ■分析・社内レポーティング ■次回施策の提案 など ▍現在の体制 マーケティング部:マーケター1名、デザイナー1名 ▍働きがい ■裁量が大きく自由度が高い 広告代理店ではなく、事業会社だからこそ自由度の高い施策を試すことができる環境があります。 ユーザーのためや事業を伸ばすことなど、価値ある施策であれば、予算や会社都合のバイアスに縛られることなく、自由な発想でやりたいことにチャレンジできます。 ■「上流」から「下流」まで手掛けられる 縦割りや分業により、プロジェクトの一部分しか担当できない環境とは異なり、弊社のマーケターは、事業戦略立案・メディアのUX改善・プロダクト開発・営業と連携した営業戦略や戦術立案など、「上流」の戦略設計から「下流」の具体的な施策実行まで、一連で担える環境があります。 ■キャリアパスの広さ プロダクト開発・新規事業開発など事業の多角化を推進している状態のため、マーケの専門性を深める・幅を広げる・マーケ以外の職種へのチャレンジ(プロダクト開発など)・マネジメント層へのチャレンジなど、キャリアの選択肢が多いことが特徴です。 ▍どんな方に合っているか ・広告代理店から事業会社へキャリアチェンジしたい ・事業会社マーケ経験を活かしてより裁量の大きい仕事がしたい ・スタートアップ的な文化が好き、急成長する会社に興味がある ・将来的に新規事業に関わりたい ※当求人は直接雇用を前提としており、副業や業務委託での勤務は想定しておりません ※働き方はオフィスへの出社を基本としております ▍将来的にお任せできるポジション ・ディレクター ・マネージャー(組織管理者) ・新規事業 など 採用活動はお互いの相性が大事と考えております。まずはカジュアルにお話しさせてください! ご応募を心よりお待ちしております。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 11/2019

    43 members

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $1,000,000/
    • Average age of employees in 20s/

    東京都千代田区外神田6-13-10 Prostech Akihabara5F