Discover companies you will love

  • CSメンバー
  • NEW

26億調達|マーケティングSaaSのカスタマーサクセス募集

CSメンバー
Mid-career
NEW

on 2025-10-24

10 views

0 requested to visit

26億調達|マーケティングSaaSのカスタマーサクセス募集

Mid-career
Mid-career

Takahiko Nishida

有限責任監査法人トーマツに入所後、大手上場企業の監査に複数関与。 高齢社会に対する情報サービスを複数展開する株式会社エス・エム・エス入社後は、管理部門に所属。子会社の管理部門立ち上げ含めて、成長フェーズに管理部門の側面から携わる。 LeapMind 、TYLのベンチャー関与後現在はオンライン接客のサービスのBotchanを中心に提供するwevnalの管理業務に入社。管理部体制構築及びSFA等の業務プロセス構築後、事業側へ移動し取締役COOとして業務執行中。

33歳、肩書ナシ。「お前マジで終わってんな」から始まった、元慶応ボーイの覚悟

Takahiko Nishida's story

久川 徹

関西学院大学商学部卒業後、株式会社三井住友銀行へ入行。岸和田支店へ配属となり、個人のお客様を中心に金融リスク性商品の販売や遺言やM&A などの相続対策業務に従事する。在籍中はリクルーター活動にも従事。4 年目にはリクルーターを管理する立場を担う。 その後、ブルーリーフパートナーズ株式会社へ入社し、国内中小企業の M&A 仲介業に従事する。

Kaito Takayanagi

株式会社wevnalというデジマ系の会社でBtoB/SaaSサービスのカスタマーサクセスリーダー ========== 何か興味があればふらっとお声がけください。 少しは内容のあるお話ができるかと思います! ■カスタマーサクセス→組織マネジメント、フォーマット化、コミュニケーション/オンボーディング戦略 ========== カスタマーサクセスでは、割とセールス職が強めかもしれません。 クライアントさんの要望が全てではなく、 目的に対して何が適切かで全てを判断します。 <キャリア> CSチームの立ち上げ(リーダー)※現在 ↑SNS×SaaSサービスのデジマ新規法人営業0.5年 という広く浅いキャリアです。    1→3系(組織作り、戦略設計、標準化)などは 好きというか得意かもしれないなと察してます。 デジマの会社にいる以上、マーケティングは結構好きで、 マーケティングは基本歴史に紐づくなと思ってます。 直近は ・自社のカスタマーサクセスの言語化(より明確なやつ) ・定性的なものを定量化し標準化する ・最先端テクノロジー(特にFintech?)のインプット などなどに時間を費やしてます。 個人的に服がめちゃ好きで、ビジネスでも関わりたいなと思い黄昏れているので、詳しい方フワッと声かけていただけるととても喜びます。 趣味:洋服をひたすら探す(ビジカジからストリートからなんでも)    スニーカー集め    スマホのウイイレ    野球ずっとやってましたけど趣味ではないです その他SNSはこちら Twitter:https://twitter.com/cs_kt_24 Facebook:https://www.facebook.com/kaito.takayanagi.501/

隆介 山本

19卒内定者として2018年7月からインターンを開始。 現在は、20卒採用担当・広報活動・AIメディアの立ち上げなど多くの経験をさせてもらっており、日々成長しています。

株式会社wevnal's members

有限責任監査法人トーマツに入所後、大手上場企業の監査に複数関与。 高齢社会に対する情報サービスを複数展開する株式会社エス・エム・エス入社後は、管理部門に所属。子会社の管理部門立ち上げ含めて、成長フェーズに管理部門の側面から携わる。 LeapMind 、TYLのベンチャー関与後現在はオンライン接客のサービスのBotchanを中心に提供するwevnalの管理業務に入社。管理部体制構築及びSFA等の業務プロセス構築後、事業側へ移動し取締役COOとして業務執行中。

What we do

弊社は「人とテクノロジーで情報を紡ぎ、日常にワクワクを」というミッションを掲げる2011年創業のスタートアップ企業です。 デジタルマーケティングの領域において、集客~決済~解約防止までの各マーケティングファネルに一気通貫したソリューションを提供しており、 具体的には商品理解・決済・ロイヤリティ化・解約防止領域において「BXプラットフォームBOTCHAN(ボッチャン)」というマーケティングSaaSプロダクトを提供しております。 我々が挑戦していることは「すべてのインターネットユーザーのLTV(ライフタイムバリュー)の最大化を通じて、年間2兆円規模で費消されているデジタル広告費の最適化を図る」ことです。 【事業内容】 ■チャットフォーム事業 AI/人工知能といった最新テクノロジーを取り入れながら、新たなマーケットを創造しています。 会話型チャットフォーム「BXプラットフォームBOTCHAN」を展開し、導入企業を拡大中。 導入件数は累計600社を突破したところです。 【プロダクト】 BOTCHAN(ボッチャン)というCMSが根幹にあり、 そのプラットフォーム上に「BOTCHAN EFO」「BOTCHAN payment」「BOTCHAN AI」という集客及びコンバージョン改善に特化したプロダクト群を展開しております。 ■「BOTCHAN EFO」「BOTCHAN payment」 広告効果最大化に向けたCVR(購入率)を飛躍的に上昇させるChat型エントリーフォームのプロダクトです。 双方ともSaasプロダクトで、paymentサービスは日本にまだ数社しかありません。 ■競合優位性 ①技術力|弊社独自の技術領域で挑戦 チャット決済機能を有するサービスは日本に数社しか存在しておりません。 また、決済APIとの連携数は日本トップクラスとなっております。 ②業界知見|実績ノウハウの蓄積 ツール提供だけでなく、集客までワンストップで提供することで、顧客の生産性の高いマーケティングを実現します。 また、600社以上のチャットシナリオ、1万個以上のクリエイティブを作り改善してきた実績を蓄積することで、シナリオ&クリエイティブ力を磨いています。 メインターゲットは、健康食品、コスメ等のEC業界や人材、不動産、教育、ブライダル業界です。 直近、投資家からも弊社のビジョンと実績を評価頂き、シリーズBラウンドで総額20億円の資金調達を実施しました! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000139.000015648.html 『接客をチャットで完結 ウェブナルが新システム』 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC273CS0X20C21A8000000/ 9月21日に日本経済新聞にもサービスが掲載されました!

What we do

弊社は「人とテクノロジーで情報を紡ぎ、日常にワクワクを」というミッションを掲げる2011年創業のスタートアップ企業です。 デジタルマーケティングの領域において、集客~決済~解約防止までの各マーケティングファネルに一気通貫したソリューションを提供しており、 具体的には商品理解・決済・ロイヤリティ化・解約防止領域において「BXプラットフォームBOTCHAN(ボッチャン)」というマーケティングSaaSプロダクトを提供しております。 我々が挑戦していることは「すべてのインターネットユーザーのLTV(ライフタイムバリュー)の最大化を通じて、年間2兆円規模で費消されているデジタル広告費の最適化を図る」ことです。 【事業内容】 ■チャットフォーム事業 AI/人工知能といった最新テクノロジーを取り入れながら、新たなマーケットを創造しています。 会話型チャットフォーム「BXプラットフォームBOTCHAN」を展開し、導入企業を拡大中。 導入件数は累計600社を突破したところです。 【プロダクト】 BOTCHAN(ボッチャン)というCMSが根幹にあり、 そのプラットフォーム上に「BOTCHAN EFO」「BOTCHAN payment」「BOTCHAN AI」という集客及びコンバージョン改善に特化したプロダクト群を展開しております。 ■「BOTCHAN EFO」「BOTCHAN payment」 広告効果最大化に向けたCVR(購入率)を飛躍的に上昇させるChat型エントリーフォームのプロダクトです。 双方ともSaasプロダクトで、paymentサービスは日本にまだ数社しかありません。 ■競合優位性 ①技術力|弊社独自の技術領域で挑戦 チャット決済機能を有するサービスは日本に数社しか存在しておりません。 また、決済APIとの連携数は日本トップクラスとなっております。 ②業界知見|実績ノウハウの蓄積 ツール提供だけでなく、集客までワンストップで提供することで、顧客の生産性の高いマーケティングを実現します。 また、600社以上のチャットシナリオ、1万個以上のクリエイティブを作り改善してきた実績を蓄積することで、シナリオ&クリエイティブ力を磨いています。 メインターゲットは、健康食品、コスメ等のEC業界や人材、不動産、教育、ブライダル業界です。 直近、投資家からも弊社のビジョンと実績を評価頂き、シリーズBラウンドで総額20億円の資金調達を実施しました! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000139.000015648.html 『接客をチャットで完結 ウェブナルが新システム』 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC273CS0X20C21A8000000/ 9月21日に日本経済新聞にもサービスが掲載されました!

Why we do

私たちは広告代理店事業から創業、SNS広告を中心に大きくグロースし、今は自社プロダクトである『BXプラットフォームBOTCHAN』というマーケティングチャットフォームの事業を進めています。 広告代理業とプロダクト事業は別のものではありますが、根底には変わらないクライアントのマーケティングに対するニーズがあります。 違うのは、アプローチの方法。だから、クライアントの売上に寄与したいという点は今も昔も変わりません。 今までは、広告を見たり、ユーザーが欲しいものを探したりとマーケティングはいつでも一方通行でした。 そこにチャットフォームというコミュニケーションプロダクトを入れることで、マーケティングが一気にインタラクティブなものになるのです。 私たちは、マーケティングをもっと世の中の人にとって便利で滑らかなものにしていきたいと思っています。

How we do

◆Mission 人とテクノロジーで情報を紡ぎ、日常にワクワクを ◆Vision コミュニケーションをハックし、 ワクワクするブランド体験を実現する ◆Value ・Professional ・Challenger ・Honesty ・+One

As a new team member

【ミッション】 自社プロダクトを導入いただく企業様に対して、カスタマーサクセスをお任せします。 今注力しているのが、お客様の業務成果にしっかりとつながるカスタマーサクセスの組織構築です。お客様の課題を抽出し、解決策を提案、実行、そして効果検証し施策を立て直す。これらを少数精鋭のチームで反芻し、連携し、お客様の成果を一緒に創っていくことがミッションです。 【業務内容】 社内外の関係者に向け、大きく3つの業務を担当いただきます。 入社後はOJTを中心とした研修を受けていただきながら、 徐々に担当のクライアントを受け持っていく流れになります。 ・提案業務 ・設計業務 ・管理/支援業務 《具体的な業務例》 ■提案業務 ・導入企業様向け  納品オンボーディング  改善提案(実績に基づいたシナリオ、クリエイティブ等) ■設計業務 ・導入企業様向け  ヒアリングシート/オーダーシートの設計、運用  AI技術を用いた会話シナリオの設計 ・社内向け  関係部署との連携 ■管理/支援業務 ・導入企業様向け  KPI設定、モニタリングおよび改善提案  定例MTGの開催(課題/ニーズ収集) ・社内向け  成功事例の共有と浸透  社内の製品開発チームへの改善要望の共有と開発依頼 (変更の範囲)会社の定める業務 【本ポジションの魅力】 【人/組織】 ・2~30代中心の組織構成で、日本語堪能な多国籍エンジニアと協働する機会があります ・全社の約半数を占めるほど重要なポジションです ・少数のチーム編成により裁量の大きさや意思決定のスピードを担保しています 【キャリア】 ・ベンチャー企業×事業拡大フェーズのため、キャリアアップのチャンスがあります ・未経験からでもサポートできる教育体制があります 【技術】 ・グローバルのAI技術の国内優先権など、先端の生成AI技術を活用することができます ・積極的に業務にAI技術を活用し業務効率化を図っています 【環境】 ・若い会社のため、柔軟な働き方を推奨する就業環境です ・チーム単位で働き方のルール設定をしています(就業規則に沿う前提) ・子育てをしながら活躍している人も多数います ■得られる経験 - 顧客のLTV最大化を目指す中でのアップセル、クロスセルを含むソリューション提案経験 - CS組織のゼロイチフェーズにおける仕組み構築・標準化の経験 - 高い目標に対して創り上げる成果と圧倒的成長   など ■磨かれるスキル - 業務分析・改善スキル、構造化スキル - データ分析に基づいた、業務改善力・運用最適化の提案力 - 社内外の複数ステークホルダーを巻き込んだ折衝力   など
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 04/2011

    147 members

    • Funded more than $1,000,000/

    東京都渋谷区恵比寿1-23-23 恵比寿スクエア7階