Discover companies you will love
Chihiro Katsukura
2020年からスタートした、新進気鋭の結婚相談所「ナレソメ 予備校」を運営しております。 私たちのミッションは、「結婚したい人が、誰でも幸せな結婚をできる社会をつくること」です。 婚姻率が低下傾向にある今の世の中だからこそ、 パートナーと過ごすことで得られるあたたかな幸せがあること、 結婚によって人生の満足度が大きく向上することを、世の中により広く伝えていきたいと思っています。 最近は、20代男性の7割に恋人がいなかったり、恋人はできるけど婚活に苦労する女性も増えていたりと、「結婚したくても難しい」男女が増えています。 それも当然で、なぜなら恋愛や結婚は、誰も教えてくれないから。 泳ぎ方を学ばないと泳げないのと同じで、恋愛や婚活も学ぶ機会がなければ、やり方が分からなくて当然です。 恋愛や婚活がうまくいかないのは、何も恥ずかしいことではありません。 私は2017年から個人的に、恋活・婚活サービスである「モテコンサル 」を行ってきました。 恋愛経験が0の男女でも、しっかりとしたサポートと出会いがあれば、パートナーを見つけて幸せになれると知っています。それを実感しているからこそ、「人は何歳からでも変われるし、幸せになれる」というのは、ナレソメ 予備校の根底に流れるテーマのひとつです。 (株)ナレソメの提供するサービスは、従来の結婚相談所とは一線を隠すもので、まさに「結婚相談所2.0」を目指しています。 出会いを提供するだけではなく、「自己成長」を大きなテーマに掲げ、とことん自分と向き合って成長していただくことを大切にしています。 「相手探しと自分探し」を並行して行うことで、人生100年時代を共にするにふさわしい、本当にぴったりのパートナーを見つけることができると確信しています。 結婚は、最適な相手とであれば、とても幸せなものだと思っています。 結婚を押し付けるわけではないけれど、「素敵なパートナーと幸せに過ごしたい」人がいるならば、お手伝いをして差し上げたい。この世の中に、1組でも多くの幸せなカップルを作り出したい。 発展途上の組織ではありますが、だからこそ柔軟に、最高の結果を出せる取り組みを仕掛けていけるし、今でも成婚率70%以上という、業界屈指の実績を叩き出せています。 ベンチャーならではのスピード感、突破力、推進力をもって、「人の幸せに貢献したい」みなさまの挑戦をお待ちしております。
Yutaka Unami
恋愛・結婚を通じてQOLを上げるをミッションに『ナレソメ』を創業メンバーと一緒にスタートしました! 2013年に群馬県庁少子化対策が主催する婚活事業「赤い糸プロジェクト」の運営を開始。 2017年に婚活業界最大手の株式会社IBJ(東証プライム上場)と第三者割当増資による資本業務提携を行い、グループ会社の代表として 婚活パーティー『PARTY☆PARTY』の運営、マッチングアプリ『ブライダルネット』の運営、結婚相談所の運営などオールジャンルの婚活サービスに10年以上携わっています。
小林 愛
IT業界の営業職からキャリアをスタートし、キャリアの大半は人事(採用)として経験を積んできました。 顧客にベストなサービスを提供するには、社員の心身の健康が不可欠。組織の健全な運営の為、採用活動や制度改善/カルチャーの醸成に尽力しています。
ナレソメ予備校
ナレソメノート