Business social network with 4M professionals

  • エンジニア|リモート案件あり
  • 1 registered

設計から実装、テストまで。Webアプリ開発の全工程で市場価値を高める!

エンジニア|リモート案件あり
Mid-career

on 2025-10-22

69 views

1 requested to visit

設計から実装、テストまで。Webアプリ開発の全工程で市場価値を高める!

Mid-career
Mid-career

大場 祐子

こんにちは! iYCの大場です。 私の好きな言葉は、「やりたいことは全部やる!」「失敗は成功の基!」です。 人生一度きり!思いっきり、やったら後悔はない!

「どうせ変わらない、はもう終わり。」3度の"天職"を経験した代表が語る、iYCの挑戦とは。《代表取締役インタビュー / 大場 祐子》

大場 祐子's story

長野 玲奈

こんにちは! 私が大切にしていることは「自分の五感を信じる!」です。 人との出会いや新しいことに挑戦するとき、リサーチもしますが やっぱり自分が直接お会いしてみて、自身で経験してみて、どう感じるかです。 何でも自分からきっかけをつくりたいと思っています。 楽しいこと大好きです♪

美容師から未経験のIT業界へ。私がiYCで“大変なことも楽しむ”と決めた理由《メンバーインタビュー / 長野 玲奈》

長野 玲奈's story

iYC株式会社's members

こんにちは! iYCの大場です。 私の好きな言葉は、「やりたいことは全部やる!」「失敗は成功の基!」です。 人生一度きり!思いっきり、やったら後悔はない!

What we do

はじめまして!iYC(あいわく)株式会社と申します。 私たちは2024年3月に設立された、お客様の課題を解決するSES企業です。 設立間もない会社ですが、代表の大場が前職から築いてきた信頼関係のおかげで、大手SIerが手掛ける大規模案件を多く任せていただいています。 一つのプロジェクトに長期的に関わることも多く、腰を据えてスキルを磨き、お客様と深い信頼関係を築くことが可能な環境です。 ▍エンジニア一人ひとりが、事業の根幹 私たちの事業の根幹は「人」です。 そのため、エンジニア一人ひとりのキャリアや意向に寄り添うことをお約束します。 プロジェクトを紹介するときは、 ・希望やスキルが最大限活かせるか ・協調性を持って働けるチームか といった点を一緒に相談しながら、本当に良い環境かどうかを考えてアサインします。 案件は、Web・スマホアプリ開発やクラウドインフラ構築はもちろん、時には組み込みなどのニッチな技術領域まで幅広くご用意しています。 <案件例> ・大手通信会社向け決済サービスの刷新プロジェクト(React, Java) ・公共系基盤更改案件(Azure, AWS) ・ロボット系開発の保守運用(Uipath) など ▍私たちが、自社のエンジニア採用を始める理由 現在は協力会社のメンバーに多くを助けてもらっていますが、これからは自社のエンジニアを主役にしたチームをつくりたいと考えています。 なぜなら、「良い環境で成長できるチャンスがあるなら、自社のメンバーにこそ経験してほしい!」と、つい思ってしまうからです。 将来的には、研修事業や有料職業紹介事業なども手がけていく予定です。 エンジニアが自分のキャリアを自由に広げられるよう、社内外に選択肢を増やし、いろんな形で成長を支えられる会社を目指しています。
普段は九段南にあるシェアオフィスに出社しています。緑が多くてとても素敵な空間で、見学してすぐ入居を決めたほど!お気に入りはテラス。天気のいい日は、ここでよくランチを楽しんでいます。

What we do

はじめまして!iYC(あいわく)株式会社と申します。 私たちは2024年3月に設立された、お客様の課題を解決するSES企業です。 設立間もない会社ですが、代表の大場が前職から築いてきた信頼関係のおかげで、大手SIerが手掛ける大規模案件を多く任せていただいています。 一つのプロジェクトに長期的に関わることも多く、腰を据えてスキルを磨き、お客様と深い信頼関係を築くことが可能な環境です。 ▍エンジニア一人ひとりが、事業の根幹 私たちの事業の根幹は「人」です。 そのため、エンジニア一人ひとりのキャリアや意向に寄り添うことをお約束します。 プロジェクトを紹介するときは、 ・希望やスキルが最大限活かせるか ・協調性を持って働けるチームか といった点を一緒に相談しながら、本当に良い環境かどうかを考えてアサインします。 案件は、Web・スマホアプリ開発やクラウドインフラ構築はもちろん、時には組み込みなどのニッチな技術領域まで幅広くご用意しています。 <案件例> ・大手通信会社向け決済サービスの刷新プロジェクト(React, Java) ・公共系基盤更改案件(Azure, AWS) ・ロボット系開発の保守運用(Uipath) など ▍私たちが、自社のエンジニア採用を始める理由 現在は協力会社のメンバーに多くを助けてもらっていますが、これからは自社のエンジニアを主役にしたチームをつくりたいと考えています。 なぜなら、「良い環境で成長できるチャンスがあるなら、自社のメンバーにこそ経験してほしい!」と、つい思ってしまうからです。 将来的には、研修事業や有料職業紹介事業なども手がけていく予定です。 エンジニアが自分のキャリアを自由に広げられるよう、社内外に選択肢を増やし、いろんな形で成長を支えられる会社を目指しています。

Why we do

エンジニアの“わくわく”が、日本のITをもっと強くする。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ こんにちは。代表の大場です。 私はこれまで、調理師、ホテル接客、ヨガインストラクター、営業と、多様なキャリアを歩んできました。 そんな私が「これだ」と感じたのが、人の成長に関わるSESの仕事です。 ただ、会社に所属しているとどうしても本人の気持ちを100%優先できない場面がある。それがずっと引っかかっていました。 「これは、あなたの人生なのに。」そう思い、自分で会社をつくることを決意しました。 だからこそ、エンジニアのもどかしさを放っておけません。 良いアイデアがあっても、ネガティブな反応を恐れて言えない。自信がなくて「どうせ私なんて」と思ってしまう。 これまで、そんなエンジニアをたくさん見てきました。 しかし本当は、もっと自由に意見を言っていいはずです。 キャリアの希望を伝えたり、時にはノーと言ったり。 ”私は私!””私、いいじゃ~ん!”とイキイキ生きるエンジニアを、一人でも増やしたいと考えています。 仕事は苦しいものではなく、考え方次第で楽しいものに変わります。 楽しく働けば「もっとこうしたい!」というわくわくが生まれ、それがチームや社会を動かす。そして自信にもつながる。私はそんな温かい好循環をつくりたいと思っています。 みんなが自尊心を持ってイキイキ働けば、日本はもっと豊かになる。 そう考えるだけで、私自身もわくわくします! だから、iYCはやるんです。 あなたの“わくわく”が未来を動かすと、本気で信じているから。 ▼大場のインタビューはこちらをご覧ください。 https://www.wantedly.com/companies/company_282433/post_articles/994401

How we do

普段は九段南にあるシェアオフィスに出社しています。緑が多くてとても素敵な空間で、見学してすぐ入居を決めたほど!お気に入りはテラス。天気のいい日は、ここでよくランチを楽しんでいます。

▍一緒にチームを「つくる」 現在のiYCは、代表の大場と人事の長野の2名で運営。普段は九段南のシェアオフィスで和気あいあいと仕事をしています。 小さなチームだからこそ、これから仲間になるあなたの声が、新しいチームをつくる大事なピースになります。一緒に試行錯誤しながら、もっと面白いチームをつくっていきましょう! ▼代表×メンバー対談もぜひご覧ください。 「エンジニアと向き合う」を本気でやる会社。iYC代表と創業メンバーが語る“人財”中心の組織づくり https://www.wantedly.com/companies/company_282433/stories ▍一人ひとりに寄り添うコミュニケーション お客様先に常駐していても、孤独を感じないようなコミュニケーションを大切にします。 日々のやり取りはチャットツールで行い、最低でも月に1回は代表との1on1を実施。キャリアの悩みやプロジェクトでの課題など、どんな小さなことでも話してください。 ▍あなたに合った働き方を 現状、私たちが手掛けるプロジェクトはリモートワーク中心ですが、お客様先での業務が基本となるため、プロジェクトによっては出社が必要になることもあります。 もしご家庭の事情など相談したいことがあれば、「どんな働き方ならお互いに気持ちよくやっていけるか」を一緒に考えます。 ▍成長を支える制度 今後はエンジニアの意見を伺いながら、資格取得支援や書籍購入補助といった、成長を支える制度も整えていきたいと考えています。 こんなのがあったら良いのにと思ったことは、ぜひ相談してくださいね!

As a new team member

【エンジニア募集】強みやスキルを、まだ自分の言葉で語れなくても大丈夫です! 「周りのエンジニアはすごい人ばかり…」 「今の自分のスキルで、本当に通用するんだろうか?」 「もっと開発の上流から関わりたいけど、自信がない…」 キャリアチェンジを経てエンジニアになった方や、今の環境でなかなか開発経験を積めずにいる方の中には、そんな風に感じている方もいらっしゃるかもしれません。 でも、安心してください。 私たちは、完璧なスキルや華やかな経歴以上に、「これからどうなりたいか」という想いや、人柄そのものを大切にしたいと考えています。 iYCは、まだ代表と人事担当の2人しかいない、始まったばかりの会社です。 だからこそ、これから仲間になるあなたの声にどこまでも真剣に耳を傾け、一人ひとりのキャリアに本気で寄り添うことをお約束します。 あなたの「もっとこうしたい」を、ここで一緒に見つけるところから始めませんか? ▍具体的な業務内容 入社後は、あなたのスキルやキャリアプランを丁寧にヒアリングした上で、成長に繋がる最適なプロジェクトにアサイン。Webアプリケーション開発やインフラ構築における設計から実装、テストまでの一連の工程をお任せします。 大手SIerが手掛ける大規模なシステム開発など、社会に貢献している実感を得られるプロジェクトが多く、ヘルプデスクやテスト業務だけで終わることはほとんどありません。 意欲や成長次第では、要件定義といった上流工程に挑戦することも可能です。 ▍iYCならではの環境 1. 代表がキャリアに伴走 まだ小さな組織だからこそ、代表自らがあなたのキャリアに深く向き合います。客先での悩みや「もっとこうしたい」という想いも、一人で抱え込む必要はありません。市場価値を高めるために、会社が全力でサポートします! 2. 創業期の組織づくり あなたの「もっとこうしたい」という意見が、会社の文化や事業戦略にダイレクトに反映されます。会社のルールや仕組みさえも、代表と二人三脚で創り上げていく。そんな他では決して味わえない経験ができます。 ▍必須スキル・経験 ・Web開発における詳細設計の実務経験 ・クラウドやオンプレでの構築経験 ▍歓迎スキル・経験 ・Java(springboot)、Node.jsJavascriptなどのサーバーサイド側の開発経験 ・Javascript(Veu,React)などを用いたフロントサイド側の開発経験 ・スマートフォンアプリ(Android/iOS)の開発経験 ・LLM(大規模言語モデル)に携わったことのある経験 ・AWSの構築経験 ・Azureの構築経験 ・スクラム開発経験 少しでも興味を持っていただけた方は、まずはあなたのことを知るため、カジュアル面談から始めさせてください。 「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています!
0 recommendations

    Team Personality Types

    大場 祐子さんの性格タイプは「モチベーター」
    大場 祐子さんのアバター
    大場 祐子代表取締役
    長野 玲奈さんの性格タイプは「ライザー」
    長野 玲奈さんのアバター
    長野 玲奈管理部
    大場 祐子さんの性格タイプは「モチベーター」
    大場 祐子さんのアバター
    大場 祐子代表取締役
    長野 玲奈さんの性格タイプは「ライザー」
    長野 玲奈さんのアバター
    長野 玲奈管理部

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/2024

    2 members

    千代田区九段南1丁目6-5 九段会館テラス1F ビジネスエアポート九段