Discover companies you will love
伊藤 貞治
SESを主体としたIT企業の社長。 社長になって今まで以上に働くようになりました。 好きな言葉:人間万事塞翁が馬
アイ・ディ・エイチが生まれるまで-エンジニアの悩みと出した答え- #くそったれ
伊藤 貞治's story
三木行洋
ゲーム系エンジニア。 フロントからバックエンド、企画までなんでもござれ。 自分のインタビュー記事あります(・ω・)丿 https://www.instagram.com/p/B7XacYQnHTn/
IDH 採用担当
株式会社アイ・ディ・エイチでは徹底したエンジニア第一主義体制を貫き、自社開発・受託開発・SES事業をおこなっている会社です。 ◉何故エンジニアが定着するのか └ 正社員でありながら還元率一律70%!単金により給与が決まる「明確な評価制度」 (福利厚生費なども含めると83%の還元率です。) └ エンジニアの希望を確実に反映した「案件選択制度」 └ 社長もエンジニア!エンジニアの気持ちを深く理解できる「組織体制」 └ 副業OK!スキルアップしやすい環境 └ 平均残業時間4.5時間!抜群な「労働環境」 └ 自由休暇制度を採用!有給取得率130%超え! └ 事業設立のチャンス「社内ベンチャー制度」 ▶︎その他アイ・ディ・エイチやSESによくある質問をまとめました! https://www.wantedly.com/companies/company_8351772/post_articles/372180
スキルを最大限に評価します!
今のスキルレベル以上の案件であっても顧客との信頼関係が十分であるため、取り組むことが可能です。これによってスムーズにスキルアップ・キャリアアップができます!
自身の経験からエンジニアはスキルで評価されるべきだと考えるIDH代表の伊藤
創業時は1人だった社員が今では300人以上に!
社内イベントは原則として年3回。クルーズの一部屋やイタリアンレストランを貸し切って盛大に行っています!もちろん強制はせず、自由参加です。
最新技術を学ぶための外部研修や有名エンジニアによるセミナーに会社負担で参加できます!
0 recommendations
Company info