Discover companies you will love

  • Customer Relations

LINEマーケティングツール!SaaSのカスタマーサクセス募集!

Customer Relations
Freelance

on 2025-10-17

22 views

0 requested to visit

LINEマーケティングツール!SaaSのカスタマーサクセス募集!

Freelance
Freelance

Yasunobu Takemoto

嶽本 泰伸(たけもと やすのぶ) 1981年、東京都生まれ。20代は未来のための経験を優先し職種、業種、国内・海外を問わず、多くの仕事を経験。 2009年に株式会社シー・コネクトを設立し、代表取締役に就任。 強みは既成概念にとらわれない自由な発想と実行力。事業を生み出し成長させるのが生きがいで、これまでに10以上の事業を立ち上げ。 現在グループ3社の代表を兼任中 2009年~ (株)シー・コネクト 代表取締役就任 2020年~ エキステム(株)(現:Loycus株式会社)代表取締役就任 2022年~ GRANDS(株)代表取締役就任

柴﨑 志保

Loycusのカスタマーサクセスを担当しています!

toru izawa

セールスチームとしてIS・FS・コンサルティングを担当しております。

村上 耕一

採用担当をしています!

Loycus株式会社's members

嶽本 泰伸(たけもと やすのぶ) 1981年、東京都生まれ。20代は未来のための経験を優先し職種、業種、国内・海外を問わず、多くの仕事を経験。 2009年に株式会社シー・コネクトを設立し、代表取締役に就任。 強みは既成概念にとらわれない自由な発想と実行力。事業を生み出し成長させるのが生きがいで、これまでに10以上の事業を立ち上げ。 現在グループ3社の代表を兼任中 2009年~ (株)シー・コネクト 代表取締役就任 2020年~ エキステム(株)(現:Loycus株式会社)代表取締役就任 2022年~ GRANDS(株)代表取締役就任

What we do

ロイヤルカスタマーの育成なら「LOYCUS(ロイカス)」 LOYCUS(ロイカス)はLINE公式アカウント運用を「自動化」、「可視化」できるマーケティング・オートメーション(MA)ツールであると同時に、顧客との結びつきを強くするCRMツールです。 サービス名の由来は「Loyal+Customer」。つまりロイヤル顧客、ファンを増やすための企業の取り組みに貢献する事がサービスミッションです。 「企業」と「顧客」との結びつきを強くし、顧客満足度の向上、事業の収益性を高めるサービスとなれるよう、日々改善を重ねています。
LINEマーケティングツール「LOYCUS」
LINEの運用をスマートに自動化&可視化

What we do

LINEマーケティングツール「LOYCUS」

LINEの運用をスマートに自動化&可視化

ロイヤルカスタマーの育成なら「LOYCUS(ロイカス)」 LOYCUS(ロイカス)はLINE公式アカウント運用を「自動化」、「可視化」できるマーケティング・オートメーション(MA)ツールであると同時に、顧客との結びつきを強くするCRMツールです。 サービス名の由来は「Loyal+Customer」。つまりロイヤル顧客、ファンを増やすための企業の取り組みに貢献する事がサービスミッションです。 「企業」と「顧客」との結びつきを強くし、顧客満足度の向上、事業の収益性を高めるサービスとなれるよう、日々改善を重ねています。

Why we do

💡ミッション テクノロジーと人の力で、絆をはぐくむサービスを 「テクノロジー=冷たい」「人=温かい」という二項対立なイメージ乗り越え、 「人とテクノロジーの融合による、絆をはぐくむ価値創出」が私たちのミッションです。 ・テクノロジー偏重ではなく、人の力との調和を重視します ・「効率化」へも貢献しつつ、より「関係性の質」や「信頼性」を重視します ・人間味を感じるブランド体験の提供に貢献します 💡ビジョン 世界に誇れる、絆のインフラ企業となる 私たちは、人と人、人と企業、そして社会全体のあいだにある「絆」を、テクノロジーと人の力で支え続ける存在を目指します。 単なるツールやサービスを提供する企業ではなく、「信頼」「つながり」「人間味」をはぐくみ、育てるための土台となる。それが私たちのビジョンです。 テクノロジーが高度に発展し、自動化や効率化が進む現代において、テクノロジーを最大限活かしながら、見落とされがちな「人の温もり」や「信頼関係」を価値として再定義し、それを支えるインフラになり、そして、業界や国境を越え「絆」における世界標準となっていきます。 💡ロイカスのコアバリュー 01:グリットと成果/Grit for Impact 成果とインパクトにこだわり、困難があっても粘り強くやり抜いて結果を創り出す。 02:感謝と称賛/Gratitude and Admiration 「気持ち」は伝えて初めて意味を持つ。感謝を言葉に、称賛を行動に。チームの信頼と情熱は、そこから生まれる。 03:顧客成果志向/Customer Outcome 顧客の声の奥にある目的や成果を見据え、主体的に行動し価値を生み出し続ける

How we do

💡人事ポリシー:「人が何よりの資産である」 未来を共に創っていく仲間としてメンバーが活き活きと主体的に活動し、成果を出し成長していくことこそが会社の発展に繋がると考えています。 💡マネジメントポリシー 01:マインドセットを重要視 自発的な行動が無ければ、成長機会は与えません。(受動的なマインドNG)マネージャーはチャレンジしようと行動するメンバーを「仕事を通じた機会提供も含め」育成していく事に重点をおいています。 02:実態を重視し期待値で評価しない 会社が求める役割の体現と実際の行動や成果を評価します。年功序列による評価や保有スキルのみによる評価は行いません。 💡働き方に関するポリシー 01:「やるときは、やる」のカルチャーを⼤事に ⽇常業務に影響がない限り、残業を強制することは殆どありません。環境として、繁忙期等を除けば残業しなくても通常業務は回る組織、事業とするのが会社としての方針です。ただし、成⻑し⼤きな結果を残したければ”天才”でない限り、周囲より頑張りは必要です。効率性も同様に、量をこなしたその先にあるものです。【量質転化】とも⾔います。そして成⻑、成果に繋がれば結果的に評価され給与が上がっていきます。 02:シンプルである ・⽬的、結論、仕組(ルールやレギュレーション含む)はできる限りシンプルにする ・考え切れていないシンプルさは、ただの「⼿抜き」

As a new team member

【仕事内容】 カスタマーサクセスとして、お客様のマーケティング課題や事業成長に深く入り込み、伴走型で解決策を提案・実行いただきます。単なる導入支援にとどまらず、LINEを活用したマーケティング戦略やCRMを軸に、顧客ビジネス全体の成果創出に貢献していただくポジションです。 まずはご本人の経験領域から少しずつお任せし、将来的には「顧客成果を最大化させるコンサルティングCS責任者」として事業全体のグロースに関わっていただきます。 【成長中のSaaSサービス】 LOYCUSはLINE公式アカウントの運用を「自動化」「可視化」しその効果を最大限高めるMA(マーケティング・オートメーション)ツールです。CRMによるLTVの最大化、顧客管理や営業の効率化を行うSaaS型プロダクトです。 ユーザ事例として、LINEフレンド経由での売上昨年対比300%アップ。ブロック率が半分以下など大きなマーケティング成果を出しているツールです。 ※導入企業の半分以上が、昨年度対比でLINE経由売上200%以上の成果を出しています。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 09/2020

    15 members

    東京都千代田区東神田1-16-7 東神田プラザビル4F