Discover companies you will love
今野 希歩子
イベント・空間・映像・SNS・デジタルプロモーション等 企業やコンテンツホルダーと様々な案件のプロデュース・制作進行を行ってきました。 小学館のグループ会社として2025年6月に誕生した、THRUSTER(スラスター)では 作品やIPに先端テクノロジーを掛け算した新しい価値づくりにチャレンジしています。
松崎 佳織
株式会社THRUSTERと株式会社LATEGRAで採用・人事制度設計を担当しています。
福澤 格
WEB・イベント・映像・XRなど、幅広い領域の企画・制作・進行管理を手がけてきました。 THRUSTER(スラスター)では、すべての人につながりと可能性を作るお仕事をしています。 興味のある方は是非お声がけください。
詫摩 悠
現在、AIxキャラクターのR&Dをメインに開発を進めています。 その傍らでXREALやその他VR機器で、XRコンテンツ開発やインタラクティブな表現も幅広くやっています! Unityが主軸です。 かつてはSIerで業務システムを作ったり、ゲーム業界に入ってスマホゲーム開発したりしてました。 その後に、バーチャルキャラクターのライブや、その他インタラクティブ系の仕事をいろいろと。 新しい技術で遊びたい、試してみたい!アイデアを形にしたい!キャラクター使って何かやりたい! そんな思いがある方ぜひ。一緒に楽しく仕事しませんか!
0 recommendations
Company info