Discover companies you will love
酒井 拓歩
パブリックテクノロジーズ。UI/UXデザインと少しフロントエンドを担当。と見せかけて、コーポレート系のデザイン、はたまたブランドボイスまで。
ソーシャルグッドとビジネスの融合を目指して。2人の創業者が語る、パブテクの文化と本音。
酒井 拓歩's story
Satoru Tehu Morimiya
ソフトウェアエンジニアリング、デザイン、アート、経営
テクノロジーを使った新しい地域のあり方を目指して。パブテクCTO森宮惺が明かす、夢と技術の交差点。
Satoru Tehu Morimiya's story
Yoshiki Ohashi
現在は新潟と東京で2拠点生活をしているフルスタックエンジニア。受託開発系会社3年、個人事業主での活動を2年ほどし、楽天グループ(株)のラクマでゆうパケットポスト導入などの配送系プロジェクトを担当。その後、LINEヤフーにてショッピングの配送系プロジェクトのリファクタ・運用作業を担当。現在は知人の紹介を経て、以前から取り組みたかった官公庁・自治体を支援するSaaS開発をメインとしたパブリックテクノロジーズにてテックリードしています。
Shino Ikeda
新卒で株式会社ブイキューブに入社。 医療業界向けWebセミナーのPMを担当。その後、組織変更に伴いディレクターとしてWebセミナーの配信スタッフを経験。 よりビジネス的な経験を求め異動願いを出し、自治体をメインとした営業部署に異動。災害時の危機管理ソリューションを主に提案。 ブイキューブを退職後はINTLOOP株式会社へ入社。デジタルマーケティング領域の人材営業として、顧客のニーズにあった人材を提案。 INTLOOP退社後はエキサイト株式会社へ入社。新規事業のセールス部として、提供サービスのサポート担当やインサイドセールスとして従事。 現在、株式会社パブリックテクノロジーズ 事業開発部に所属。
地域住民の利便性向上と自治体業務の効率化を実現する地方自治体向けスーパーアプリ『パブテク』
自治体業務に特化した対話型AIサービスです。情報収集から行政文書の作成、問い合わせ対応まで、AIが業務をサポート。職員の負担を大幅に軽減する『パブテクAI行政』
最高のプロダクトで未来を共に
冠婚葬祭全部出たい仲間と切磋琢磨し合える場を
0 recommendations
Company info
Founded on 05/2020
45 members
東京都中央区日本橋本町3丁目8-4 日本橋ライフサイエンスビルディング4 9階