Discover companies you will love

  • 施工管理 フィールドエンジニア

施工管理経験者歓迎!未来の施設運営を支えるIoT・AIプロジェクトに携わる

施工管理 フィールドエンジニア
Mid-career

on 2025-09-29

125 views

0 requested to visit

施工管理経験者歓迎!未来の施設運営を支えるIoT・AIプロジェクトに携わる

Mid-career
Mid-career

Takanobu Kawano

東京工業大学大学院修了(MOT)。株式会社三菱総合研究所で市場リスク管理やアルゴリズミックトレーディング等の金融領域における研究員として勤めた後、グリー株式会社にて事業戦略・経営管理・新規事業立ち上げ、および米国での財務・会計に従事。社団法人日本証券アナリスト協会検定会員。 大切な時間をさらに大事にするために、「いま 空いているか1秒でわかる、優しい世界をつくる。」ことをミッションとする株式会社バカンを2016年6月設立。AI/IoTを使ってリアルタイム空き状況を探せるサービス「VACAN」を構築・運営しております。

【代表インタビュー】「いま空いているか1秒でわかる 優しい世界」を目指して

Takanobu Kawano's story

Yoshinori Hanada

長く建築業界でやっていましたが、現在はバカンにて施工関連を担当しています!

株式会社バカン's members

東京工業大学大学院修了(MOT)。株式会社三菱総合研究所で市場リスク管理やアルゴリズミックトレーディング等の金融領域における研究員として勤めた後、グリー株式会社にて事業戦略・経営管理・新規事業立ち上げ、および米国での財務・会計に従事。社団法人日本証券アナリスト協会検定会員。 大切な時間をさらに大事にするために、「いま 空いているか1秒でわかる、優しい世界をつくる。」ことをミッションとする株式会社バカンを2016年6月設立。AI/IoTを使ってリアルタイム空き状況を探せるサービス「VACAN」を構築・運営しております。

What we do

バカンは、テクノロジーの力で、人と空間がより自然につながり、誰もが迷わず、安心して過ごせる環境を届けていく。 暮らしの中に”当たり前”に存在する困りごとに寄り添いながら、まち全体をやさしく支えていくことを目指しています。 ▼主なサービス VACAN Maps - 地図型情報サイトに混雑情報を表示 https://vacan.com/ VACAN AIS(アイズ) - カメラ等でリアルタイムの混み具合を検知 https://corp.vacan.com/service/vacan.html VACAN Throne(スローン) - トイレの混雑状況を可視化 https://corp.vacan.com/service/throne.html VACAN AirKnock(エアーノック) - トイレ個室の長時間滞在を抑止 https://corp.vacan.com/service/airknock.html VACAN Q Ticket(キュー・チケット) -オンライン上で受付や待ち順を管理 https://corp.vacan.com/service/qticket VACAN Auto Keep(オートキープ)- ブース席などの遠隔予約や利用課金を実現 https://corp.vacan.com/service/autokeep ▼導入事例 https://corp.vacan.com/casestudy

What we do

バカンは、テクノロジーの力で、人と空間がより自然につながり、誰もが迷わず、安心して過ごせる環境を届けていく。 暮らしの中に”当たり前”に存在する困りごとに寄り添いながら、まち全体をやさしく支えていくことを目指しています。 ▼主なサービス VACAN Maps - 地図型情報サイトに混雑情報を表示 https://vacan.com/ VACAN AIS(アイズ) - カメラ等でリアルタイムの混み具合を検知 https://corp.vacan.com/service/vacan.html VACAN Throne(スローン) - トイレの混雑状況を可視化 https://corp.vacan.com/service/throne.html VACAN AirKnock(エアーノック) - トイレ個室の長時間滞在を抑止 https://corp.vacan.com/service/airknock.html VACAN Q Ticket(キュー・チケット) -オンライン上で受付や待ち順を管理 https://corp.vacan.com/service/qticket VACAN Auto Keep(オートキープ)- ブース席などの遠隔予約や利用課金を実現 https://corp.vacan.com/service/autokeep ▼導入事例 https://corp.vacan.com/casestudy

Why we do

【そこが空いているか、1秒でわかる優しい世界。】 たとえば、前から行きたかったレストランの近くを通ったとき。 たとえば、空港のセキュリティチェックを急いで通過しないといけないとき。 たとえば、時間がない中でトイレに行きたいとき。 そんなときに、混雑状況がすぐに分かるサービスがあれば便利ではないでしょうか。私たちは、「行ってみたけど、ダメだった。」という悲しみをなくすために、サービスを展開しています。

How we do

▼大事にしているもの スタートアップには、圧倒的なスピードと思考量を保ちスケールしていくことが求められます。そのため、一人ひとりが常に自分たちのプロセスを見直し、時にはゼロから自ら創り変えていくことが求められます。バカンでは課題を見つけたら、「できる」という前提で周囲を巻き込んで変えていく覚悟と責任を持つことを重視しています。そのために、2つのことを徹底しています。 ①情報の共有 個人情報や評価のような一部の情報を除き、社内外の会議の議事録は全て公開し、slackでもプライベートチャンネルは禁止して、全ての情報を全員にオープンにしています。また、全員が情報をスムーズに知れるように、毎週月曜日の午前中に全社会議を実施しています。 ②バリューの浸透 どのような行動や姿勢でミッションを達成したいのか、バカンメンバーが何か決断に迷ったときに拠り所にしているのが、バリューです。このバリューは、バカンメンバー全員が合宿で議論して言語化したものになっています。 <Pride & Respect> ~ 誇りをもつこと、尊重すること ~ プロフェッショナルとしての誇りを持ちながらも、常に相手の意見に耳を傾けることを忘れません。 <Trust & Lead> ~ 信じること、導くこと ~ 一人ひとりが意思を持ってチームを導くとともに、仲間を信じ任せることでそれぞれのパフォーマンスを発揮します。 <Delight & Integrity> ~ 楽しませること、誠実であること ~ 自身が楽しみ、そして楽しませることができるサービスを届けながらも、社会、顧客、品質に対して誠実に向き合います。 ▼働きかた 勤務場所は、出社とリモートのハイブリッド勤務(週1回は本社に出社)です。 コアタイムなしのフレックスを導入していますので、それぞれの裁量で柔軟な働きかたが可能です。 ▼社内制度 会社にとって、メンバーやその家族は何より大切です。全員が健康で快適に働きながら個人と組織両方の成長を続けられること、家族が安心・応援できるようにすることを目指して、いくつかの福利厚生制度を設けています。 詳しくはこちら https://corp.vacan.com/company/recruit

As a new team member

▼業務内容 当社では、 IoT・AIを活用した空席情報検索サービスの開発・提供を行っております。 今回は、大型商業施設、空港・駅、オフィスビル等へのセンサー・カメラ設置に伴う現場調査・設置作業を管理していただく方を大募集します! 【具体的な業務内容】 ■ 施工計画立案と、施工進捗管理 ■施工協力会社とのリレーション構築、新規工事会社の開拓と教育。安全教育。 ■オペレーション管理 ■カメラ等設置希望のお客様施設等で最適な設置方法の検討、カメラ機器の提案。 ■施工原価管理 ■営業サポート。技術的な観点から案件獲得のサポートをおこなう。 ※SBIR事業の施工管理業務含む 【必須(MUST)】 ■施工管理経験 ■Excel、mail業務使用経験(初級レベル) 【歓迎(WANT)】 ■IT/通信/電気設備の施工に関わる実務経験のある方。 ■職人などの作業者や専門工事業者への実務指導経験。遠隔でのサポート経験がある方。 ■カメラ取付、LAN配線などのネットワークに関わる実務経験がある方。 ■ISP、SIerなどでネットワーク設備管理をされていた方。 ■ステークホルダーと共にビル等の箱もの建物施工に関わったことがある方。 ■プレゼン資料/数値分析資料作成能力 ■チーム内外と円滑に連携しながら業務を進められる方。 【活かせる資格】 ■電気工事施工管理技士 ■電気通信工事施工管理技士 ■消防設備士 ■建築設備士 ■電気工事士 ■電気主任技術者 ■工事担任者 ■ITパスポート、CCNAなどのネットワーク関連知識 ■CAD(まったくのゼロからの作成ではなく、修正ができる方) 【このポジションのやりがい】 ■「IT」と「リアル」の融合を体感できる! 当社は「カメラ」や「センサー」を使って空きを検知し、リアルタイムに表示するサービスを提供しています。これはソフトウェアだけで完結するものではなく、現場へのハードウェア設置と、その安定運用が欠かせません。ITxリアルの面白さを最前線で体感できます! ■自分たちでどんどん決めて、やって、変えていけます! 当社では使用する機器の選定から開発・調達・設置・その後の運用まで、全てを自社で行なっています。また、環境の変化に合わせてその時々で最適なソリューションを提供できるよう、常に情報収集しながら最新の技術を試すことも行なっています。そのため、自分たちが本当にやりたいことや必要なことをどんどん取り入れて、また、必要に応じて変えていくことができます。 ■現場視点で作れる! 当社では全員が当事者意識を持ち、「自分ごと化」することを大切にしています。現場視点でどんどん意見を出しながら、裁量を持って仕事に取り組むことができます。 ■でも、ひとりじゃない! 一人ひとりがリーダーシップを発揮しつつも、他のメンバーを信頼・尊重しあえるチームです。自分からどんどん意見を言ったり、困っているときや大変なときはお互いに助け合ったりしながら仕事を進められるので、とても働きやすい環境です。
4 recommendations

4 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 06/2016

70 members

  • Funded more than $1,000,000/

東京都中央区新川2-8-4 ナカリンオートビル 3F