Discover companies you will love

  • フルスタックエンジニア
  • 14 registered

モダンな技術でプロダクトを進化させるWebエンジニア募集!

フルスタックエンジニア
Mid-career

on 2025-09-12

71 views

14 requested to visit

モダンな技術でプロダクトを進化させるWebエンジニア募集!

Mid-career
Use foreign languages
Mid-career
Use foreign languages

Daisuke Kubota

1980年生まれ、大阪府出身。 21歳より建設アプリケーションメーカーとSESベンダーを経た後、フリーエンジニアとして活動する。 その後、25歳の時、年商190億円規模であるOAサブライ企業のグループ会社である株式会社ディエスファインダの取締役に創業メンバーとして就任する。 グロービス経営大学院で経営学修士(MBA)を取得すると同時に当社は解散する。2010年に株式会社ニコシスを設立。 システムコンサル・Eコマース支援・営業支援クラウドサービス・海外事業進出支援活動を進めつつ、ニコシスで培った海外事業実績を元に、株式会社Base81(ベースハチワン)を設立する。 同社では貿易業務を立ち上げた後、現在、日本地域創生ビジネスへと移管中で今に至る。 - 得意分野 ・成功するシステム開発ノウハウの提供 ・事業企画、マーケティング - 苦手分野 - ・終わりのないルーチンワークと非効率なこと - 好きな食べ物 - ・子供が好きそうなもの全般 - 苦手な食べ物 - ・鳥の皮 ・豚足

つまらない仕事は自らオモシロくすればいい!という会社になってるかしら!?

Daisuke Kubota's story

Akio Yokomatsu

CCO(Chief Culture Officer)

Hiroyuki Ushito

問題解決を生業とする、生粋のソフトウェア屋さんです。 新しいこともできるけど、問題を治す方が得意。 技術的に根の深い事であればお任せ下さい。 一般的な事であれば喜んで他の専門家を紹介します。 RFC や ISO、 W3C などの標準規格を読むのが好きです。 ソフトウェアはハードウェアの支えのお陰で 曖昧性がなく原則規格やルール通りに動いています。 どんなことでも規格や原典を参照し、0 と 1 の並びを見れば何とかなる……はず。

松永 可奈絵

総務・経理・人事など、バックオフィスに絡む業務担当しております。 働くからには楽しく!! まずは自身が楽しむことで、周りにニコニコを広げていきます。

株式会社ニコシス's members

1980年生まれ、大阪府出身。 21歳より建設アプリケーションメーカーとSESベンダーを経た後、フリーエンジニアとして活動する。 その後、25歳の時、年商190億円規模であるOAサブライ企業のグループ会社である株式会社ディエスファインダの取締役に創業メンバーとして就任する。 グロービス経営大学院で経営学修士(MBA)を取得すると同時に当社は解散する。2010年に株式会社ニコシスを設立。 システムコンサル・Eコマース支援・営業支援クラウドサービス・海外事業進出支援活動を進めつつ、ニコシスで培った海外事業実績を元に、株式会社Base81(ベースハチワン)を設立する。 同社では貿易業務を立ち上げた...

What we do

【多種多様なプロジェクト × エンジニアファースト】 1. 受託開発 当社は、業界・業種を問わず多様な受託開発案件を手がけています。 取り扱う技術も非常に幅広く、常に新しい分野や技術に触れられる環境です。 プロジェクトには、自走できるエンジニアが主役としてアサインされます。ひとりでプロジェクトに参画しても自立して対応できる方、変化を楽しみ前向きに取り組める方にとって、非常にやりがいのある環境です。 現場では、最低限の管理で高い裁量が与えられ、自身の工夫で付加価値を出すことが歓迎されます。 私たちは、エンジニアが立ち上げた会社だからこそ、「エンジニアが前向きに、集中して成果を出せること」を最優先に案件を選定しています。 技術的にも成長できる案件だけを厳選しています。 2. 自社開発 ニコシスでは、自社プロダクトの企画・開発・運用に取り組んでいます。 現在は、以下の3つのサービスを展開中です。 ・eP2As 医薬品の承認申請に必要な、国際共通フォーマットの資料チェックを自動化。 従来は人力で行われていたチェック作業を、システムで効率化することで、作業時間の大幅削減とヒューマンエラーの防止を実現しています。製薬業界の業務負荷を軽減する、ニッチながら社会的意義の高いサービスです。 ・Spicy IT業界向けの、エンジニアリソースとプロジェクト原価の管理に特化した業務支援システム。 プロジェクトを一元管理できる機能を備えており、複雑になりがちな受託案件の経営管理をサポートします。エンジニア目線で設計されているのが特徴です。 ・Crispy 見積書・請求書・納品書などの帳票を、クラウド上で一元管理できるシステム。 複数の案件やクライアントを抱えるチームでも、帳票の作成・共有・保管がスムーズに行え、事務作業の手間を大きく減らします。シンプルなUIで、非エンジニアにも使いやすい設計になっています。 ※現在は受託開発に特化し、より多様なプロジェクトでお客様の課題解決に貢献する方向に舵を切っています。 【事業一覧】 - 最先端技術研究開発 - 大規模システム開発 - ITコンサルティング - グローバル人材活用 - エンジニア育成 - エンジニアリソースの提供
eP2AS:ドキュメント検証自動化システム
Spicy:エンジニアリソース&PJ管理システム

What we do

eP2AS:ドキュメント検証自動化システム

Spicy:エンジニアリソース&PJ管理システム

【多種多様なプロジェクト × エンジニアファースト】 1. 受託開発 当社は、業界・業種を問わず多様な受託開発案件を手がけています。 取り扱う技術も非常に幅広く、常に新しい分野や技術に触れられる環境です。 プロジェクトには、自走できるエンジニアが主役としてアサインされます。ひとりでプロジェクトに参画しても自立して対応できる方、変化を楽しみ前向きに取り組める方にとって、非常にやりがいのある環境です。 現場では、最低限の管理で高い裁量が与えられ、自身の工夫で付加価値を出すことが歓迎されます。 私たちは、エンジニアが立ち上げた会社だからこそ、「エンジニアが前向きに、集中して成果を出せること」を最優先に案件を選定しています。 技術的にも成長できる案件だけを厳選しています。 2. 自社開発 ニコシスでは、自社プロダクトの企画・開発・運用に取り組んでいます。 現在は、以下の3つのサービスを展開中です。 ・eP2As 医薬品の承認申請に必要な、国際共通フォーマットの資料チェックを自動化。 従来は人力で行われていたチェック作業を、システムで効率化することで、作業時間の大幅削減とヒューマンエラーの防止を実現しています。製薬業界の業務負荷を軽減する、ニッチながら社会的意義の高いサービスです。 ・Spicy IT業界向けの、エンジニアリソースとプロジェクト原価の管理に特化した業務支援システム。 プロジェクトを一元管理できる機能を備えており、複雑になりがちな受託案件の経営管理をサポートします。エンジニア目線で設計されているのが特徴です。 ・Crispy 見積書・請求書・納品書などの帳票を、クラウド上で一元管理できるシステム。 複数の案件やクライアントを抱えるチームでも、帳票の作成・共有・保管がスムーズに行え、事務作業の手間を大きく減らします。シンプルなUIで、非エンジニアにも使いやすい設計になっています。 ※現在は受託開発に特化し、より多様なプロジェクトでお客様の課題解決に貢献する方向に舵を切っています。 【事業一覧】 - 最先端技術研究開発 - 大規模システム開発 - ITコンサルティング - グローバル人材活用 - エンジニア育成 - エンジニアリソースの提供

Why we do

【社名に込めた想い】 ニコシスの社名には、「世界中に笑顔を増やしたい」という想いが込められています。 クライアントの課題をITの力で解決し、ビジネスの成長や変革を後押しする。 そして、その先にある「ありがとう」や「助かったよ」の声が、次の笑顔を生み出すと信じています。 その笑顔の連鎖は、まず私たち自身が笑顔で、自律的に、楽しく働くことから始まると考えています。 だからこそ、エンジニア一人ひとりが主体的に成長し、前向きにチャレンジできる環境づくりに力を注いでいます。 当社には、他社にはなかなかないユニークな制度や取り組みが多くあり、 「働くことを自分らしく楽しみたい」 「自由な裁量のもとで成長し続けたい」 そんな自立心と向上心を持ったエンジニアにこそぴったりの場所です。

How we do

【個性豊かで自律的なエンジニア集団】 当社には、多様なバックグラウンドと強い個性を持ち、自律的に価値を生み出すエンジニアたちが集まっています。 ・金髪&MBAホルダーで、ビジネスセンスも抜群。技術と経営を両立する代表エンジニア ・日常を“実験”と捉え、深い思索と分析で新しいアイデアを生むCCO(Chief Culture Officer) ・「コードを書くのは呼吸のようなもの」と語る創業メンバーのプログラマー ・完璧な日本語を操るアメリカ出身の技術者 ・ドレッドヘア&タトゥー姿ながら、誰よりも貪欲に学び続けるエネルギッシュなアメリカ人 ・アニメ愛にあふれ、秋葉原を行き来する情熱的なスペイン人 …それぞれが自分の「好き」や「強み」を活かし、主体的に課題解決や技術向上に取り組んでいます。 技術力はもちろん、コミュニケーションやチームワークにも優れたメンバーが多く、切磋琢磨できる環境です。 【グローバルで多様なチームが生み出す刺激】 アメリカ、スペイン、チュニジア、インド、ミャンマー、バングラデシュ、ベトナム、韓国、日本… 多様な国籍のメンバーが集う当社では、グローバルな視点を身につけながら働けます。 ・英語を活かしたい方は国際的なプロジェクトに挑戦可能 ・日本語対応も充実しており、英語に自信がなくても安心して働ける環境 ・「これから英語力を伸ばしたい」という方にも良い刺激と成長の機会が得られます 【自由と裁量を尊重する働き方】 私たちは、「生産性さえ上がれば働き方は自由」という考えを掲げています。 ・多くのメンバーがフルリモートで活躍し、出社義務はありません ・オフィスでのコミュニケーションを望む人は自由に出社可能 ・無駄なルールや管理を極力排除し、一人ひとりの働きやすさと成果を最大限に尊重しています 【自立した成長を応援、フリーランス志向も歓迎】 「個人が自律し成長し続けられるチームづくり」を理念に、将来的にフリーランスや起業を目指す方も支援しています。 ・代表自らMBAホルダーとして「経営道場」を開講し、ビジネスやマネジメントスキルも学べる環境 ・実際に当社から独立・起業したメンバーが複数輩出されています ・管理コストをかけず、自ら課題を見つけ解決に動ける方に最適なフィールドです

As a new team member

「仕事が楽しい」と胸を張って言える場所、ここにあります。 私たちは小さな会社です。 大手のような派手な実績はありません。 でも、たった一つだけ胸を張って言えることがあります。 それは――「仕事が、本当に楽しい」ということ。 その理由は、お客様も、共に働く仲間も、みんな本当に良い人だから。 自然体で、個性的で、信頼できる仲間たちと一緒に仕事ができるからです。 そんな居心地の良い環境だからこそ、毎日が前向きで充実しています。 「この会社でずっと働いてほしい」とは言いません。 もし、いつかあなたの次のステップが来たとしても、 ここで感じた“仕事の楽しさ”を、ぜひ別の場所でも広めてください。 私たちは「世界をニコニコにする」ことが大好きです。 まずはオンラインで、気軽にお話ししましょう! 【こんな方を求めています】 ・自分のキャリアは自分の手でつくっていきたい方 ・新しい技術や分野にワクワクできる方 ・フリーランスのような自律した働き方に興味がある方 ・自分で考え、自分で動ける「自走力」のある方 ・プロジェクトの立ち上げや、変化のある環境に前向きな方 【最後に】 自由度が高く、挑戦や成長を後押しする当社の環境は、主体性や柔軟性を持って自ら動ける方にとって、大きなチャンスとなるはずです。 一方で、明確な指示を待つスタイルや、安定した環境を重視する方にとっては、ギャップを感じるかもしれません。 この環境で活躍するために求められるのは、「自走力」と「変化を楽しめるマインドセット」です。 自分のキャリアを自ら築いていきたいという想いがある方にとっては、非常にやりがいのある職場だと思います。 価値観や働き方のスタイルに合うかどうか、ぜひご自身と向き合ったうえでご応募ください。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 11/2010

    30 members

    • Expanding business abroad/
    • CEO can code/

    東京都港区港南3-6-21 コスモポリス品川