Discover companies you will love

  • ソフトウェア開発エンジニア
  • 3 registered

C/C++/Java|官公庁案件を支えるソフトウェアエンジニア募集!

ソフトウェア開発エンジニア
Mid-career

on 2025-09-09

88 views

3 requested to visit

C/C++/Java|官公庁案件を支えるソフトウェアエンジニア募集!

Mid-career
Mid-career

久保寺 治

最高の時はこれから来る!

株式会社ティーエスシー's members

最高の時はこれから来る!

What we do

私たちティーエスシーは、全社員一体となってお客様のニーズに応えられる品質と納期とともに、お客様企業への価値提供を心がけております。 お客様企業にとって強力なITソリューションパートナーとして、情報技術の観点からお客様と直接向き合って、ニーズや問題点を的確に捉え、迅速にIT化へ導くことが、私たちの目標です。 ■システムインテグレーションソリューション部 <アプリ基盤チーム> Java、Apache Tomcat、MySQL、PostgreSQL、HTML等のオープンソース及び、Interstage、Oracle、RIA(Biz Browser、Adobe Air等)、C/C++、C#.NET、VB.NET、COBOL等使用することにより最適なソリューションを提供いたします。 特に、富士通社製のミドルウェアであるInterstage、オープンストリーム社製のミドルウェア であるBiz/Browserについては長年培った知識と経験があり、お客様からも評価いただいています。 <インフラ基盤チーム> さまざまな構築業務で培った技術、知識、経験をもとにサーバ、クライアントの基盤設計/構築/保守などインフラ構築にかかわるサービスを提供いたします。 例) インフラ基盤の構築・運用 WindowsServer、Linux、Solarisなどの設計・構築・運用 クラウド(富士通社クラウドサービス、AWSなど)上でのシステム構築・運用 仮想端末(Citrix社等の仮想技術)構築・運用 OS機能のカスタマイズ(ActiveDirectory設計、グループポリシー設計)など 業務要件に従ったクライアント端末の設計・構築・運用 ■インダストリアルソリューション部 <制御系開発チーム> 主にFA(工場における自動化)での計測・制御システムで、モノづくり工場の検査装置自働化を実現するための設備やシステムを開発します。 オペレーティングシステム(OS)はWindowsをはじめMS-DOS、Unix,(Linux)やリアルタイムモニタ(RTOS、RMX、ELXetc)に至るまで数多くの実績があります。 特にC/C++による高速処理や特殊技術から、より開発工数の削減を求めるBasic(N88,.NETやVBA含む)や、計測制御用特殊言語に至るまで対応します。 <オープン系開発チーム> Web技術やクラウド技術を活用しお客様のニーズを満足させる各種アプリケーション開発やサービスを提供します。 各種業種向けのニーズによりフィットした、システムインテグレーション及びシステムソューションを実現します。 これまでの開発実績において、Java系オープンソフトウェアを基盤とした「進捗管理業務」では、独自フレームワークの開発やリッチクライアントを採用することで、開発の効率化及び高品質なシステム構築を実現し、Windows8タブレットを採用した部品製造メーカー向けの「品質管理業務」では、先進の技術を駆使し高可用で運用性の高いシステム構築を実現しました。

What we do

私たちティーエスシーは、全社員一体となってお客様のニーズに応えられる品質と納期とともに、お客様企業への価値提供を心がけております。 お客様企業にとって強力なITソリューションパートナーとして、情報技術の観点からお客様と直接向き合って、ニーズや問題点を的確に捉え、迅速にIT化へ導くことが、私たちの目標です。 ■システムインテグレーションソリューション部 <アプリ基盤チーム> Java、Apache Tomcat、MySQL、PostgreSQL、HTML等のオープンソース及び、Interstage、Oracle、RIA(Biz Browser、Adobe Air等)、C/C++、C#.NET、VB.NET、COBOL等使用することにより最適なソリューションを提供いたします。 特に、富士通社製のミドルウェアであるInterstage、オープンストリーム社製のミドルウェア であるBiz/Browserについては長年培った知識と経験があり、お客様からも評価いただいています。 <インフラ基盤チーム> さまざまな構築業務で培った技術、知識、経験をもとにサーバ、クライアントの基盤設計/構築/保守などインフラ構築にかかわるサービスを提供いたします。 例) インフラ基盤の構築・運用 WindowsServer、Linux、Solarisなどの設計・構築・運用 クラウド(富士通社クラウドサービス、AWSなど)上でのシステム構築・運用 仮想端末(Citrix社等の仮想技術)構築・運用 OS機能のカスタマイズ(ActiveDirectory設計、グループポリシー設計)など 業務要件に従ったクライアント端末の設計・構築・運用 ■インダストリアルソリューション部 <制御系開発チーム> 主にFA(工場における自動化)での計測・制御システムで、モノづくり工場の検査装置自働化を実現するための設備やシステムを開発します。 オペレーティングシステム(OS)はWindowsをはじめMS-DOS、Unix,(Linux)やリアルタイムモニタ(RTOS、RMX、ELXetc)に至るまで数多くの実績があります。 特にC/C++による高速処理や特殊技術から、より開発工数の削減を求めるBasic(N88,.NETやVBA含む)や、計測制御用特殊言語に至るまで対応します。 <オープン系開発チーム> Web技術やクラウド技術を活用しお客様のニーズを満足させる各種アプリケーション開発やサービスを提供します。 各種業種向けのニーズによりフィットした、システムインテグレーション及びシステムソューションを実現します。 これまでの開発実績において、Java系オープンソフトウェアを基盤とした「進捗管理業務」では、独自フレームワークの開発やリッチクライアントを採用することで、開発の効率化及び高品質なシステム構築を実現し、Windows8タブレットを採用した部品製造メーカー向けの「品質管理業務」では、先進の技術を駆使し高可用で運用性の高いシステム構築を実現しました。

Why we do

めまぐるしく進化しながら変化する色々な情報デバイスを媒介する環境や、コミュニケーション のあり方に伴い情報技術(IT)業界は、サービス中心の新たなステージに変化しつつあります。 いまや、ITは従来の効率化や合理化といった会社運営の補助的な役割から、利益を生み出すツールとして変化しています。 企業の中核業務をITと結びつけることによって大きな利益をもたらすことが可能となるまでに、進化してきているといえるのではないでしょうか。 いまや、どの企業もITの活用を通して差別化とグローバル化をを図り、競争力を強化するITソリューションを模索しています。 企業にとって価値あるパートナーとなるために、今まで培ってきたシステム開発の多くのノウハウと高い技術力があります。またそれに加え品質に対する高い意識があります。 計測・制御系システム、業務システム(WEB/アプリケーション)、ミドルウェア・基盤構築がティーエスシーの3本の柱になっています。 この3つの事業の連携と今後一層重要になる保守・サービスビジネスを互いに連携させることにより、スピーディに、高品質のソリューションをご提供することが可能となると確信しています。

How we do

あなたという"人柄"を活かせる会社です。 ≪知識や経験は必要ナシ!≫ 特別なプログラミングのスキルがあれば他社には歓迎されるかもしれませんが、当社では“人柄”こそ何よりも大切だと考えます。 ◆約束を守る ◆目の前の仕事を一生懸命やる社会人として当たり前の事をきちんと出来る方を求めています。 これまで官公庁や、大手企業から厚い信頼を得られたのも、こういった姿勢を持った社員の頑張りがあったからこそ。 入社後はマンツーマンの研修や月に1度の面談を設けるなど未経験者へのサポートも充実しています。 ​≪教育≫ 経営計画書によるきめ細かな社員教育を行っています。  ◆基本方針(経営理念、10の行動指針、長期事業構想、中期事業計画、年度経営目標)  ◆個別方針(環境整備、教育・訓練、組織・内部体制、社員、新人教育、メンタルヘルス、セキュリティ)  ◆本年度活動方針(部別)、本年度行動計画表(部別)  ◆月次決算の公表  ◆月次毎に賞与自己評価と上司評価および面談  ◆月次面談と月次評価による賞与査定 プログラミング教育はベテラン社員がしっかりした教育を行います。 ≪社風≫ 経営計画書に沿ったユニークでオープンな社内風土。 人を大切にすることを第一に掲げています。 ◆社員感謝デーには、社員とその家族全員をテーマパークへご招待 ◆チームへの貢献度による個人表彰 ◆記念日が有給休暇となるアニバーサリー休暇制度などの福利厚生 ◆地域貢献にも積極的に参加(町田法人会、町田商工会議所) ◆健全経営で信用金庫からの表敬状を授与(2018年3月) ◆健康経営優良法人2025認定(2020年から5年連続) ≪特徴≫ 経営計画書による理念経営を基本に社員を大切にし人間性向上と幸せを目指すことに最も力を入れています。 ◆町田で創業30年 ◆お客様は全て大手上場企業、国の各省庁、地方自治体 ◆営業部はありません。(同じお客様からの継続・拡大、紹介等) ◆IT(クラウド)を最大限活用して社内コミュニケーション、教育、サポート ≪取組≫ ◆PDCAによる週次改善と目標管理の徹底 ◆定時退社日と有給休暇取得奨励 ◆メンタルヘルス対策活動(資格保持者2名) ◆月1回の上司面談 ◆月1回土曜日全社員出社による、スキルアップ講習、コミュニケーション ◆親睦会主催の各種イベント(社員旅行その他) ◆資格取得時の報奨金制度(受験料負担+金一封) ◆社外セミナー受講の推進(会社が費用を負担)

As a new team member

≪ソフトウェア開発エンジニア≫ ■業務内容 コンピュータソフトウェアの開発を行います。 1.AI、IoTシステムの開発(自社開発、請負開発) 2.システム開発の請負:お客様の要求に沿ってソフトウェアの設計・開発(プログラミング)・テストを行う。 3.Webプログラミング:お客様先に常駐し、上司の指示に従ってプログラミング、テスト、データ入力等を行う。 4.プログラム保守:お客様先に常駐し、稼働しているプログラムの保守、メンテナンスを行う。 ■開発言語 C、C++、Java、VB.net、Python、PHP ■雇用形態 ・正社員(雇用期間の定めなし) ・契約社員(雇用期間の定めあり) ・業務委託(フリーランス) ■お客様の業種 共済のWebシステム、大手メーカのWebシステム、大手メーカの工場内生産設備システム等の大手メーカのみ。 ■こんな方とお会いしたいです! ・人柄重視! ・学歴不問! ・U/Iターン歓迎(引越支援あり) ・明るく、笑顔でお話できる方 ・「お客様からの信頼を守る」という理念に共感して頂ける方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK