Discover companies you will love

  • 業務委託OK/リモートOK
  • NEW

自由な働き方|オンラインWebデザイン×AIスクールのコーチ

業務委託OK/リモートOK
Freelance
NEW

on 2025-09-06

14 views

0 requested to visit

自由な働き方|オンラインWebデザイン×AIスクールのコーチ

Freelance
Freelance

市村 健太

代表取締役CEO 市村健太(いちむらけんた) 東京大学経済学部卒業後、外資系戦略コンサルファーム入社 現在は株式会社コネクトCEO 東証プライム上場ベクトルグループにグループイン

本田 遼平

<生成AI事業への考え方> ・これまで様々なDXプロジェクトに参画してきた経験をもとに、生成AIを切り口としつつ、クライアント企業様の課題解決に必要なことはすべて対応する開発・コンサルティング事業をつくっていきます。 ・生成AI技術は可能性を秘めた新しい技術ですが、既存の業務に適用するには虫の目レベルに解像度を上げたうえで、型破りな発想で試行錯誤を繰り返す胆力が必要です。成長意欲にあふれ、変化に柔軟な考え方を持った伸びしろのある人材による組織づくりに注力します。

株式会社アップグレード's members

代表取締役CEO 市村健太(いちむらけんた) 東京大学経済学部卒業後、外資系戦略コンサルファーム入社 現在は株式会社コネクトCEO 東証プライム上場ベクトルグループにグループイン

What we do

「東京大学経済学部柳川ゼミと工学系研究科松尾研究室合同開催のアントレプレナーシッププログラム」を通じ在学中に株式会社アップグレードを設立しました。 ■事業内容 ①生成AIソリューション事業 業務課題の抽出・生成AIソリューションの実装(RAG・AIエージェント・ファインチューニング・周辺システム実装)・生成AI人材内製化支援まで、生成AIをテーマに一気通貫して企業様のDXを支援しています。 様々な業界のリーディングカンパニーに革新的生成AIソリューションを提供し、日本社会に大きなインパクトを与え続けます。 ②リスキリング事業 日々お客様のリスキリング成功を考え、スキルアップ・キャリアチェンジを支援しています。 経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」にも採択されており、高品質なサービスの提供を強みに事業展開をしています。

What we do

「東京大学経済学部柳川ゼミと工学系研究科松尾研究室合同開催のアントレプレナーシッププログラム」を通じ在学中に株式会社アップグレードを設立しました。 ■事業内容 ①生成AIソリューション事業 業務課題の抽出・生成AIソリューションの実装(RAG・AIエージェント・ファインチューニング・周辺システム実装)・生成AI人材内製化支援まで、生成AIをテーマに一気通貫して企業様のDXを支援しています。 様々な業界のリーディングカンパニーに革新的生成AIソリューションを提供し、日本社会に大きなインパクトを与え続けます。 ②リスキリング事業 日々お客様のリスキリング成功を考え、スキルアップ・キャリアチェンジを支援しています。 経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」にも採択されており、高品質なサービスの提供を強みに事業展開をしています。

Why we do

■企業理念: 日本を代表する企業になる 日本経済はここ30年停滞を続けています。 その大きな要因は労働生産性にあり、OECD加盟国中30位以下で低迷し続けています。 人口減少時代においても持続的な成長を実現するには、労働生産性の抜本的改善が必要です。 私たちは革新的な生成AIソリューション、独自のリスキリングサービスの提供を通じ、 人々の働き方を変え、日本を代表する企業になることを志しています。

How we do

UPGRADEは企業文化を大切にしており、行動指針を共有して仕事をすることを大切にしています。

As a new team member

▍概要説明 株式会社アップグレードでは、WEBデザイン・AIスクール事業を運営しております。 スクールに入会いただいた受講生に対して、webデザインや生成AIのスキルの指導を行うコーチを募集しております。 ※ 「生成AI」の活用スキル・指導スキルは、弊社の研修で無料で学べますので、未経験の方も大歓迎です。 ▍こんな方におすすめ 一つでも当てはまる方は、ぜひ最後までお読みください。 ✅ ライフスタイルに合わせて柔軟に働きたい方 フルリモート・フレックスタイム制のため、住んでいる場所や時間に縛られず、ご自身の生活スタイルを大切にしながら働きたい方におすすめです。また、担当する生徒の人数も自由に選択できるため稼働時間の調整も柔軟です。 ✅Webデザインのスキルを活かした仕事をしたい方 ご自身のwebデザインスキルを活かしたコーチング業務ができます。スクールの教材のキャッチアップやコーチングの研修・マニュアルも充実しているためご安心ください。 ✅誰かに教えて、サポートをするのが好きな方 スキルを教えるだけでなく、受講生の不安に寄り添い、目標達成を一緒に喜ぶ。そんな、人の成長を一番近くでサポートすることにやりがいを感じる方に最適な環境です。 ▍主な業務内容 ・チャットサポート・課題添削 基礎的なwebデザインツールの使い方やwebデザインの制作物に対するフィードバック、webデザインへの生成AIの活用方法、クオリティの高い制作物を作成するためのアドバイスなどを行います。 ・オンラインコーチング webデザインの学習進捗の確認、学習に関する相談、次回までの目標設定などを受講生と対話しながら行います。 ・運営との連携 サービス改善のためのヒアリングなどを定期的に行わせていただきます。 ★ 担当受講生1名あたり、月間実働は平均2.5時間程度です。ご希望に合わせて担当受講生の数を調整することが可能です。 ▍この仕事の魅力・やりがい ✅【柔軟な働き方】副業に最適なフルリモート&フレックス ご自身のキャパシティに合わせて担当人数を調整可能。フルリモートかつ柔軟な働き方で、本業やプライベートと両立しながらご活躍いただけます。 ✅【大きなやりがい】受講生の人生の転機に立ち会える あなたのサポートが、受講生のスキル習得、そしてキャリア実現に直結します。「〇〇さんのおかげで人生が変わりました」といった感謝の声をもらっているコーチも多数います。 ✅【市場価値UP】無料で最新の「生成AI」スキルを習得 今後ニーズがさらに高まる「生成AI」の活用スキルを、弊社の研修で無料で学べます。コーチ自身の市場価値も高められる機会となっております。 webデザインに生成AIを活用する方法などもキャッチアップできるので、スキルアップにつながります。 ▍必須条件 ・Web業界での実務経験3年以上 ・WEBデザインツール(Figma / Adobe Photoshop / Adobe Illustlator)が扱えること ・副業・フリーランスとして活動されている方、またはこれから目指す方 ・人に教えること、人の成長をサポートすることに意欲がある方 ▍歓迎条件 ・コーチング、メンター、講師などの指導経験 ・生成AI(ChatGPTなど)の業務活用経験、または学習意欲のある方 コーチングの経験は問いません!「誰かの役に立ちたい」「自分の経験を伝えたい」という想いを重視します。 ▍求める人物像 ・個人のスキルアップ/成長だけでなく、組織としての成果にコミットできる方 ・ストレッチのかかった目標の達成や成果に対して貪欲で、能動的に業務に取り組める方 ・チームワークを大切にし、協力的に働ける方 ・クライアントコミュニケーションなど、フロントに立った際に円滑・良好なコミュニケーションをとれる方 ・自発的に学び続ける姿勢を持つ方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 07/2021

    68 members

    • Average age of employees in 20s/
    • CEO can code/

    東京都品川区東五反田2丁目9−5 サウスウィング東五反田5階