Discover companies you will love

  • ITトレーナー・IT研修講師
  • 1 registered

育成分野での新たな挑戦へ!新入社員研修のサブ講師募集/事前サポートあり

ITトレーナー・IT研修講師
Freelance

on 2025-09-11

130 views

1 requested to visit

育成分野での新たな挑戦へ!新入社員研修のサブ講師募集/事前サポートあり

Freelance
Use foreign languages
Freelance
Use foreign languages

Tsunaki Shinagawa

営業、採用、キャリア支援、事業づくりなど、領域を越えて人と向き合ってきました。 どんな職種でも“育てる”“伝える”という行為には、自分自身の成長が宿ると感じています。

篠原 和之

Makiko Fukuda

自分に向いているかどうかわからない仕事も、求められたらひとまず引き受けてみるようにしています。その結果、転職はしていませんが、ITトレーニングの講師、プリセールス、マーケティング、パートナー企業とのアライアンス、講師チームのマネージャー、Eラーニングビジネス、バックオフィスなど、いろいろな経験をしてきました。 トレノケートのビジョンである「世界を変える人を育てる」ため、引き続き、人材育成を通じて社会に貢献していきたいと考えています。

トレノケート株式会社's members

営業、採用、キャリア支援、事業づくりなど、領域を越えて人と向き合ってきました。 どんな職種でも“育てる”“伝える”という行為には、自分自身の成長が宿ると感じています。

What we do

私たちトレノケートは、IT研修を通じて企業の人材育成を支援する「IT教育の専門企業」です。 クラウド、ネットワーク、セキュリティ、プログラミングなど、変化の激しいIT分野で、企業の課題解決を支える“学びの機会”を提供しています。 講師は、受講者の成長を支援する「学びのプロフェッショナル」。 単に知識を伝えるのではなく、実践的な技術と考え方を届け、受講者が“現場で使えるスキル”を身につけるための研修を設計・実施することをパートナーにもご協力いただいています。
受講者一人ひとりに寄り添い、「分かる」から「できる」へ。実践的なIT研修を届けます。
オンライン・対面を問わず、変化する学びのニーズに応える教育を提供。
「学ぶこと」そのものが仕事。講師自身も日々新しい技術をキャッチアップ。
研修内容は常にアップデート。仲間と知恵を出し合い、最適な学びを設計。
「ITを使える人材」を育て、企業の成長と社会課題解決を支える。
受講者の成長を本気で考え、講師同士も学び合いながら進化を続けます。

What we do

受講者一人ひとりに寄り添い、「分かる」から「できる」へ。実践的なIT研修を届けます。

オンライン・対面を問わず、変化する学びのニーズに応える教育を提供。

私たちトレノケートは、IT研修を通じて企業の人材育成を支援する「IT教育の専門企業」です。 クラウド、ネットワーク、セキュリティ、プログラミングなど、変化の激しいIT分野で、企業の課題解決を支える“学びの機会”を提供しています。 講師は、受講者の成長を支援する「学びのプロフェッショナル」。 単に知識を伝えるのではなく、実践的な技術と考え方を届け、受講者が“現場で使えるスキル”を身につけるための研修を設計・実施することをパートナーにもご協力いただいています。

Why we do

「ITを使える人材」を育て、企業の成長と社会課題解決を支える。

受講者の成長を本気で考え、講師同士も学び合いながら進化を続けます。

ITは社会のあらゆる場所で活用され、その重要性は日々増しています。 しかし技術の進化が速い分、企業や組織は常に「人材育成」という課題を抱えています。 私たちは、単なる「座学」ではなく、実務で使えるスキルを育てる研修を通じて、 「企業の競争力を人材面から支える」という使命を担っています。 そのためには、講師自身が“学び続ける存在”であることが不可欠。 変わり続ける技術を自らキャッチアップし、受講者の成長を後押しする。 そんなパートナーを求めています。 これからのキャリアで講師に初めてチャレンジしたい方にも、 しっかりとした体制で準備をサポートします。

How we do

「学ぶこと」そのものが仕事。講師自身も日々新しい技術をキャッチアップ。

研修内容は常にアップデート。仲間と知恵を出し合い、最適な学びを設計。

私たちは「教えることを通じて、技術をより深く理解する」というスタイルを大切にしています。 受講者に伝えるために、自分の理解を深め、整理し、最適な言葉を選ぶ。 これが講師の成長のサイクルです。 さらに、IT講師というキャリアは「自分が学んで終わり」ではなく、誰かの成長を通じて社会に貢献できる仕事。 「現場から少し離れても、技術を学び続けたい」「次世代に伝えたい」という想いを形にできます。

As a new team member

----------------------------------------------------- 1分お時間ください!|講師の採用動画をつくりました◎ ぜひご覧ください。 (正社員の動画であることをご了承ください) まだ“講師”というキャリアを知らないあなたへ https://www.youtube.com/watch?v=1tf_9Jylc_E ----------------------------------------------------- ✅ 仕事内容 ・主に4月から6月の間、新入社員研修の研修サポーター(サブ講師)として稼働していただきます。  日程相談は12月頃より順次ご相談させていただきます。 ・受講生からの質問に対して回答 ・受講生の演習補助 ・教室内を巡回し受講生をサポート ・受講生の成績を記入し、週次報告を行う 等 ✅ 業務の特徴 ・受講者の成長を支援する「学びのプロフェッショナル」として活躍できる ・教えることを通じて、自分自身の技術理解をより深められる ・講師同士でノウハウを共有し、常に進化を続けるチーム文化 ・開発業務ではありません  厳しい納品納期などに追われません ・理不尽な仕様変更がありません  トレノケートで用意したテキスト・カリキュラムに従い講義を行っていただきます。 ・リピート多数  成果により、講義を行った企業様から次年度もリピートをいただきやすいお仕事です。 ✅ 身に付くスキル ・IT技術の深い理解(プログラミング、クラウド、ネットワークなど) ※ひとつのIT分野を極めるスペシャリスト型/さまざまな分野を幅広くカバーするゼネラリスト型  どちらも目指せます! ・伝える力、コミュニケーション力、ファシリテーション力 ・受講者の理解を支援するための設計力、対話力 ・教材開発、研修プラン提案などのコンサルティング的スキル ✅ 必須スキル・経験 ・IT分野の実務経験(開発、インフラ、運用保守など分野は不問) ・技術を学び続ける意欲 ・人の成長を支援したい気持ち ✅ 歓迎スキル・経験 ・研修講師やOJT、後輩指導の経験 ・特にJava、Linux経験 ・プレゼンテーションやファシリテーションの経験 ・AWS、Cisco、Microsoft認定資格などITベンダー関連資格保有 ✅ 求める人物像 ・技術が好きで学び続けたい方 ・誰かの成長を支援する仕事に興味がある方 ・コミュニケーションを大切にし、相手の立場で物事を考えられる方 ・トレノケートブランドに共感いただける方 現場のエンジニア経験を活かして、次のキャリアに挑戦しませんか? もちろん講師経験がある方も大歓迎です。 技術を学び続けながら、誰かの成長を後押しする仕事。 「教えること」を通じて、自分自身も技術のプロフェッショナルとして進化したい方をお待ちしています。 まずはカジュアル面談からお話ししましょう◎ ご応募をお待ちしています!
4 recommendations

4 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 12/1995

159 members

  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー20階