Discover companies you will love

  • リモート|DXコンサルタント
  • NEW

これまでのエンジニア経験に、ビジネススキルを。DX推進を行うコンサル募集!

リモート|DXコンサルタント
Mid-career
NEW

on 2025-09-04

20 views

0 requested to visit

これまでのエンジニア経験に、ビジネススキルを。DX推進を行うコンサル募集!

Mid-career
Use foreign languages
Mid-career
Use foreign languages

Motoki Odagawa

フューブライト・コミュニケーションズ株式会社で取締役をしつつ、沖縄で株式会社カタリストの代表取締役をしています。 プログラマーからはじまり、お硬いシステム開発や、ソーシャルゲーム開発などをやっていくうちに、気がついたらフルスタックエンジニアというものになっていました。 エンジニアの世界は日々精進。 取り残されないように頑張りながら、楽しくいろんなことにチャレンジしていきます。

Tatsuya Igari

フューブライト・コミュニケーションズ株式会社 システム部所属 大学卒業後、新卒未経験でSES事業を展開する会社に入社。 その後、同業他社に移籍し、新卒時代お世話になった渡辺さんに救っていただき、FBC入社。 現在は金融系の会員向けシステムの保守開発を行なっております。

Satoshi Shida

福岡出身、二児の子を持つ子煩悩なおじさんです。 大学在学中にCGやるつもりが、タダでできるウェブサイト制作にハマり、東京でデザインできる仕事ならいいやと、適当に就活を済ませたことがきっかけでこの業界に入りました。

吉井 凜太郎

Amazon星1レビューの中から、本物のイカレをあぶり出すことがただ一つの趣味です。 最近ギターを買いました。

フューブライト・コミュニケーションズ株式会社's members

フューブライト・コミュニケーションズ株式会社で取締役をしつつ、沖縄で株式会社カタリストの代表取締役をしています。 プログラマーからはじまり、お硬いシステム開発や、ソーシャルゲーム開発などをやっていくうちに、気がついたらフルスタックエンジニアというものになっていました。 エンジニアの世界は日々精進。 取り残されないように頑張りながら、楽しくいろんなことにチャレンジしていきます。

What we do

フューブライト・コミュニケーションズは、AIやロボット、VRにメタバース、ブロックチェーンにWeb3など新たなテクノロジーを積極的に活用していこうという会社です。 トレンドの変化が激しい現代において、未来を支える先端テクノロジーやWebサービスの開発を通じて社会に貢献していくことを目指しています。 【事業内容】 ▍システムコンサルティング事業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 弊社では様々な業界向けにDX化の為のコンサルティングを行っています。 お客様のご要望に応じ業務分析からシステム化、AIや自動化ツールの開発や導入などまで一貫して行っています。めまぐるしく時代や環境が変化していく中、お客様の業務効率を最大化する為のお手伝いをさせて頂いています。 ▍システム開発事業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リモートワーク中心のシステムの開発を行っており、 上流工程から設計・開発・テスト・保守・運用までお客様のニーズに応じ幅広く対応しています。 ▍デジタルコンテンツ制作事業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ エンターテイメント向けの3DCGコンテンツや映像制作、VR/AR/メタバースなどに向けた3Dモデルの制作などを行っています。音楽業界向けには関連会社であるライナークラフト社と連携し高品質なVFX作品を制作しています。 システム開発において、代表の『せっかくなら、面白いコトをしよう』という考えが定着しており、ロボットや生成AI、VRなど様々な最先端テクノロジーを活用したプロジェクトを多数手掛けています。 例えば接客ロボットのコミュニケーション機能を専属的に担当したり、大手SNSにおけるAIやメタバース関連の自社サービスなどを開発したりと、積極的な挑戦を続けています。 以下はそれらの最先端技術を使った開発例になります。 ▍コミュニケーションロボット ソフトバンクPepperアプリチャレンジでの2度の最優秀賞受賞やアジア太平洋高齢者ケアイノベーションアワード最優秀ウェルネス賞受賞など、特に高齢社会の課題解決を行うアプリ開発を中心に行ってまいりました。その他、沖縄に開発拠点があるため、そのネットワークを活かした観光向けアプリや、受付アプリなど様々なプロダクト開発・販売を行っています。 ▍ドローン ドローンを活用した測量や壁面調査などを行っています。ドローン最大手であるDJI社の代理店でもあり、自動航行のシステム開発や撮影画像の処理をサポートするサービス開発を進めています。 ▍その他システム開発 AIを活用したシステム、車載システム、フィンテック関連システムを始めとした、さまざまなシステムの開発支援として受託開発・SESを行っています。
Pepperを始めとした、各種ロボティクス向けアプリ開発に取り組んでいます。
今後さらなる活用を期待される、ドローン開発も行っています。
少子高齢化に伴う労働力の減少という社会課題の解決
働く時間・場所にとらわれない新しい働き方の実現を目指します。

What we do

Pepperを始めとした、各種ロボティクス向けアプリ開発に取り組んでいます。

今後さらなる活用を期待される、ドローン開発も行っています。

フューブライト・コミュニケーションズは、AIやロボット、VRにメタバース、ブロックチェーンにWeb3など新たなテクノロジーを積極的に活用していこうという会社です。 トレンドの変化が激しい現代において、未来を支える先端テクノロジーやWebサービスの開発を通じて社会に貢献していくことを目指しています。 【事業内容】 ▍システムコンサルティング事業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 弊社では様々な業界向けにDX化の為のコンサルティングを行っています。 お客様のご要望に応じ業務分析からシステム化、AIや自動化ツールの開発や導入などまで一貫して行っています。めまぐるしく時代や環境が変化していく中、お客様の業務効率を最大化する為のお手伝いをさせて頂いています。 ▍システム開発事業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リモートワーク中心のシステムの開発を行っており、 上流工程から設計・開発・テスト・保守・運用までお客様のニーズに応じ幅広く対応しています。 ▍デジタルコンテンツ制作事業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ エンターテイメント向けの3DCGコンテンツや映像制作、VR/AR/メタバースなどに向けた3Dモデルの制作などを行っています。音楽業界向けには関連会社であるライナークラフト社と連携し高品質なVFX作品を制作しています。 システム開発において、代表の『せっかくなら、面白いコトをしよう』という考えが定着しており、ロボットや生成AI、VRなど様々な最先端テクノロジーを活用したプロジェクトを多数手掛けています。 例えば接客ロボットのコミュニケーション機能を専属的に担当したり、大手SNSにおけるAIやメタバース関連の自社サービスなどを開発したりと、積極的な挑戦を続けています。 以下はそれらの最先端技術を使った開発例になります。 ▍コミュニケーションロボット ソフトバンクPepperアプリチャレンジでの2度の最優秀賞受賞やアジア太平洋高齢者ケアイノベーションアワード最優秀ウェルネス賞受賞など、特に高齢社会の課題解決を行うアプリ開発を中心に行ってまいりました。その他、沖縄に開発拠点があるため、そのネットワークを活かした観光向けアプリや、受付アプリなど様々なプロダクト開発・販売を行っています。 ▍ドローン ドローンを活用した測量や壁面調査などを行っています。ドローン最大手であるDJI社の代理店でもあり、自動航行のシステム開発や撮影画像の処理をサポートするサービス開発を進めています。 ▍その他システム開発 AIを活用したシステム、車載システム、フィンテック関連システムを始めとした、さまざまなシステムの開発支援として受託開発・SESを行っています。

Why we do

▍Mission  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 少子高齢化により人口構造が大きく変わっていく中で、私たちの生活もますます大きく変化していきます。 特に、大きな問題である労働人口の減少は、テクノロジーとアイディアで乗り越えていく必要があり、私たちはそれを実現する為に様々な技術やアイディアに取り組み実践しています。 『まだ無い未来を創造すること』が我々のミッションです。 ▍Vision  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【テクノロジーの追求】 AIやロボット、VRにメタバース、ブロックチェーンにWeb3など新たなテクノロジーが次々と現れ私たちの社会を変えていこうとしています。数年先にはまだ見ぬテクノロジーによって生活様式が一変しているかもしれません。 私たちはこのようにものすごいスピードで発展していくテクノロジーをいち早く理解し追求・活用し未来を創造していく仕事をしたいと思っています。 どんな未来が来るのか、とてもワクワク出来る世界を実現していきます! 【ワークスタイルの追求】 弊社では創業時からフルフレックスやリモートワーク、フリーアドレスなど時間や場所に出来るだけ捕らわれない働き方を追求してきました。コロナ禍になり新しい働き方が定着しつつありますが、それに伴い新たなツールや考え方・働き方も登場してきています。 私たちは様々なツールやアイディアを駆使し弊社でしかできないような働き方、IT企業だからこそ出来るメリットを最大限に生かし働き方をさらに追求していきたいと思っています。 【面白さの追求】 仕事をしていく中で何がモチベーションになるのかは人それぞれだと思います。 仕事の内容であったり、自分の成長であったり、プライベートの為であったりと色々な理由があると思いますが、どんな時でも『会社が面白ければ、充実した毎日を送ることができる』と考えています。 私たちは会社がどうやったら面白くなるかを考え追求していく、そんなユニークな組織を目指しています!

How we do

少子高齢化に伴う労働力の減少という社会課題の解決

働く時間・場所にとらわれない新しい働き方の実現を目指します。

▍好きな場所で、「面白い&好きなことで働く」を叶える  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フルリモート&フルフレックスの中、新しい技術やトレンドの領域にチャレンジできる環境を整えています。 ロボットや生成AI、ドローン以外にも、大人気スリーピースバンドの配信ライブを当社が開発した映像技術で演出(※1)するなど、新しいだけではなく『面白い!』とエンジニアが思える案件にはどんどんチャレンジしています。 最近でも、非接触型アプリによる医療DXや、AIを活用した大手のSNSサービス、世界が注目するメタバースに関連した自社サービスなどの開発を行っています。『どうせやるなら、面白いことを』と、どんな事にもチャレンジする当社。居住地や時間に縛られず、あなたが仕事に夢中になれる環境です! (※1)https://natalie.mu/music/news/397478 ▍面白い仕事をするためのユニークな取り組み  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フューブライト・コミュニケーションズでは様々なユニークな取り組みを行っています。 以下は一例になりますが、社員の声で新しい制度や取り組みを作ることもしばしば。 面白い会社として社員が充実し続けることが出来る環境を追求し続けます! 外へ出かけようキャンペーン  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社では、リモートワークを推奨すると同時に、社員の健康の為に旅行・帰省・ワーケーション等の外出に掛かる費用を一部会社の経費として使うことができます。 リモートワークが続くと外出する機会が減ってしまうので、会社が補助を行うことで定期的に旅行などしてもらいリフレッシュして仕事に向かってもらいたいと思っています! 健康サポート  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 社員の健康の為に「ちょこザップ」利用の補助を行っています。 社員は無料でトレーニングや設備を利用していただけます セルフ脱毛器やエステマシンも完備した施設で健康と美容両方を大切にしたい方にもピッタリです◎ キャリアパスサポート  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 社員のキャリアパスについて定期的に話し合いをしています。 「こんな内容の仕事をしてみたい」「いずれはこんな立場で仕事がしてみたい」「いつかは独立してみたい」など本人の希望に出来るだけ添えるよう仕事の方向性や進め方などを一緒に考え実現できるようサポートしています。 成長サポート  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 新技術の動向を探ったり、実務レベルでのノウハウ共有をしたりなど、ベテランエンジニアからの知見を学び、成長できるオンライン座談会を週1回開催しています。 また、教材となる書籍やUdemy受講も本人が必要とするものを自由に購入+資格取得の試験費用負担をするなど、エンジニアの学びたい意欲に会社がしっかりサポートしています! 出社インセンティブ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ いつでも気軽にオフィスへ出社できるように 代表自らが出社時のインセンティブを準備しています。 社内冷蔵庫にビール等を入れて自由に飲めるよう準備中!

As a new team member

【好きな場所・時間で面白いことをしよう!】 フューブライト・コミュニケーションズはユニークな仲間が全国から集まる会社です。 『どうせやるなら面白いこと・成長できることをやろう』という文化が根付いている当社で是非一緒に働いてみませんか? ▍「コードを書ける」より、「考えられる」あなたへ。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「コードが完璧に書けるわけじゃないけど、効率化とか、仕組みを考えるのは好き」 「エンジニアじゃないけど、GoogleスプレッドシートやNotionでチームの業務改善してた」 そんなあなたが、DXの最前線で活躍できる場所が、弊社にはあります。 ▍業務効率化 × ノーコードで、クライアントの課題を解決。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちフューブライト・コミュニケーションズは、「どうせやるなら面白く、成長できることを全力で楽しもう」というカルチャーを大切にしている会社です。 そんな私たちが今、注力しているのが「ローコード/ノーコードツールを活用したDX支援」。 ノーコードツールを使って、お客様の業務をムダなく、速く、カッコよく進化させることが私たちの仕事です。 ▍具体的な仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・ローコード/ノーコードを活用した業務アプリ/業務フローの設計・構築 ・顧客の課題ヒアリング〜要件定義、プロトタイプ作成、提案 ・APIや外部SaaS連携(Slack、Google Workspace、Salesforce等)による業務効率化 ・時には手を動かして自ら実装し、PoCやプロトタイプ開発も行います ▍こんな方にピッタリ!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・プログラミングは苦手だけど、業務改善や構造化が好き ・ノーコードに興味があり、仕事にしてみたい ・指示されたことだけではなく、自分で考えて動きたい ・新しい技術・ツールをキャッチアップするのが得意 ・成長できる環境で働きたい ▍FBCが提供できること  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フルリモート×フルフレックスの環境の中で、モダンな技術やトレンドの領域に挑戦できるのは当社の大きな《旨味》だと自負しています。 新しいだけではなく『面白い!』と思える案件にはどんどんチャレンジしていく方針です。『どうせやるなら、面白いことを』と、どんな事にもチャレンジする当社。居住地や時間に縛られず、あなたが仕事に夢中になれる環境をご提供します! これから更に採用を強化していきたいと考えており、一緒に会社も盛り上げていける方と出会いたいと思っています。 現時点では入社いただく方の、全ての想いに応えられるとは言い切れませんが、近い未来にそれぞれの想いに応えられるよう準備をしてきました。そのため、一度お持ちの想いをお聞かせください。一緒に実現できる会社を作っていきましょう。 まずはお気軽にカジュアル面談にお越しください!
0 recommendations

    Team Personality Types

    Tatsuya Igariさんの性格タイプは「マスター」
    Tatsuya Igariさんのアバター
    Tatsuya Igariシステム部
    Tatsuya Igariさんの性格タイプは「マスター」
    Tatsuya Igariさんのアバター
    Tatsuya Igariシステム部

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 07/2013

    35 members

    • CEO can code/

    東京都中央区銀座1丁目20番1号 ガーデンスクエア銀座ビル 5階