Discover companies you will love
Takashi Kawamoto
<経歴サマリー> 新卒で大手エージェントへ入社。その後READYFORでの採用グループマネージャー、IoT企業のぼっち人事などを経て、現在は"Gamify Medicine"を掲げるBonBon株式会社で人事とコーポレートの管掌および医療機関・クリニック向けの新規事業ディレクター。2021年に個人事業(屋号:pecolla)をスタートし、人事コンサル会社の事業ディレクターや民泊企業の人事アドバイザーなど。 <採用> 採用戦略の策定から要件定義、オペレーション設計、ダイレクトリクルーティング、CX改善など全方位的にやってきました。職種としても、エンジニア、デザイナー、セールス、事業開発、コーポレートまで万遍なく採用の経験があります。 READYFOR社においてはひとり目の採用担当として入社し、1年間で50名ほどの採用を行ったため、採用機能の立ち上げ〜スケールなども好きかつ得意な領域です。 <Corporate> Corporateチームとしての方針設定から、タスク洗い出し、各種ワークフローの整備・資産管理・情報管理方法の構築などCorporate IT、債務債権管理の方法策定、関東オフィス立ち上げなどの経験があります。 全体感を見て優先度・緊急度を設定しながら方針をつくり、 システムを用いて、簡潔さ・便利さを造っていくのが好きです。 <Biz-side> 本業にて2023年7月より新規事業のディレクターとしてコンセプトメイクからリサーチ、事業モデル検討などを担当。 個人事業にて人事コンサルティング企業の人材紹介部門のディレクターを務め、5名のメンバーを持ちながら全体方針・事業計画の策定、アライアンス、営業、目標管理、メンバーとの1on1などを担当しています。 <イベント登壇等> ・HERP×Caster Recruiting共催イベントにて登壇 ・HERP主催「Scrum Recruiting Labo」にて登壇 ・Voicyの「ボイHR」チャンネルにて第一回ゲストとして出演 https://voicy.jp/channel/1067/72433 ・stand.fm「HRのゆるため」チャンネルにて第一回ゲストとして出演 https://stand.fm/episodes/5eabc88114f883501f4928f1 など <パーソナリティ> 趣味:グルメ・ゲーム(PS4 & Switch)・マンガ・球技全般 生活:昼寝するとパフォーマンス良い ソーシャルタイプ:コントローラー SF:個別化 / 学習欲 / 自我 / 目標志向 / 着想
岡井谷 紘喜
好きな言葉 スティーブ・ジョブズ「もし今日が人生最後の日だとしたら、私は今日やろうとしたことを本当にやりたいだろうか」「 私が死に際に持っていける物は、 愛情にあふれた思い出だけだ。 これこそが本当の豊かさであり、 あなたとずっと一緒にいてくれるもの、 あなたに力をあたえてくれるもの、 あなたの道を照らしてくれるものだ。 人生には限界はない。 行きたいところに行きなさい。 望むところまで高峰を登りなさい。 全てはあなたの心の中にある、 全てはあなたの手の中にあるのだから。」
Rei Tomita
今できないことにチャレンジし続けたいです。
Ryu Tsuji
ゲーム業界からキャリアがスタート。 学生時代、ゲーム業界で得たスキルを使って活動中。 プライベートで動画制作やゲーム制作といった創作活動を行っている。 "進んでなかったら問題にはぶつからない" "始めた時には気づけなかったことに気づけてる" 好きな言葉(思考)は思ったように進まない辛い時に気づいたこれ。
西新宿「シン・デジタルツイン」
景観まちづくり支援ツール
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn more0 recommendations
Company info
Founded on 05/2018
30 members
東京都港区東新橋2丁目9番1号 CIRCLES汐留 9階