Discover companies you will love

  • 27卒/エンジニア新卒
  • NEW
27卒/エンジニア新卒
NEW

on 2025-08-29

98 views

0 requested to visit

27卒Webエンジニア職希望の皆さん、オンライン座談会に参加しませんか?

Meetup

2025.Sep.09
TUE
TUE
12:15 ~
Online meetup
at Wantedly, Inc. - Online meetup

Komuro Mitsuhiro

技術が好きなエンジニアです。 AndroidやCloud、GenAIに興味があります。 大学ではAIに関するの研究をしていました。 特に人間に近いAIアシスタントに興味があります。 --- MSc in CIS. I interest in "Human-like personal AI assistant", Android and Firebase/AWS. I also like to experiment with technology, coding, etc.

Yoshihiro Ashida

バックエンドエンジニアをやっています。前職ではゲームエンジンやライブラリの開発をしていました。 趣味ではNext.jsでゲームの攻略サイト開発/運営をしており、月間100万PVを達成。 プロダクトマネジメントやデザインも日々勉強中。

Sora Ichigo

ソフトウェアエンジニア。興味分野はバックエンド、フロントエンド、インフラ領域です。 Wantedly では主にサービス全体を通して横断的に使われるような技術基盤の整備をしています。 よく書くのは Ruby, Go, TypeScript です。またコードを書くだけでなく「今我々が解くべき課題はなんなのか」「なぜ今これをやる必要があるのか」といった業務や施策の本質的な領域にアプローチすることが好きです。

Ryota Egusa

バックエンドエンジニアとして採用管理システム「Wantedly Hire」の開発をしています。 ウォンテッドリーでは「Wantedly People」の開発やソフトウェアの内部品質を向上させるためのリアーキテクチャなどを行ってきました。

技術書典14 で 「WANTEDLY TECH BOOK 12」を頒布します!

Ryota Egusa's story

Hosting members

技術が好きなエンジニアです。 AndroidやCloud、GenAIに興味があります。 大学ではAIに関するの研究をしていました。 特に人間に近いAIアシスタントに興味があります。 --- MSc in CIS. I interest in "Human-like personal AI assistant", Android and Firebase/AWS. I also like to experiment with technology, coding, etc.

Why we host

ソフトウェアエンジニア職を目指す学生の皆さんに向けて、ウォンテッドリーは本格的な新卒エンジニア採用をスタートします。 エンジニア新卒ポジション https://www.wantedly.com/projects/2176124 今回の座談会は、授業の合間でも参加しやすいように毎週12:15~12:55のランチタイムにオンライン実施しています。少人数でのオンライン座談会ですので、気軽にご参加ください。 授業の合間のランチタイムですので、ご飯を食べながらご参加いただいても構いません。 ※より多くの情報を聞いてみたい方は、ぜひオフラインの会社説明会にもお越しください。技術領域ごとに開催日を設けておりますので、下記URLをご確認ください。 オフライン会社説明会:https://www.wantedly.com/projects/2174626

What we'll do

◼︎開催概要(日時・場所) オンライン(Google Meetを予定) 2025年9月9日(火)Webプロダクト開発 エンジニア参加者:小室 光広(https://www.wantedly.com/id/nekorush14) ◼︎イベントタイムテーブル  12:15 座談会開始 12:15~12:25 会社・プロダクト説明 12:25~12:55 皆さんからの相談や、過去多くいただいた相談項目に対してのご回答 12:55 座談会終了 ※ 途中入退室可能です ※ 参加者が少ない場合は早めに終了する可能性があります ◼︎この座談会でお話すること 1. 会社・プロダクト紹介 当社のミッションやビジョンからはじめ、なぜ私たちがその技術を選び、どのような開発チーム体制なのか等、具体的な事例を交えてご紹介します。 2. 皆さんからの相談をお受けします 就職活動に関する不安や、技術面接にどのように臨めば良いのかといった個人的な内容にもお答えします。Slidoを利用し過去の学生の質問なども合わせてお話していく予定です。 Slido https://app.sli.do/event/mpx8Bf2xsZrRRtsE8jCAwH passcode は参加時にお伝え致します ◼︎こんな方はぜひご参加ください 学年など - 2027年3月に大学院の博士前期・後期課程、大学、高等専門学校を卒業・修了予定の方(中退者も含みます) - 2026年5月〜2027年4月までに入社可能な方 技術への取り組み - 情報科学、コンピュータサイエンス、情報工学など、プログラミングやIT技術に関する専門知識を学んできた方 - 情報学以外で、情報・統計等の授業や個人プロジェクトに熱心に取り組んできた方 - 長期のアルバイトやインターンで、実際の開発プロジェクトに参加した経験をお持ちの方 - GitHubなどで自身の成果物を公開している方 ◼︎他の座談会開催日程 週1回の定期開催です。9月は下記の日時にて開催します 2025年9月16日(火)Webプロダクト開発 2025年9月24日(水)モバイルアプリ開発 2025年10月1日(水)Webプロダクト開発 2025年10月8日(水)データサイエンス 10月以降は毎週水曜を予定しています ◼︎参加方法 1. 「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック 2. 届いた予約フォームに、希望日時などを入力 3. 予約完了メールが届いたら完了です! 服装は自由です。皆さんとお話できることを楽しみにしています!

Why we host

ソフトウェアエンジニア職を目指す学生の皆さんに向けて、ウォンテッドリーは本格的な新卒エンジニア採用をスタートします。 エンジニア新卒ポジション https://www.wantedly.com/projects/2176124 今回の座談会は、授業の合間でも参加しやすいように毎週12:15~12:55のランチタイムにオンライン実施しています。少人数でのオンライン座談会ですので、気軽にご参加ください。 授業の合間のランチタイムですので、ご飯を食べながらご参加いただいても構いません。 ※より多くの情報を聞いてみたい方は、ぜひオフラインの会社説明会にもお越しください。技術領域ごとに開催日を設けておりますので、下記URLをご確認ください。 オフライン会社説明会:https://www.wantedly.com/projects/2174626

What we'll do

◼︎開催概要(日時・場所) オンライン(Google Meetを予定) 2025年9月9日(火)Webプロダクト開発 エンジニア参加者:小室 光広(https://www.wantedly.com/id/nekorush14) ◼︎イベントタイムテーブル  12:15 座談会開始 12:15~12:25 会社・プロダクト説明 12:25~12:55 皆さんからの相談や、過去多くいただいた相談項目に対してのご回答 12:55 座談会終了 ※ 途中入退室可能です ※ 参加者が少ない場合は早めに終了する可能性があります ◼︎この座談会でお話すること 1. 会社・プロダクト紹介 当社のミッションやビジョンからはじめ、なぜ私たちがその技術を選び、どのような開発チーム体制なのか等、具体的な事例を交えてご紹介します。 2. 皆さんからの相談をお受けします 就職活動に関する不安や、技術面接にどのように臨めば良いのかといった個人的な内容にもお答えします。Slidoを利用し過去の学生の質問なども合わせてお話していく予定です。 Slido https://app.sli.do/event/mpx8Bf2xsZrRRtsE8jCAwH passcode は参加時にお伝え致します ◼︎こんな方はぜひご参加ください 学年など - 2027年3月に大学院の博士前期・後期課程、大学、高等専門学校を卒業・修了予定の方(中退者も含みます) - 2026年5月〜2027年4月までに入社可能な方 技術への取り組み - 情報科学、コンピュータサイエンス、情報工学など、プログラミングやIT技術に関する専門知識を学んできた方 - 情報学以外で、情報・統計等の授業や個人プロジェクトに熱心に取り組んできた方 - 長期のアルバイトやインターンで、実際の開発プロジェクトに参加した経験をお持ちの方 - GitHubなどで自身の成果物を公開している方 ◼︎他の座談会開催日程 週1回の定期開催です。9月は下記の日時にて開催します 2025年9月16日(火)Webプロダクト開発 2025年9月24日(水)モバイルアプリ開発 2025年10月1日(水)Webプロダクト開発 2025年10月8日(水)データサイエンス 10月以降は毎週水曜を予定しています ◼︎参加方法 1. 「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック 2. 届いた予約フォームに、希望日時などを入力 3. 予約完了メールが届いたら完了です! 服装は自由です。皆さんとお話できることを楽しみにしています!

2 recommendations

Company info

Founded on 09/2010

120 members

  • Expanding business abroad/
  • CEO can code/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都港区白金台5-12-7   MG白金台ビル4階

Location

Online meetup

0/5registered

Registration deadline Sep 08, 2025, 23:59

Location

Online meetup

Company info

Founded on 09/2010

120 members

  • Expanding business abroad/
  • CEO can code/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都港区白金台5-12-7   MG白金台ビル4階