Discover companies you will love

  • マーケティング|事務|サポート
  • 1 registered

オペレーター×マネジメントでスキルアップ|レポート・広告入稿・ツール運用

マーケティング|事務|サポート
Mid-career

on 2025-08-20

40 views

1 requested to visit

オペレーター×マネジメントでスキルアップ|レポート・広告入稿・ツール運用

Mid-career
Mid-career

Mito Shouhei

2012年筑波大学理工学群卒。 学生時代に家庭教師会社を起業。卒業後、新卒でセプテーニに入社。 セプテーニ在籍中に、ベストスタッフ賞や歴代最高運用額ギネス更新などの 社内AWARDを多数受賞。 2016年10月に独立し、2017年1月に株式会社PIGNUSを設立。

Kaoru Okamoto

マーケター。1985年生まれ。早稲田大学卒業後、株式会社カカクコムを経て、オーセンスグループ株式会社(現弁護士ドットコム株式会社)に入社。「弁護士ドットコム」の課金モデル構築で同社の上場に貢献し、上場後に電子契約サービス「クラウドサイン」を立ち上げる。その後、セブンデイズ株式会社に取締役CMOとして参画し、米国でスマホアプリのマーケティング活動に従事。2020年1月にスタートアップの新規事業立ち上げを支援する岡本薫事務所を設立。2020年5月に株式会社PIGNUSに新規事業管掌執行役員として参画。2021年4月に同社取締役に就任。

Daisuke Matsuura

大学卒業後、アジア6か国10拠点を有するBPO企業にて経営企画室に従事し、最年少で取締役に就任。 ドローン事業を行うスタートアップにてCFO兼営業部長を経て、スタートアップ支援を行う株式会社CXOを設立。 30社以上のスタートアップに対し、バックオフィス業務や資金調達の支援をハンズオンで実施してきた。 2020年にPIGNUSに参画し、取締役に就任。

PIGNUS 採用担当

株式会社PIGNUS's members

2012年筑波大学理工学群卒。 学生時代に家庭教師会社を起業。卒業後、新卒でセプテーニに入社。 セプテーニ在籍中に、ベストスタッフ賞や歴代最高運用額ギネス更新などの 社内AWARDを多数受賞。 2016年10月に独立し、2017年1月に株式会社PIGNUSを設立。

What we do

2017年1月創業。 初年度は、代表取締役の水戸が1人でWEBマーケティングコンサルティングを行い、1.4億円の売上を上げました。 そこから毎年成長を遂げており、3期連続ベストベンチャーにも選出されたほか、2024年の売上は約48億円となりました。 ■事業一覧 (1)Webマーケティングコンサルティング事業 クライアントのパートナーとして、Webマーケティングに関するあらゆるサポートをします。 クライアントのビジネスモデルと事業計画を理解したうえで、 マーケティング全般の戦略構築から実行まで一気通貫して行います。 戦略の立案から実際の運用まですべてを担当するため、改善に携われる場面が多く、 創業以来すべての案件で結果を出しています。 (2)BtoBサービス診断「FitGap」(https://fitgap.com/jp) インターネットで提供されているソフトウェア(SaaS)の選定を支援するサービスです。 情報を打ち込むことで、どのソフトウェアが自社に適しているかを診断し、的確なサービスを教えてくれます。 現在、SaaSの導入成功率は半分以下と言われています。 その理由の一つが「一般的には優れているものの、自社に合わないSaaSを選んでしまうこと」です。 世界中を見渡しても解決されていないこの課題を、新しい切り口で解決に導いています。

What we do

2017年1月創業。 初年度は、代表取締役の水戸が1人でWEBマーケティングコンサルティングを行い、1.4億円の売上を上げました。 そこから毎年成長を遂げており、3期連続ベストベンチャーにも選出されたほか、2024年の売上は約48億円となりました。 ■事業一覧 (1)Webマーケティングコンサルティング事業 クライアントのパートナーとして、Webマーケティングに関するあらゆるサポートをします。 クライアントのビジネスモデルと事業計画を理解したうえで、 マーケティング全般の戦略構築から実行まで一気通貫して行います。 戦略の立案から実際の運用まですべてを担当するため、改善に携われる場面が多く、 創業以来すべての案件で結果を出しています。 (2)BtoBサービス診断「FitGap」(https://fitgap.com/jp) インターネットで提供されているソフトウェア(SaaS)の選定を支援するサービスです。 情報を打ち込むことで、どのソフトウェアが自社に適しているかを診断し、的確なサービスを教えてくれます。 現在、SaaSの導入成功率は半分以下と言われています。 その理由の一つが「一般的には優れているものの、自社に合わないSaaSを選んでしまうこと」です。 世界中を見渡しても解決されていないこの課題を、新しい切り口で解決に導いています。

Why we do

「価値を、本気で」 これが弊社のタグラインです。 「未解決課題を解決して、世界を変えること」が我々の企業理念。 顧客の課題解決に貢献するWebマーケティング事業部では、クライアントの利益を貪欲に追求し、クライアントの事業拡大にコミットすることを最重要指標として活動しています。 そのため、PIGNUSが価値提供できないと判断したものや、本質的な課題解決に繋がらないと判断したものは、お断りさせていただいています。 こうして実直にクライアントの事業成長のみを追求しており、 2024年の顧客満足度を測る指標「NPS」では、業界別平均が-55pt~-9ptである日本企業の中で、PIGNUSは64.3ptの高スコアを出し、多くのクライアント様にご満足いただけている状況です。 社長に聞く「価値を、本気で」とは:https://www.wantedly.com/companies/pignus/post_articles/956606

How we do

■仕事・ポジションの魅力 1.汎用性×専門性スキルの向上 本ポジションでは、下記のようなスキルが身に付きます。  ・コミュニケーション力  ・Excel等の業務スキル(特にExcelは高いスキルを習得できます)  ・主体的に考え実行する力(受け身の事務ではありません)  ・Webマーケティング、Web広告の知識  ・広告ツールや媒体管理画面等の操作スキル   2.やりがい オペレーター業務の醍醐味は、「正確さと効率性」を両立させながら、自分なりの工夫で日々改善していけること。 毎日の業務を通じてスキルが磨かれていくため、今日よりも明日、明日よりも明後日と、自分の成長を常に実感できるのも魅力です。 また、PIGNUSはまだ発展途上の組織。 だからこそ、自分のアイデアがそのまま改善策として取り入れられたり、チームに新しい流れを生み出せたりするチャンスがあります。 「サポート職=受け身」というイメージを覆すような、主体性のある働き方ができるのがこのポジションの特徴です。 実際に、他社から転職してきたコンサルタントが「PIGNUSのオペレーターはここまでやるのか」と驚くことも少なくありません。 業務範囲の広さ・業務レベルの高さ・仕事への主体的な姿勢のすべてが、クライアントへの間接的な価値提供につながっているのです。

As a new team member

Webマーケティング業務のプロフェッショナルとして、Web広告運用における実行を担い、クライアントへの価値提供に貢献する専門職「オペレーター」を募集します。 PIGNUSの主軸事業であるWebマーケティングコンサルティングでは、コンサルタントとオペレーターが二人三脚で業務を行います。 オペレーターは、コンサルタントが専門に行うマーケティング支援・広告運用以外の業務を担うことで、案件全体の作業効率を上げ、実績改善をサポートしています。 ■具体的な仕事内容 ・レポーティング 広告運用の成果を振り返り、改善に活かすためのレポートを作成します。 広告媒体の管理画面やツールからデータを抽出し、Excelなどで集計・可視化します。 業務を通じて、実践的で高度なExcelスキルが習得できます。 ・広告入稿業務 広告に使用する、文章や画像などのクリエイティブを広告媒体へ入稿します。 各媒体の仕様や運用ルールを理解しながら進めるため、自然と知識が蓄積されます。 ・システムサポート 自社開発のマーケティングツールを活用し、クライアントへの価値提供をサポートします。 初期設定や日次のデータ反映などを担当し、社内外のメンバーがスムーズに活用できる状態を整えます。 ・ディレクション 全体の業務が円滑に進行するよう、アルバイトや外部企業に対して業務ディレクションを行います。 ・その他業務 請求書の作成、社内ツールの整備、マニュアル作成、新人コンサル研修の補助など、幅広い業務で組織を支えます。 ■応募条件 ・エディターでのバルク入稿経験 ・Excelでの業務経験(関数の利用経験) ※入社後は、丁寧な研修とOJTでサポートしますのでご安心ください。 ■歓迎条件 ・タグライン「価値を、本気で」に共感いただける方 ・サポート職・事務職の経験を活かしたい方 ・Excelスキルをしっかり習得したい方 ・チームでの連携やコミュニケーションが得意な方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 01/2017

    59 members

    東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー4階