Discover companies you will love
Makoto Nishikawa
2002年 金沢大学教育学部卒業 在学中は、陸上競技(十種競技)に力を入れる ▼ BtoBの営業を3年間経験 医療機器のFC店舗店長として6年 2010年~ 三和物産株式会社に再就職 ▼ 2023年~ 三和物産株式会社 代表取締役に就任 好きなコトバはConnecting the dots(点と点をつなぐ)
Asuka Omura
2014年 富山大学 経済学部 経営法学科卒。 在学中はアルバイトをしながら片道2時間かけて通学。 ▼ 小売店でマネージャー職を5年経験。 2019年~ 三和物産へ就職 2022年~ 広報室所属 ▼ 2025年~ カルチャーデザイン室所属 ひとりでパワフルに突き進むことも楽しかったけれど、 今はチームで動かすおもしろさを体感しています。
長澤 日菜多
2025年 金沢大学国際学類卒業 在学中はタイに留学。 ▼ 三和のインターンに参加し、 三和の社風に惹かれ、入社を決意。 卒業論文「タイの性的マイノリティに関する経済政策」にて特別研究賞を受賞。 ▼ 2025年~ 三和物産株式会社 入社 休日のピクニックが趣味です!
Akari Miyauchiuchi
2025年 同志社大学グローバル地域文化学部卒業 在学中はドイツに留学。 ▼ 三和のインターンに参加し、 アイデアを形にできるところに惹かれ、入社を決意。 卒業研究では各国の日用品のパッケージに含まれるジェンダー指数について比較。 ▼ 2025年~ 三和物産株式会社 入社 音楽もダンスも好きです。 学生時代には休日に友達とダンスを踊ってリフレッシュしてました!
死や別れに関する商品の企画・開発
死や別れに関するイベントの企画・開発
別れのシーンで選択肢を増やしたいから
温かみのある別れシーンを作りたいから
入棺体験を実施
社員主導型プロジェクトを実施