Discover companies you will love

  • キャリアアドバイザー

"はたらく"を支えるキャリアアドバイザーのお仕事にチャレンジしてみませんか

キャリアアドバイザー
Mid-career

on 2025-10-02

123 views

0 requested to visit

"はたらく"を支えるキャリアアドバイザーのお仕事にチャレンジしてみませんか

Mid-career
Mid-career

Kanna Sasaki

newmo株式会社の採用担当をしています。

Tetsuta Yamanaka

Yusuke Sasaki

2009年、新卒でアクセンチュア株式会社(SCMグループ)に経営コンサルタントとして入社。所属。その後、社内の組織再編で製造流通本部所属になり、マネージャー職。小売り、流通業を中心に戦略策定、サプライチェーン変革(配送・倉庫最適化、需要予測精緻化、需給調整、コスト削減)、組織構造改革、マーケティング戦略立案、ビッグデータ分析など数多くのプロジェクトに従事。在籍中に育児休業1年間取得。 アクセンチュア退職後、医療系スタートアップに入社。正社員一人目としてBiz-dev、WEBディレクター、マーケティング、開発PM、採用などを幅広く担当。 2017年、働くヒトのライフスタイルを豊かにするという株式会社OKANのミッションに共感し、入社。セールス、カスタマーサクセス、MD、物流と幅広くバリューチェーン全体の業務を担い、オフィスおかんの事業責任者を経て2018年11月より取締役COO。 2024年10月よりnewmo株式会社入社。 ライドシェアサービスの企画をしています。

Ryosuke Hayato

newmo株式会社's members

newmo株式会社の採用担当をしています。

What we do

◆◆ 当社のMission ◆◆ ~ 移動で地域をカラフルに ~ 私たちは「好きなときに、好きな場所へ」安心して移動できる社会を目指し、便利・安心・快適な次世代モビリティの選択肢を社会実装することに挑戦しています。地域経済の活性化、さらには日本経済の活性化を目指していきます。 たとえば─ ・高齢者や子育て世代の「足」となる地域密着のサービス ・観光需要に対応したフレキシブルな移動手段の提供 ・ドライバーの労働環境改善と業務効率の最適化 \🚙自動運転タクシーへ本格参入!タクシー×ライドシェア×自動運転の新しい社会インフラを創るチャレンジングなフェーズで急成長中!🚙/ 2024年の創業以来、私たちはタクシー事業者3社をグループに迎え、各社の採用支援を通じて業界が抱えるドライバー不足の解消に取り組んできました。 人材紹介事業では、自社グループでの採用だけでなく、人材不足企業の課題を解決していきます。AIマッチングやデータベース等の先端テクノロジーを活用した手法を強みに、求職者の希望と企業ニーズを的確に結びつけることで、採用・定着の課題を根本から解決することを目指します。

What we do

◆◆ 当社のMission ◆◆ ~ 移動で地域をカラフルに ~ 私たちは「好きなときに、好きな場所へ」安心して移動できる社会を目指し、便利・安心・快適な次世代モビリティの選択肢を社会実装することに挑戦しています。地域経済の活性化、さらには日本経済の活性化を目指していきます。 たとえば─ ・高齢者や子育て世代の「足」となる地域密着のサービス ・観光需要に対応したフレキシブルな移動手段の提供 ・ドライバーの労働環境改善と業務効率の最適化 \🚙自動運転タクシーへ本格参入!タクシー×ライドシェア×自動運転の新しい社会インフラを創るチャレンジングなフェーズで急成長中!🚙/ 2024年の創業以来、私たちはタクシー事業者3社をグループに迎え、各社の採用支援を通じて業界が抱えるドライバー不足の解消に取り組んできました。 人材紹介事業では、自社グループでの採用だけでなく、人材不足企業の課題を解決していきます。AIマッチングやデータベース等の先端テクノロジーを活用した手法を強みに、求職者の希望と企業ニーズを的確に結びつけることで、採用・定着の課題を根本から解決することを目指します。

Why we do

”はたらく”を支え、寄り添う 日本では高齢化や人口減少が進む中、人手不足が深刻化しています。なかでも、医療・介護、物流・交通、保育、建設、飲食など、人々の日々の暮らしを支えるのに不可欠な仕事**「エッセンシャル・ワーク」**における人手不足は深刻です。世界的にも、テクノロジー活用により事務職の効率化が進む一方で、人の手が欠かせないエッセンシャルワークの重要性は上がっており、求職数や賃金の向上が見込まれています。 --- タクシー・ライドシェアなど地域のひとの移動を支えるモビリティ事業に取り組むnewmo(ニューモ)は、地域社会のインフラを支えるエッセンシャルワーカー市場に特化した人材事業「newジョブ]」を2025年8月に正式リリースしました。 newmoは、現在、大阪府内で3社のタクシー事業者をグループに迎え、タクシー車両は約1,000台、従業員数1,500人を超える体制で事業を展開しています。newmoグループに参画したタクシー会社においては、特にタクシー乗務員の採用拡大に注力し、自社チャネルの強化やWeb広告の改善を実施しました。 交通事業者として培った採用力をエッセンシャルワーカー市場全体の採用支援に活用し、求職者と企業のマッチングを通じて社会課題の解決に挑みます。 --- ライフスタイルは人それぞれ、大切にしたい価値観も、働く理由も異なります。 newジョブは、関わるすべての人たち――働く方、ご家族、採用企業、地域社会――それぞれの幸せを大切にしながら、「はたらく」を支えるパートナーとして、未経験者やシニア層、女性など幅広い人材が、エッセンシャルワーカーに挑戦し活躍する後押しをします。 その一人ひとりに向き合うプロセスそのものがキャリアアドバイザー自身のやりがいとなり、働く私たち自身の幸せにもつながっています。

How we do

💛わたしたちが大事にすること 🛠️生産性と効率を高め、やりがいを感じられる仕事を 生産性の高い働き方を常に意識しており、私たちはUX専門のチームを作り、積極的に新しい技術を取り入れています。これにより、キャリアアドバイザーは事務作業に時間を費やすことなく、求職者の方一人ひとりに向き合う時間、すなわち「人にしかできないサポート」に集中できます。専門の部署がユーザー体験(UX)を考え、効率的でありながらも、心からやりがいを感じられる環境を整えています。 🤝大きな決断に寄り添う、人にしかできない支援を その結果、CA自身が「求職者の人生に貢献できた」という<やりがい>を感じられる場面が日々生まれています。 転職やキャリアチェンジは、人生の大きなターニングポイントです。特に未経験分野に挑戦する方や、業界を変える方にとっては、不安や迷いがつきもの。 私たちは、そうした方々の不安に寄り添い、「この一歩を踏み出してよかった」と思ってもらえるような人にしかできないサポートを提供しています。 💛雰囲気の良いチーム 「求職者に良い体験を届けるには、まずは自分たちが良いチームであることが大切」。それが私たちの考えです。 誰かの小さな成功もチームみんなで喜び、困ったときには自然と助け合う。そんな温かいチームワークが、私たちの強みです。事業の立ち上げ期ならではの少人数体制だからこそ、顔の見える関係性の中で、日々ざっくばらんに意見を出し合い、改善を重ねています。 ⏰働きやすさ 残業の少なさや柔軟な働き方を通じて、ワークライフバランスのとれた働き方を実現しています。長く、安心して働ける環境があるからこそ、目の前の仕事に集中し、高いクオリティの支援を届けることができます。

As a new team member

◤「移動で地域をカラフルに」"はたらく"を支えるキャリアアドバイザーを募集します!◢ ◆◆ 組織について ◆◆ 社会課題に向き合いながら、"はたらく"を支え、寄り添う 「移動の常識」を変えたい。 「意味のある仕事」をしたい。 「誰かの役に立つ実感」がほしい。 そんな想いを抱えてきた方にとって、その想いを"かたち"にできる最適な環境です。 ----------------------------------------------------------------- \未経験から未経験からのスタート大歓迎!充実の研修体制がございます!/ ✅「人材業界は初めて」「営業経験もない」そんな異業種からの転職も歓迎!新しい分野で活躍したい方を応援します! ✅「誰かの役に立ちたい」「社会貢献できる仕事がしたい」という熱い想いがあれば、私たちは全力でサポートします! ✅ひとりの作業ではなく、チームで協力しながら作業を行うことが多い明るく、風通しの良い環境です! ----------------------------------------------------------------- ◆◆ お任せしたいこと ◆◆ 地域交通を活性化するドライバー職のキャリア形成をリードする「キャリアアドバイザー」として、<新規人材紹介事業の立ち上げ>にお力添えいただきます。 ◆◆ newmoの強み! ◆◆ インターネット業界を牽引するカリスマエンジニア陣と協業の上、 先端テクノロジーを最大限に活用しキャリアアドバイザーが成果を出せるためのツールや仕組みを内製で開発する専門部署がございます! newmoでは最先端の技術を活用したタクシー事業のDXを進めていますが、人材紹介事業でも同様に、テクノロジーの力で既存のキャリアアドバイザー業務の生産性を圧倒的に高めていこうと考えています。 既存の人材紹介企業では難しい、内製システムの構築やAI活用を圧倒的なスピードで進めることで、一人ひとりのキャリアアドバイザーが最大限の成果を出せる環境を構築していきます。 ----------------------------------------------------------------- ◼︎業務内容 転職を考える人と、人手を探している企業を結びつけるお仕事です。 求職者の「応募」から「活躍」までを一貫してサポートする、以下のような業務をお任せします。 ◆ キャリアアドバイザー業務のイメージ ・ドライバー職を中心とした求職者とのWeb/電話での面談対応・キャリアヒアリング ・求職者のニーズに基づいた最適なマッチングの提案・応募サポート ・応募後の面接対策・応募書類作成のフォロー ・内定、内定承諾、入社までのフォローアップ など ----------------------------------------------------------------- 💡キャリアアドバイザーの1日(例) 9:00 始業・チームミーティング(朝会) 10:00 求職者へ架電・オンライン面談、ニーズをヒアリング 12:00 ランチ休憩、チームの人と近所のお店へ 13:00 これから面接を受ける求職者の方と面接対策 14:00 求職者へ架電・オン16:00 チームメンバーとの相談 18:00 退勤 ----------------------------------------------------------------- ★充実した研修制度があるので、未経験からでも活躍できます! ★広々としたオフィスでチームメンバーと顔合わせながら働けます! ◆必須スキル ・基本的なPC操作(Word、Excelなど) ・「誰かの役に立ちたい」という思いがある方 ・なにごとにも粘り強く、目標達成に向けて努力できる方 ・新しい知識やスキルを学ぶことに意欲的な方 ◆歓迎スキル ・営業や接客やコールセンターなどの対人経験 ・人材紹介事業に携わったご経験がある方 ・個人目標を持って仕事していた経験 ◆求める人物像 🎉こんな方にぴったりです! ✅人と話すのが好きな方 ✅ワークライフバランスを充実させたい方 ✅人に寄り添い・サポートができる仕事がしたい方 ✅しがらみの少ない環境で働きたい方 ✅残業を少なくしたい方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 08/2025

    〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目5番1号 虎ノ門37森ビル 13階