Discover companies you will love
Kota Uike
1990年生まれ。 法政大学に在学中、学生団体の活動からイベント運営事業を立ち上げる。 その後、女子大学生に特化したオーディションイベントに事業を拡張し、2016年に株式会社KIRINZを設立。 早期に事業のオンライン化をしていたため、コロナ禍で急成長市場となったライブ配信市場においては複数の配信アプリで配信売上高1位を獲得するまでに成長。 結果、Z世代を対象とした集客・育成・マネジメントを提供価値の一環として、ライバー、ナノインフルエンサーのコミュニティ形成を促進することとなる。 現在ではオンラインイベント事業で形成した大学生やナノインフルエンサーのコミュニティを基盤としたメディアブランド事業、マーケティング事業も展開し、ライブ配信に携わる企業としては他社と一線を画す。 2023年にはライバー事務所を運営する競合企業のM&Aによる経営統合を果たす。その資金調達は銀行の借り入れのみでの実行となり、事業、ファイナンス、双方で実績を積み上げている。
【ビジョン紹介記事】世界で戦える企業を目指し、ライブ配信事業で2年以内に世界進出。挑戦を体現し続ける先に見据える新たな“舞台”とは
Kota Uike's story
Kazuki Takagi
株式会社KIRINZ 取締役副社長 / UP“ROAD” DREAMER. ~夢を追いかける人に“未来への道”と“発信の場所”を創っていく~ / 元teamLab Planets マーケティングディレクター ・ 元DMMマーケティング本部 本部長。組織開発、育成戦略、マーケティング全般。
Tahara Kandai
1998年、福岡県生まれ。 自分が何かやりたいと思った時にそれを実行できるだけのスキルと環境が欲しい、という想いで意思決定をしてきた。結果として今はライブ配信業界に辿り着き、スーパー泥臭く挑戦中。楽観的な性格でひたすらポジティブ。サッカーとお笑いが好き。座右の銘は「継続は力なり」。
新卒半年で会社を辞め、フルコミット。成長機会を自ら掴み、KIRINZを支える事業部長に
Tahara Kandai's story
Shohei Iwata
「人生の可能性を自分自身が一番信じる」 「継続は力なり」「No じゃなきゃ Go」 「ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん」 【略歴】 2016年3月:明治大学政治経済学部卒業後、 大学3年の時からインターンをしていた株式会社あつまる (旧ケセラセラジャパン)に入社。 新卒人材紹介事業、採用コンサル、WEBディレクションに従事。 2019年9月:株式会社あつまるを退社。 2019年10月:株式会社KIRINZ入社。 新卒紹介事業責任者、法人営業、ライブ配信イベントマネージャー、企画ディレクション、イベントFC展開、TikTokLIVE新規事業を経て、人事採用を担当。 【ストレングスファインダー】 ①社交性 ②包含 ③最上志向④ポジティブ⑤共感性
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn more0 recommendations
Company info
Founded on 04/2016
70 members
東京都目黒区中目黒1-8-8 目黒F2ビルディング 1F