Discover companies you will love
貴大 綿貫
大学院中退後、デロイトトーマツグループに入社。中小企業のコンサルティング業務に従事。外食企業、食品メーカーを中心に戦略立案などを行う。マーケティング領域やビジネスモデルを中心としたテーマで研修講師を年間100本以上実施。その後、株式会社ホットリンク( 3680 )にてソーシャルビックデータを活用したマーケティング支援業務に従事。訪日外国人向けインバウンド事業の立ち上げ、チームマネジメントなどを行う。2016年、株式会社favyに入社。大手チェーンや食品メーカーを中心にSNSを活用した販促支援サービスを立ち上げ。2017年度より事業部長、大阪支社長を歴任。2018年株式会社リアルウエイ創業し、コンサルティング業務に従事。2019年1月より株式会社ノンピに入社。
光山 徹圭
松田 瑛
いろんなことに挑戦したい、いろんなことを習得したい! ケータリングプランナー、デリバリー事業担当、foodbox事業CSオペレーション、採用人事など幅広く経験。 現在は採用担当として新しい仲間を増やしながら、ケータリングデリバリー『EAZY CATERING』の売上貢献に努めております。 目的のためにPDCAを高速で繰り返しながら試行錯誤しているスピード感のあるベンチャー文化が大好き。
【企業内カフェテリア(社員食堂・カフェ)事業】 オフィスのランチに、新しい発想を。食と空間のプロデュース及び店舗運営をおこなっています。提供する食事はセントラルキッチンで調理し、オフィス内にキッチンがなくても提供可能なキッチンレスモデル。メニューも全てノンピ自慢のホテルやレストラン出身のシェフや管理栄養士チームが考案しています。
【ケータリング・デリバリー事業】社内外の交流機会など多様な法人ニーズに合わせてカスタマイズできるパーティフードを展開。イベントを彩る豊かなパーティーフードはノンピ自慢のシェフが腕をふるっています。サービススタッフがつくものからデリバリータイプまで様々なシチュエーションにお応えします。
”自然と集まりたくなる”、"会話がしやすい"、”家族や友達に自慢したくなる”そんな空間と食事を作っています。
アフターコロナ以降、リアルな場での食体験の需要が回復しており、今後さらに事業成長を加速させていきます。(25年7月時点)
四半期に一度の全社会議(キックオフ)では自分たちの運営店舗で実施。全社員でMVP社員を受賞した社員をお祝いします。自社サービスをお客様目線で体験し、各々の業務に活かします。
2026卒の新卒採用活動から「新卒ホスピタリティ職」の採用活動を開始。新卒ホスピタリティ職では、入社後3年間はいくつかの部門をジョブローテーションで経験。4年目以降はマネジメント職やスペシャリスト職を選択できるようになっています。