Discover companies you will love

  • 生成AI×マーケ 学習サポート
  • 41 registered

マーケターの生成AI活用を支援!オンライン学習メンター募集|DMMグループ

生成AI×マーケ 学習サポート
Side Job

on 2025-08-29

442 views

41 requested to visit

マーケターの生成AI活用を支援!オンライン学習メンター募集|DMMグループ

Side Job
Side Job

SHOICHIRO IRIE

2018年に総合人材会社へ新卒入社。人材派遣の法人営業を経て、本社人事部にて新卒採用(企画・運用・内定者育成)に約3年従事。 2022年より、株式会社インフラトップに参画し、急成長するITスクール・生成AI関連新規事業における採用担当として、前例のない職種の要件定義から戦略立案・母集団形成・選考設計・オンボーディングまで一貫して担当しています。 現在はHRリーダーとして、全社の採用戦略策定・KPI管理・採用CPAの可視化・オペレーション改善・採用チームのマネジメントなどに従事。生成AIスクールの基盤人材の採用(継続率95%)や、採用単価を4,419円まで削減したインターン採用改革など、事業成果に直結するHR施策を多数実行してきました。 30歳を迎える2025年、自分自身の働き方や向き合い方を見つめ直しています。物質的な豊かさや飽和的な経済成長を踏まえて、持続性や地球環境との共生、誇りを持って関われるような事業に、自分の時間とエネルギーを使っていきたいと強く思うようになりました。 売上やスケールを否定するつもりはありませんが、それが「何のために、どこへ向かっているのか」が見える仕事でありたい。そうした思想や事業に出会えた時、役割にとらわれず、本質的な価値をともに築いていきたいと考えています。

塚田 雅也

CSO兼事業開発本部長 ・新卒で上場前のレアジョブに参画し、プロダクト企画部門の立ち上げ及びリードを担う ・リクルートのHR領域でプロダクトマネジメント部長を務めた後、EdTech領域(スタディサプリ)で新規事業を開発 ・メタバース教育プラットフォームに参画し事業開発とグローバル展開を推進

沢村 夏希

2019年に新卒でPR会社に入社し、 各種クライアント企業の広報・PR業務に従事。 2021年より、株式会社インフラトップ入社。 キャリアアドバイザー、リクルーティングアドバイザーとして人材紹介業務に従事。 現在は、自社のHR部門にて採用担当をしております。

採用担当

株式会社インフラトップ's members

2018年に総合人材会社へ新卒入社。人材派遣の法人営業を経て、本社人事部にて新卒採用(企画・運用・内定者育成)に約3年従事。 2022年より、株式会社インフラトップに参画し、急成長するITスクール・生成AI関連新規事業における採用担当として、前例のない職種の要件定義から戦略立案・母集団形成・選考設計・オンボーディングまで一貫して担当しています。 現在はHRリーダーとして、全社の採用戦略策定・KPI管理・採用CPAの可視化・オペレーション改善・採用チームのマネジメントなどに従事。生成AIスクールの基盤人材の採用(継続率95%)や、採用単価を4,419円まで削減したインターン採用改革など、事業...

What we do

株式会社インフラトップは「生成AI技術を日本の隅々まで浸透させ、ビジネスパーソンと企業を再びグローバルで勝たせる」ことをミッションに掲げ、教育×人材×事業開発を軸に事業を展開しています。 ・「DMM 生成AI CAMP」:生成AI特化スクール受講者数No.1(未来トレンド研究機構調査) ・「DMM 生成AI CAMP DX研修」:大手企業のDX推進を支援し、ビジネス成果創出まで一貫サポート ・「DMM 生成AI 学び放題」:成果保証型eラーニングサービス ・「DMM INNOVATION CAMPUS」:生成AIを活用した法人向け新規事業開発支援 ・その他、生成AI人材マッチング・システム開発支援も展開予定。 これらを通じ、個人のキャリア開発から企業のイノベーション創出まで、日本の競争力を根本から押し上げる社会インフラを創造していきます。
社会で急速に高まる生成AI需要
生成AIの学べる場 創出
互いに尊敬し支え合う仲間
原則フルリモート、フレックスタイム制で働きやすい環境
最新トレンドを抑えた生成AIスクール
生成AIスペシャリストがつくるコミュニティ

What we do

社会で急速に高まる生成AI需要

生成AIの学べる場 創出

株式会社インフラトップは「生成AI技術を日本の隅々まで浸透させ、ビジネスパーソンと企業を再びグローバルで勝たせる」ことをミッションに掲げ、教育×人材×事業開発を軸に事業を展開しています。 ・「DMM 生成AI CAMP」:生成AI特化スクール受講者数No.1(未来トレンド研究機構調査) ・「DMM 生成AI CAMP DX研修」:大手企業のDX推進を支援し、ビジネス成果創出まで一貫サポート ・「DMM 生成AI 学び放題」:成果保証型eラーニングサービス ・「DMM INNOVATION CAMPUS」:生成AIを活用した法人向け新規事業開発支援 ・その他、生成AI人材マッチング・システム開発支援も展開予定。 これらを通じ、個人のキャリア開発から企業のイノベーション創出まで、日本の競争力を根本から押し上げる社会インフラを創造していきます。

Why we do

最新トレンドを抑えた生成AIスクール

生成AIスペシャリストがつくるコミュニティ

現在、日本の生成AI活用率は約20%にとどまり、欧米の70%以上と比較して圧倒的に遅れています。この差は単なる技術格差ではなく、「使いこなせる人材不足」「最新情報のキャッチアップ困難」「学習と業務成果の分断」という構造的課題の結果です。 私たちは、この社会課題を解決することで: ・個人:生成AIリテラシーによる圧倒的なキャリア機会の創出 ・企業:DX推進とイノベーション創出の加速 ・社会:日本全体の生産性向上とグローバル競争力の回復 を実現します。 生成AI技術の社会実装を通じて、「人生を諦める」選択肢をなくし、一人でも多くの人が理想のキャリアを実現できる社会を構築する。それが私たちの存在意義です。

How we do

互いに尊敬し支え合う仲間

原則フルリモート、フレックスタイム制で働きやすい環境

生成AI領域のフロントランナーとして、メンバー一人ひとりが"自分史上最高のパフォーマンス"を発揮できる環境を追求しています。 ・成長を後押しするチーム 生成AIという急速に変化する領域で、学びと実践を短いサイクルで繰り返せる環境があります。 海外カンファレンスへの参加など、世界の最前線の知見に触れられる機会も豊富です。 ・自律性と柔軟性 原則フルリモート・フレックスタイム制を導入。 自ら集中できる環境を選び、成果に責任を持つ働き方をしています。 場所やタイムゾーンを超えても、密な連携とコラボレーションが文化として根付いています。

As a new team member

▼募集概要 マーケティング特化型生成AI学習サービス「DMM 生成AI CAMP」にて、 受講生をチャットでサポートするメンターを募集します。 受講生は、市場分析・プロダクト要件定義・集客施策など、 マーケティングの主要プロセスにおける生成AI活用について学びます。 その学習の伴走者として、Slack上で質問対応や課題のフィードバックを行っていただくお仕事です。 生成AIの力を、もっと多くのマーケターへ。 あなたのマーケティング×生成AI活用経験が、マーケターの働き方を革新する力になります。 ▼業務内容詳細 ・非同期型のチャットサポート(100%テキスト対応/時間調整や通話なし) ・質問対応、課題のフィードバック、モチベーション支援など ▼稼働条件 ・受講生5名以上の専任担当(1名あたり月5時間想定) ・月20時間以上の稼働が可能な方 ・チャット返信は24時間以内を原則としています ▼この仕事の魅力 【生成AIの"実践力"が身につく】 ・自身の知見を受講生に伝える中で、マーケ×生成AIの応用力を体系的に深められます ・実務に活かせる生成AIスキルを育てながら、副業の実績としてもキャリアに還元できます 【人の成長に関わる、やりがいある副業】 ・「生成AIで何ができるかわからない」状態の受講生が、成果を出せるようになる瞬間に立ち会えます ・成長を支えるポジションとして、人に貢献できる実感があります 【完全非同期・フルリモートで柔軟な対応】 ・スケジュールに縛られず、隙間時間に取り組める環境です ・本業との両立にも適した働き方を実現できます ▼こんな方にオススメ ・生成AIをマーケティングに活用してきた経験を、他の人の学びに還元したい方 ・自分自身もさらに生成AIを実務で活かせるよう、現場での応用力を磨きたい方 ・教育や育成にも関心があり、人の成長や社会貢献にやりがいを感じる方 ・テキストでわかりやすく伝えることが得意、または好きな方 ▼必須条件 ・マーケティング領域での実務経験3年以上(主要プロセスのご経験を含む) ・ChatGPT等の生成AIをマーケティングの実務で活用したご経験 ・生成AIやIT分野への高い関心(普段から情報収集や学習を継続されている方) ▼歓迎スキル ・書籍・動画・学習サービス等でプロンプト技術を学んだ経験 ・ChatGPT以外の生成AIツールの使用経験 ・ChatGPT APIなど生成AI関連ツールの活用経験 ・初学者に対する指導・教育のご経験(分野問わず) ・Python・機械学習・自然言語処理の業務経験1年以上、またはそれに準ずる経験  ┗Pythonを活用した機械学習やAIソリューションを設計・開発した経験(ビジネスor学問分野)  ┗自然言語処理(NLP)の基本的な理解およびNLPツール利用経験 ・ChatGPTのような生成AIサービスを活用して業務効率化などを個人的に実施、もしくは組織的なDX推進をした経験 ・初学者に指導/教育した経験 (分野は問いません)
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 11/2014

    100 members

    • Average age of employees in 20s/
    • CEO can code/
    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都港区六本木3丁目2−1 住友不動産六本木グランドタワー23階