Discover companies you will love

  • 業務統括
  • 1 registered

M&Aで急成長する事業の根幹を創る!業務統括メンバー募集!

業務統括
Mid-career

on 2025-07-09

88 views

1 requested to visit

M&Aで急成長する事業の根幹を創る!業務統括メンバー募集!

Mid-career
Mid-career

FUNDiT 採用アカウント

採用担当のアカウントになります。

廣瀬 寛

Kana Irisawa

Yuki Honma

株式会社FUNDiT's members

採用担当のアカウントになります。

What we do

株式会社FUNDiTは、M&Aと事業経営を通じて、日本のデジタルマーケティング領域に変革をもたらす純粋持株会社(ホールディングス)です。 後継者不足や資金調達の課題を抱える優れたIT事業をM&Aによってグループに迎え入れ、その事業が持つポテンシャルを最大限に引き出す「事業経営」までを一気通貫で行っています。特に、デジタルマーケティング領域に注力しており、グループ内には各分野のプロフェッショナル企業が集結しています。 【FUNDiTグループが展開する多様な事業】 ●メディア事業:  ・日本最大級のマネー雑誌Webメディア『NETMONEY』  ・国内最大手のポイ活サイト『げん玉』  ・その他、ライフスタイルや美容、旅行など多様なジャンルのWebメディアを運営 ●広告・マーケティング支援事業:  ・広告代理事業  ・インフルエンサー特化型ASP『monetrack』の運営  ・インフルエンサーマーケティング支援 ●クリエイティブ制作事業:  ・YouTubeチャンネルの運営・動画制作支援  ・Webコンテンツ制作 ●プラットフォーム事業:  ・サイト売買プラットフォーム『サイトキャッチャー』の運営(関連会社) これらの事業を有機的に連携させることで、クライアントのあらゆるマーケティング課題に対して、川上から川下まで一気通貫のソリューションを提供しています。
代表取締役CEO/CIO 廣瀬 寛

What we do

株式会社FUNDiTは、M&Aと事業経営を通じて、日本のデジタルマーケティング領域に変革をもたらす純粋持株会社(ホールディングス)です。 後継者不足や資金調達の課題を抱える優れたIT事業をM&Aによってグループに迎え入れ、その事業が持つポテンシャルを最大限に引き出す「事業経営」までを一気通貫で行っています。特に、デジタルマーケティング領域に注力しており、グループ内には各分野のプロフェッショナル企業が集結しています。 【FUNDiTグループが展開する多様な事業】 ●メディア事業:  ・日本最大級のマネー雑誌Webメディア『NETMONEY』  ・国内最大手のポイ活サイト『げん玉』  ・その他、ライフスタイルや美容、旅行など多様なジャンルのWebメディアを運営 ●広告・マーケティング支援事業:  ・広告代理事業  ・インフルエンサー特化型ASP『monetrack』の運営  ・インフルエンサーマーケティング支援 ●クリエイティブ制作事業:  ・YouTubeチャンネルの運営・動画制作支援  ・Webコンテンツ制作 ●プラットフォーム事業:  ・サイト売買プラットフォーム『サイトキャッチャー』の運営(関連会社) これらの事業を有機的に連携させることで、クライアントのあらゆるマーケティング課題に対して、川上から川下まで一気通貫のソリューションを提供しています。

Why we do

代表取締役CEO/CIO 廣瀬 寛

【現状の課題意識】 |日本のポテンシャルを解放できていない現状 日本には、独自の技術や優れたサービスを持つ素晴らしい中小型IT事業が、星の数ほど存在します。しかし、その多くが「後継者がいない」「事業を成長させるための資金がない」といった理由で、成長の機会を失い、時にはひっそりと姿を消してしまっているのが現実です。 これは、個々の企業にとっての損失であるだけでなく、日本経済全体にとっても計り知れない損失であると、私たちは考えています。 【私たちの挑戦】 |単なる投資ではない。「事業を経営する」という新しい選択肢 代表の廣瀬がFUNDiTを創業した根底にあるのは、この現状に対する強い問題意識と、「日本のビジネスを、もっと面白くしたい」という純粋な想いです。 私たちは、単にお金を投資するだけの「投資ファンド」ではありません。M&Aを通じて事業のバトンを受け取り、その価値を最大化するために自ら経営に深くコミットする「共創型M&A」というスタイルを貫いています。 それは、まるでダイヤの原石を見つけ出し、丁寧に磨き上げ、その輝きを最大限に引き出すプロセスに似ています。埋もれてしまった事業の価値を再発見し、私たちの持つ経営ノウハウやグループ企業間のシナジーを掛け合わせることで、再び力強い成長軌道に乗せていく。これこそが、FUNDiTが最も得意とし、情熱を注いでいることです。 【目指す未来】 |日本のITエコシステムを、世界へ 私たちの最終的な目標は、FUNDiTという会社を成功させることだけではありません。 一つひとつの事業承継を通じて、日本の個人が持つ1000兆円を超える金融資産を、ポテンシャルのあるIT事業へと循環させる、新しいエコシステムを構築すること。そして、そこで生まれた成功事例が、また新たな挑戦者を生み出すような、ポジティブな連鎖を社会に実装することです。 「あの会社と組めば、もっと成長できる」 そう思ってもらえる最高のパートナーであり続けることで、日本のIT産業全体の活性化を牽引し、世界で戦えるビジネスをここから数多く生み出していく。 それが、私たちFUNDiTが「なぜやるのか」の答えです。

How we do

「連続的M&A」と「サプライチェーン統合による事業グロース」 FUNDiTの強みは、2つのエンジンを両輪で回している点にあります。 1. 連続的なM&Aによる機能拡張: AIを活用した高精度なスクリーニングと、専門チームによるDD(デューデリジェンス)で、ポテンシャルの高いIT事業をスピーディに発掘。創業からわずか3年で100件以上のM&Aを完遂した実績を基に、グループ全体の提供価値を常に拡張し続けています。 2. サプライチェーン統合戦略: M&Aでグループインした各社が単独で成長を目指すだけでなく、それぞれの事業を有機的に連携させています。例えば、メディア事業で集めたユーザーを、ポイ活サービスへ送客したり、クライアントの広告出稿ニーズに対して、企画(広告代理事業)から制作(クリエイティブ事業)、配信(メディア・インフルエンサー事業)までをグループ内で完結させることが可能です。 この「サプライチェーン統合」により、クライアントには一気通貫の価値提供を、そして消費者にはより良いサービス体験を実現しています。 M&A後は、経営陣と各分野の専門家チームが戦略策定から現場の改善まで深く関与し、事業の持続的な成長をハンズオンで支援します。

As a new team member

こんにちは! 株式会社FUNDiT、採用担当の本間です。 私たちは、「事業投資」と「経営」のプロフェッショナル集団として、 ポテンシャルのある中小型IT事業をM&Aで譲り受け、事業価値を最大化させる「共創型M&A」を推進しています。 今回は、M&A後の事業成長の要となる、業務統括部の体制を強化するための増員募集です! ◆募集背景(Why - なぜやるのか) FUNDiTは、M&Aを通じて多くのユニークなIT事業をグループに迎え入れ、日々成長を続けています。 この成長をさらに加速させるため、グループ全体のバックオフィス機能を集約・強化する専門チーム「業務統括部」の体制強化が急務となっています。 このままでは、各社のメンバーが本来集中すべき事業成長にリソースを割けなくなってしまいます。 そこで私たちは、グループ全体のバックオフィス機能を集約・強化し、各社が事業に専念できる環境を創り出す専門チーム「業務統括部」をさらに強化します。 あなたは、その重要な一員として、M&A後のPMI(統合プロセス)を成功に導き、FUNDiTグループ全体の成長基盤をより強固なものにしていく、非常に重要な役割を担っていただきます。 ◆あなたに期待するミッション M&Aでグループインした子会社のバックオフィス業務(労務、総務、経理など)を横断的に担当し、 業務プロセスの標準化、効率化、そして安定運用を実現することがミッションです。 単なる作業者ではなく、会社の成長に合わせて変化する組織の「土台」を支え、より良くしていくクリエイティブな役割です。 ◆具体的な業務内容 ・契約書管理、押印申請、請求書発行、支払処理などの管理業務 ・入退社手続き、勤怠管理などの労務サポート業務 ・子会社ごとのバックオフィス業務の課題抽出と改善提案 ・グループ共通で利用するツールやシステムの導入・運用支援 ・その他、事業運営に関わる総務・庶務業務全般 【法改正対応】業務内容の変更の範囲 ・雇い入れ直後: 上記「具体的な業務内容」に記載の通り ・変更の範囲: 当社における各種業務全般(本人の適性・希望を考慮の上、変更する場合がある) ◆応募資格(Who - こんな方と働きたい!) 【必須スキル・経験】 ・「まずはやってみよう」という気持ちで、新しい業務に前向きに取り組めること 【歓迎スキル・経験】 ・事業サイド(例:営業、CS、マーケティング)での実務経験 ・業務改善や効率化に取り組んだ経験 ・M&AやPMI(Post Merger Integration)に関する興味や学習意欲 ◆求める人物像 ・当社のミッション「挑戦の灯火を、次世代へつないでいく。」に共感いただける方 ・決まったやり方がない中でも、自ら考え、行動し、周りを巻き込んでいける方 ・多様なバックグラウンドを持つメンバーと、敬意をもってコミュニケーションできる方 ◆選考プロセス 1.本募集ページの「話を聞きに行きたい」ボタンからエントリー 2.カジュアル面談(オンライン) 3.一次面接(担当部門マネージャー) 4.二次面接(役員) 5.最終面接(代表の廣瀬) 6.リファレンスチェック 7.オファー面談 ※選考プロセスは変更になる可能性があります 少しでも興味を持っていただけた方は、まずは気軽にお話ししませんか? あなたの経験が、私たちの未来を創る力になります。 「話を聞きに行きたい」ボタンからのエントリーを、心よりお待ちしています!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 11/2021

    48 members

    • Funded more than $1,000,000/

    東京都港区六本木1‐3‐50