Discover companies you will love

  • 土地調査、評価、契約、開発推進

最先端の開発案件に携わる!ゼロから価値を生み出す開発推進のお仕事!

土地調査、評価、契約、開発推進
Mid-career

on 2025-07-03

108 views

0 requested to visit

最先端の開発案件に携わる!ゼロから価値を生み出す開発推進のお仕事!

Mid-career
Mid-career

風野 梓緒里

大学では心理学を学び、新卒で地元の地銀に入行。姿勢とお辞儀は綺麗と褒められる。 その後突然業種も職種も異なる都内のエンタメ系専門学校職員に転身。(入学じゃないよ) 夢を追いかける学生たちを間近で応援し支えながら、夢はゴールではなく道標だと再認識。 その道標を信じて走るマラソンランナーたちの伴走者・コーポレート部門に惹かれていく。 今は再び地元に戻り、つくばで就業中。 会社が・人が・何かが私を必要としてくれるなら、そのために何でも頑張りたくなる。 そんなメンヘラ社員。

大阪ガスさんとエネグローバルによるFIP太陽光発電所(14ヵ所)の開発について、プレスリリースされました!

風野 梓緒里's story

エネグローバル株式会社's members

大学では心理学を学び、新卒で地元の地銀に入行。姿勢とお辞儀は綺麗と褒められる。 その後突然業種も職種も異なる都内のエンタメ系専門学校職員に転身。(入学じゃないよ) 夢を追いかける学生たちを間近で応援し支えながら、夢はゴールではなく道標だと再認識。 その道標を信じて走るマラソンランナーたちの伴走者・コーポレート部門に惹かれていく。 今は再び地元に戻り、つくばで就業中。 会社が・人が・何かが私を必要としてくれるなら、そのために何でも頑張りたくなる。 そんなメンヘラ社員。

What we do

私たちエネグローバルは、再生可能エネルギーの総合ディベロッパーとして、太陽光発電所の開発から運営までを一貫して手がけています。 2030年度末までに「原発1基分」に相当する100万kWの発電所開発を目標に掲げ、高効率なエネルギーづくりに挑戦中。茨城県中心に事業を拡大しています。 日本のエネルギーのあり方を、本気で変えにいっています。 用地選定、開発申請、設計、施工管理、運用、売電スキーム構築、保守までグループ内で完結する体制を構築し、コストや品質も自分たちでコントロール。再エネ業界の中でも“現場に強い唯一無二のディベロッパー”として成長中です。
これまで茨城県を中心に太陽光発電所を200基以上開発してきました。
実際の営農型太陽光発電所の様子。気候変動に悩まされる農業。しかしパネルの下だからこそ、立派に作物が育ちます。
私たちは発電所開発の川上から川下まで一気通貫・全工程を自社で担うプロ集団です。
オフィス内での会議の様子。
次世代のためのエネルギーシステムを創るために。
かなり難しいと言われている麦のソーラーシェアリングに絶賛挑戦中!発電所下で無事、元気に黄金色に姿を変えはじめてくれました。

What we do

これまで茨城県を中心に太陽光発電所を200基以上開発してきました。

実際の営農型太陽光発電所の様子。気候変動に悩まされる農業。しかしパネルの下だからこそ、立派に作物が育ちます。

私たちエネグローバルは、再生可能エネルギーの総合ディベロッパーとして、太陽光発電所の開発から運営までを一貫して手がけています。 2030年度末までに「原発1基分」に相当する100万kWの発電所開発を目標に掲げ、高効率なエネルギーづくりに挑戦中。茨城県中心に事業を拡大しています。 日本のエネルギーのあり方を、本気で変えにいっています。 用地選定、開発申請、設計、施工管理、運用、売電スキーム構築、保守までグループ内で完結する体制を構築し、コストや品質も自分たちでコントロール。再エネ業界の中でも“現場に強い唯一無二のディベロッパー”として成長中です。

Why we do

次世代のためのエネルギーシステムを創るために。

かなり難しいと言われている麦のソーラーシェアリングに絶賛挑戦中!発電所下で無事、元気に黄金色に姿を変えはじめてくれました。

地球温暖化、異常気象、エネルギー自給率の低さ── これらは、誰かが向き合わなければいけない社会課題です。 再生可能エネルギーの普及は、その解決に直結します。 だからこそ私たちは、誰もやらないなら自分たちがやらずしてどうする、という覚悟でこの業界に飛び込みました。 太陽光発電の事業は、ノウハウがないと継続が難しい厳しい世界。だからこそ、私たちのような実行力のあるプレイヤーが挑み続ける意味があると信じています。 「次世代のための、エネルギーを創る」 そんな想いを胸に、私たちは“最後まで生き残れる会社”を目指しています。

How we do

私たちは発電所開発の川上から川下まで一気通貫・全工程を自社で担うプロ集団です。

オフィス内での会議の様子。

年齢・社歴に関係なく、裁量を持ってチャレンジできる環境があります。 平均年齢は35歳。若手が中心となり、アイディアが歓迎されるフラットな組織で活躍できます。 実力に応じてポジションや役割をどんどん任せる文化があるのは、成長企業ならでは。 新しいことに挑戦する姿勢を、会社全体で応援します。 営業・設計・施工管理・事務など、職種を問わず「自分の仕事が会社の成長に直結する感覚」が持てる環境です。 エネルギーのことをまだ知らなくても大丈夫。 必要なのは、興味・意欲・仲間と共に成長したいという気持ちです。 自分の仕事が未来のインフラになる喜びを、共に味わってほしい。 あなたの挑戦が、社会を動かす。 その実感を、ぜひここで。

As a new team member

<業務内容>※業界未経験者多数! ・太陽光発電所および系統用蓄電池の開発推進に適した候補地を探索し、土地の面積、形状と地形、土地の地目、開発に関する行政の規制、近隣の電線系統の空き容量等の観点から土地の目利きを行い選定する ・電力会社への申請及び契約書作成 ・部署間の連携を取り、電力会社との調整 <募集背景> 業績及び事業領域の拡大に伴い、再エネ事業手法が多様化してきたため、これまでの事業プロセスを維持・推進するだけでなく、新たな事業開発手法を企画、牽引するためのポジションが必要になりました。 特に事業エリアの全国拡大、系統用蓄電池の開発、中古発電所の買取とリパワリング事業について力を入れて推進していく計画です。 また、用地選定及び交渉から売電スキーム構築までの社内プロセスをアップデートし、当社事業の主力である発電所開発手法の可能性を広げていくことで、将来的な新規事業発展への貢献を期待されるポジションです。 <仕事の魅力> ・独自のノウハウに基づき、太陽光発電所としての事業性・収益性の可能性を見極め、その土地が有する潜在力を最大限に引き出すことが求められる業務です。 ・会社全体が成長しているので、個人の貢献が会社の成長に直接に繋がっていることを実感できます。 ・効率性を重視する社風のため、フレックス制度の活用や、直行直帰対応も可能など、自発的・主体的な活動を行うことができます。 <必須要件> ・PCの基本操作(Microsoft Excel、Wordなど) <歓迎要件> ・太陽光発電所開発に関する知識、業界経験 ・電力業界に関する知識、業界経験 ・不動産に関する知識、業界経験 ・プロジェクトマネジメントの経験 <求める人物像> ・誠実で、オープンマインドかつ謙虚な方 ・変化への耐性が強く、機転がきく方 ・粘り強く、行動力があり、学習意欲が強い方 ・周囲とコミュニケーションを取りながら、自ら問題解決に向けて尽力できる方
2 recommendations

Team Personality Types

風野 梓緒里さんの性格タイプは「コントリビューター」
風野 梓緒里さんのアバター
風野 梓緒里人事総務部
風野 梓緒里さんの性格タイプは「コントリビューター」
風野 梓緒里さんのアバター
風野 梓緒里人事総務部

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 11/2014

125 members

  • CEO can code/

茨城県つくば市吾妻1-11-1 T.S BUIL 7F