Discover companies you will love

  • 新規事業開発
  • 1 registered

ライブ配信事業の右腕に|裁量あり×仕組み化も担当できる役員候補を募集中

新規事業開発
Freelance

on 2025-07-01

58 views

1 requested to visit

ライブ配信事業の右腕に|裁量あり×仕組み化も担当できる役員候補を募集中

Freelance
Freelance

針ケ谷 湧也

千葉県出身。大学時代に合同会社バオウェンを立ち上げて、学習塾事業の「ウィズスタディ」やライバーマネジメント事業の「Liver Partners」を運営している。 まだ自身が20代であるため、恩返し・恩送りの精神をもとに若い力で社会課題の解決を目指しています。

合同会社バオウェン's members

千葉県出身。大学時代に合同会社バオウェンを立ち上げて、学習塾事業の「ウィズスタディ」やライバーマネジメント事業の「Liver Partners」を運営している。 まだ自身が20代であるため、恩返し・恩送りの精神をもとに若い力で社会課題の解決を目指しています。

What we do

私たち合同会社バオウェンは、ライブ配信事業とオンライン学習塾の2つの事業を軸に展開する会社です。 ■事業内容■ ライバーの発掘・育成・マネジメントを行う「ライバープロダクション事業」を展開するスタートアップです。ライバーマネジメント事務所「Liver Partners」を運営し、SNSでのライバー候補のスカウトやオンライン面談・契約、配信サポートやマネジメントなどを手掛けています。 現在、全世界4億人以上のユーザー数を誇るライブ配信サービス「BIGO LIVE」と提携し、ライブ配信を始めたい初心者や、再生数やフォロワー数を伸ばしたいライバーの活動支援(マネジメント)を行っています。 加えてオンライン学習塾「ウィズスタディ」の運営にも挑戦中。「受験対策塾の料金が高すぎる」という課題を解決するために立ち上げた事業です。 ■今後の展望■ 2023年の創業以来、毎年平均600~700%程度の収益を上げています。3期目に突入した現在も順調に業績が伸びています。今後は、オンライン学習塾事業で「2年以内に生徒数日本一」、ライブ配信事業では「3年以内に所属ライバー数1位」を目指す方針です。

What we do

私たち合同会社バオウェンは、ライブ配信事業とオンライン学習塾の2つの事業を軸に展開する会社です。 ■事業内容■ ライバーの発掘・育成・マネジメントを行う「ライバープロダクション事業」を展開するスタートアップです。ライバーマネジメント事務所「Liver Partners」を運営し、SNSでのライバー候補のスカウトやオンライン面談・契約、配信サポートやマネジメントなどを手掛けています。 現在、全世界4億人以上のユーザー数を誇るライブ配信サービス「BIGO LIVE」と提携し、ライブ配信を始めたい初心者や、再生数やフォロワー数を伸ばしたいライバーの活動支援(マネジメント)を行っています。 加えてオンライン学習塾「ウィズスタディ」の運営にも挑戦中。「受験対策塾の料金が高すぎる」という課題を解決するために立ち上げた事業です。 ■今後の展望■ 2023年の創業以来、毎年平均600~700%程度の収益を上げています。3期目に突入した現在も順調に業績が伸びています。今後は、オンライン学習塾事業で「2年以内に生徒数日本一」、ライブ配信事業では「3年以内に所属ライバー数1位」を目指す方針です。

Why we do

■「恩に報いる」企業であり続ける■ 私たち バオウェン の社名は、中国語で「恩に報いる」を意味する「报恩(バオエン)」に由来しています。 人は一人で生きていけません。 たとえば、毎日の通勤ひとつとっても、 電車を運転してくれる方、自転車を作ってくれた職人、洋服を縫製してくれた方、物流を担う方… 無数の人々の支えによって、当たり前の生活が成り立っています。 私たちは、こうした 目に見えにくい「恩」 に、心から感謝しています。 そして今度は、私たち自身が 誰かにとっての「支え手」となれるように、恩を“送り返す”側に立ちたい―― そんな想いを込めて、社会の課題に真正面から向き合い、価値を届ける企業を目指しています。 きれいごとだけでは終わらせません。 現場に入り、悩み、失敗しながらでも、とことん泥臭く。 恩を、未来につなげるために。 私たちは「報恩」を循環させる核として、行動し続けます。

How we do

◾️少数精鋭 × 自由な裁量 現在は代表+数名のマネージャーで運営しており、各メンバーが裁量を持って動いているフラットなチームです。 役職や上下関係に縛られず、意見や提案が歓迎される文化があります。 「これ、もっとこうしたほうがよくないですか?」 「このツール導入してみましょう!」 そんな発言が日常的に飛び交い、決裁までのスピードも速いです。 ◾️リモート前提の柔軟な働き方 Slack・Zoom・スプレッドシートを使った完全オンライン体制のため、住んでいる場所も、働く時間も一切問いません。 午前中に子どもの送迎を済ませてから働く人もいれば、深夜の落ち着いた時間に作業する人も。 成果や信用は、勤務時間ではなくアウトプットベースで評価しています。 ◾️「事業の右腕」に本気で任せたい 今回募集するポジションは、ただ業務をこなすだけではなく、今ある体制を一緒に作り直したり、より良く整える立場を期待しています。 言われたことをやるだけの環境ではなく、 「やりたい」と手を挙げた人に、どんどん任せていくスタイルです。 たとえば… • スカウトの仕組みを自動化したい • メンバー管理ツールを統一したい • 所属までのファネルを改善したい そんな提案を、アイデアベースから実装まで一貫して任せられる環境です。 ⸻ ◾️ 価値観のキーワード • 自由と責任のバランスを楽しめる • 固定観念を疑い、改善し続ける • 少しずつでもいいから仕組みで良くしていく • 完璧より前進、最初は50点でもいい • 一人ひとりが「チームを前に進める主役」

As a new team member

▷ 新規ライバー事業の立ち上げ右腕|業務委託/フリーランス 「言われたことをやる」のではなく、 ゼロから仕組みを一緒に創りあげる“右腕”としてのポジションです。 事業拡大に向けて、ライバーのスカウト・サポートだけでなく、 仕組み化やチームビルディングなどにも積極的に関わっていただきます。 ⸻ ◾️想定される業務内容(ステップ別) 【フェーズ1:立ち上げ期プレイヤー(1〜2ヶ月)】 • SNSやマッチングアプリ等を使ったライバーのスカウト • 面談対応(応募者への説明、ヒアリング、所属案内) • 所属ライバーのサポート(習慣化支援、モチベ管理) • 業務マニュアルの改善、スプレッドシートの整備 • スカウト文面や説明資料のブラッシュアップ 【フェーズ2:運営・仕組み化(2〜3ヶ月以降)】 • 新人マネージャーの研修・ナレッジ共有 • 各プロセスのKPI設定やモニタリング体制の整備 • スカウトチャネルの拡張、応募数UPの施策提案 • 配信データ分析 → 改善アクションの実行 • チーム内での役割設計、運営フローの自動化 【フェーズ3:希望者には…】 • 役員候補として、事業戦略の設計や新規立ち上げに関与 • 別事業との連携や新領域へのチャレンジも可能 ⸻ ◾️このポジションの魅力 • 未整備な事業を「仕組み化」する面白さ • 裁量と責任をもって提案し、すぐに実行できるスピード感 • 副業やフリーランスのまま、事業の根幹に関われる柔軟さ • 希望に応じて、役員や共同創業メンバー的なポジションにも進める ⸻ ◾️向いている人のイメージ • “事業をつくる”過程に関わりたいフリーランスの方 • スタートアップ的な混沌・改善の連続が好きな方 • 決まっていないことを整えていくのが得意な方 • 自由な働き方をしながらもしっかり成果を出したい方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK