Discover companies you will love

  • UI/UX Designer
  • 35 registered

LINEアプリのプロダクトデザイナー!これまでにないユーザー体験を創出する

UI/UX Designer
Mid-career

on 2025-09-12

909 views

35 requested to visit

LINEアプリのプロダクトデザイナー!これまでにないユーザー体験を創出する

Mid-career
Mid-career

Kota Mineo

インタビュー記事:https://linefukuoka.co.jp/ja/career/creative/interview_creativemgr

【はたらくを聞くvol.15】クリエイティブの力で世界中のユーザーに“WOW”を届ける

Kota Mineo's story

Tatsuki Takamatsu

1983年生まれ、大学卒業後、広告代理店に入社。その後、オンラインゲームプラットフォームの会社でWebデザイナー・UIデザイン、マネージャーを経て2016年よりUIデザイナーとして現職。 UIデザインやキャリアについての相談などもお気軽にお声掛けください。

Yusuke Suzuki

LINEヤフーコミュニケーションズ 採用担当

LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社's members

インタビュー記事:https://linefukuoka.co.jp/ja/career/creative/interview_creativemgr

What we do

サービスの成長とともに、LINEヤフーコミュニケーションズが持つ機能・担う役割は日々変化しています。主に「サービス運営」「技術」「デザイン」「コーポレート」機能を持ち、サービスの企画から運営まで担っています。現在では1600人を超える社員が、それぞれの部門で、グローバルトップレベルの価値創出をすべくチャレンジしています。

What we do

サービスの成長とともに、LINEヤフーコミュニケーションズが持つ機能・担う役割は日々変化しています。主に「サービス運営」「技術」「デザイン」「コーポレート」機能を持ち、サービスの企画から運営まで担っています。現在では1600人を超える社員が、それぞれの部門で、グローバルトップレベルの価値創出をすべくチャレンジしています。

Why we do

「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。 これが私たちのグループの掲げるミッションです。「WOW」はLINEが、「!」はヤフーが、それぞれ合併以前より、長年大切にしてきた価値観で、これからも大切にするべきコアとなるものです。「WOW」とは、初めての体験であり、他の人に教えたくなるような感動のこと。「!」は想像を超 える体験や、今の延長線上にない創造性を意味します。 私たちは100点で満足することなく、想像以上の120点の感動をこれからもユーザーに届けたい、そんな強い意志をミッションに込めています。

How we do

サービスの運営・カスタマーサポート・クリエイティブ・事業企画。「LINE」や「Yahoo! JAPAN」をはじめとするサービスの安全を守り、よりよい体験をユーザーに提供すべく、LINEヤフーコミュニケーションズは「No.1コミュニケーションカンパニー」を目指して挑戦を続けています。

As a new team member

LINEアプリ、LINEスタンプのUI / UX設計 / 制作を担うプロダクトデザイナーを募集しています。 プロトタイプの作成から実際のデザイン、フィードバックの反映、実装の検討まで、プロダクト開発の全工程に関わりながら、ユーザーインサイトに応える体験を形にしていきます。 配属先のクリエイティブ部は「チームで作り上げる」文化を大切にし、専門性を持つメンバーが協働しながら、世界中のユーザーに感動と価値を届けることを目指しています。本ポジションでは、プロダクトの品質と体験の向上を通じて、このビジョンの実現に貢献していただきます。 ユーザー視点を持ち、LINEヤフーとLINEヤフーコミュニケションズが目指す「WOW」で「!(びっくり)」なサービスづくりに共感できる方、ビジネスとクリエイティブの両面を理解し、自ら提案しながら形にしていく姿勢をお持ちの方を歓迎します。現在はスクラム体制でプロジェクトを進行しており、チームの一員として柔軟かつ主体的に取り組んでいただけることを期待しています。 <具体的な業務内容> ・ユーザー課題の分析、競合 / 市場調査を通じた企画立案とコンセプト策定 ・UI / UXの視点からのデザイン提案とユーザビリティテストの企画 / 実施 ・LINEスタンプ / メッセンジャーにおけるiOS / AndroidアプリのUI / UX設計およびビジュアルデザイン制作 ・アイコンやマイクロインタラクションなどの細部にこだわったUIエレメントの設計 ・プロトタイプ制作や要件定義を通じたチーム内での意思決定サポート ・エンジニア、プランナー、マーケターと連携しながらのプロダクト開発 <働き方> ・出社、リモートいずれも可(ただし業務上必要な場合の出社あり) ・ノートPC(Mac)、モニター、ペンタブ、業務に必要な各種ソフトウェア(Adobe Creative Cloud、Figma、Slack、Zoom)は会社から貸与 ・図書館制度で技術書やビジネス書の貸出可、会社負担による書籍購入可 ・Slackによるコミュニケーション、質問しやすい文化 ・副業可(当社規定に基づく) <仕事の魅力> ・LINEヤフーの主要プロダクトに関わり、日常の体験をより豊かにできる ・UI / UX設計だけでなく、戦略や企画にも上流から関われる ・職域に縛られず、課題解決に向けて柔軟に動ける文化がある ・多様な専門性を持つ仲間と、少人数チームでスピーディに協働できる ・大規模なユーザー基盤とデータを活用し、0→1の挑戦も実現できる <キャリアプラン> 入社後はLINEヤフーコミュニケーションズに所属し、LINEヤフーへ出向となります。まずはOJTを通じて、LINEヤフーのデザイン哲学や業務プロセス、プロダクトの文脈を理解するところからスタートします。 業務に慣れた後は、LINEスタンプ / メッセンジャー領域において、ユーザー体験の改善や機能開発に継続的に取り組んでいただきます。 将来的には、UI / UX領域で専門性を深めるほか、プロダクト品質向上やデザインフローの最適化、メンバー育成などにも関われる環境です。スケールの大きなプロダクトを支える中で、ユーザーとビジネスの両面に貢献する力を育むことができます。 【必須(MUST)】 下記すべての経験・スキル ・UI / UXデザインの実務経験(3年以上) ・WebおよびiOS / Androidアプリのデザイン経験 ・Figma、Adobe Photoshop、Adobe Illustratorの実務スキル ・UIコンポーネント、デザインガイドラインの設計・運用経験 ・HTML / CSSの基礎知識 ・プロトタイピングスキル 【求める人物像】 ・トレンドや新しい知識を学び、成長を楽しめる方 ・フィードバックや変化に前向きで柔軟に対応できる方 ・課題を自ら見つけ、改善に主体的に取り組める方 ・チームや他職種と協力しながら成果を出せる方 ・デザインの意図を言語化し、論理的に伝えられる方 ・ユーザー体験の質や細部にこだわれる方 【選考】 書類選考 ⇒部門面接(1~2回程度)⇒最終面接⇒内定 ※面接回数には個人差があります。 ※面接は、オンライン面接(ZOOM等)と対面面接(博多本社)を組み合わせて実施いたします ※ご応募、カジュアル面談のお申込にはポートフォリオが必要です
0 recommendations

    Team Personality Types

    Kota Mineoさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Kota Mineoさんのアバター
    Kota MineoOther
    Tatsuki Takamatsuさんの性格タイプは「イグザミナー」
    Tatsuki Takamatsuさんのアバター
    Tatsuki Takamatsuデザインチーム  / Design Specialist
    Kota Mineoさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Kota Mineoさんのアバター
    Kota MineoOther
    Tatsuki Takamatsuさんの性格タイプは「イグザミナー」
    Tatsuki Takamatsuさんのアバター
    Tatsuki Takamatsuデザインチーム  / Design Specialist

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 11/2013

    1,871 members

    福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル12F